


(本文・写真は、無断使用・転載禁止)
こんにちは 止々呂美(とどろみ)日記です。
今朝の室温が7度、さすがに寒くなりました、真冬です。
みなさまの日々はいかがですか。
ほうれん草は、寒くなれば美味しくなる冬野菜
水洗いは手がはじかみました。

小松菜は漬け物にもしています、浅漬けです。

この時期は白菜はもちろんですが、何をつけても美味しいぬか漬け。
我が家ではお米は近所のMさんから玄米で購入します。
もう20年は使っている「ながら精米機」で精米します。

出てきた米ぬかはフル活用です。

ぬか漬けに使い、
もみ殻や落ち葉と混ぜてマイブレンド肥料を作ります。
畑にぼかし肥料として使います、フル活用です。
米ぬかは誠に重宝なのであります、それではまた。
(追伸)
今まで気づかなかったが…
Gooブログ 最後の方に この(私)ブログの人気記事が表示され、
キーワードか何かで検索された回数で決まるのだろうか?
いつも上位なのが、海陽学園のことを書いたブログ。
海陽学園なんて知らない人が多いと思っていたが…。
第1位が…「やっぱりすごかった海陽学園、東京大学に13人が合格」
平成24年(2012年4月11日)
☆★楽天カード新規入会キャンペーン★☆
「年会費無料!新規入会でもれなく楽天スーパーポイントがもらえる」

取り扱い400種類以上のドメイン取得サービス─ムームードメイン─

Xserverビジネス

オークション・フリマの落札相場なら【オークファン】

【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!
ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中



