~四季の花~マイガーデニング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/7c/25491ad5817b0b27f7e391676ad71cad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e1/1e0eae22a2d6e1731d381844b3afa0da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/38/c3065a106d47b3c06082f0309416807b.jpg)
(本文・写真無断転載禁止)
こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。
日中の気温がどんどん上がり始め、汗ばむ陽気になって来ました
みなさまの日々はいかがですか
我がこだわりの人参栽培の話になりますが、
今年に入り人参は何回かに分けて、ズラシて種まきをしています
去年より発芽率が落ちています
只今の反省は、もう少し厚めに種をまくことなのであります
どれも4月5日の様子ですが、種まき順に成長を比較すると
ベータリッチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/cd/4802a46a8d4329167736a7b8b5f05f68.jpg)
紅かおり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/19/465199b8a8d706969c0359cc6516a529.jpg)
おこのみ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/2f/d42db1e2c6310d6cb5ac03cf0777d3b6.jpg)
紅輝 まだ発芽していません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e7/404fbb61ef3f550df38f8b005b95d307.jpg)
じゃがいも キタアカリは芽を吹き出し始めました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/24/67f4cdd2bb784394ffa8e896b8e72c25.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/82/5cda2e50f7a5123c20333af8adb14596.jpg)
芽欠きをしてやる予定です
人参の種 左がサカタの「おこのみ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/54/d817cb566a5b6c6963ba0bc46a81514d.jpg)
人参栽培は相変わらずの悪戦苦闘中なのであります
プリプリの丸々太ったいい人参を作りたいものです
収穫したほうれん草の水洗い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/db/b2fc6ac6c738d6dd802fdd6199d928c3.jpg)
ラディッシュも試し収穫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/1f/038ed883272f3bd687589ec5b7a1d1f6.jpg)
4月14日の止々呂美ふれあい朝市は、「山のもの市」を開催いたします
地元の竹の子やわらび、タラの芽などがたくさん並びます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/2e/1770734284a3ca19ba391b0f3a32cbed.jpg)
是非覗いてみてください
それではまた。
【
止々呂美(とどろみ)ふれあい朝市開催のお知らせ】![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
地物農家が地元野菜を直売しています。地元野菜 切り花 鉢植え 加工品 漬け物など色々です。
毎週日曜日 午前8時オープン
終了は、11時30分。ただし、売切れにより早く終了することがあります。
最近は10時30分頃に終了することが多くなってきました。
駐車場は、約30台 水洗トイレあり
場所は、池田からは亀岡へ抜ける国道423号線沿い、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/48/f8e1285a9ac7e9c2f988fbf97bb76fc8.jpg)
新大阪や吹田からは、新御堂(国道423号)~箕面有料トンネル(グリーンロード)
を使うと便利。北出口を出て、亀岡方面へ道なりで3.5キロ 4~5分。
途中セブンイレブンがあり、村の風景が途切れ、間もなく朝市会場へ…
地図をクリックすると拡大します。
詳しい情報は箕面市ホームページ「朝市情報」をご参照
神戸フランツ
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=2021LA+CWE4MQ+1EIW+5ZMCI)
☆★楽天カード新規入会キャンペーン★☆
「年会費無料!新規入会でもれなく楽天スーパーポイントがもらえる」
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=205W69+D0K5V6+FOQ+C7TC2)
取り扱い400種類以上のドメイン取得サービス─ムームードメイン─
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=3BG6BG+ZQ12Q+348+1BQJAA)
オークション・フリマの落札相場なら【オークファン】
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=2T9VQ0+2IHWQA+2990+6AZAQ)
ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中
です。
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/7c/25491ad5817b0b27f7e391676ad71cad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e1/1e0eae22a2d6e1731d381844b3afa0da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/38/c3065a106d47b3c06082f0309416807b.jpg)
(本文・写真無断転載禁止)
こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。
日中の気温がどんどん上がり始め、汗ばむ陽気になって来ました
みなさまの日々はいかがですか
我がこだわりの人参栽培の話になりますが、
今年に入り人参は何回かに分けて、ズラシて種まきをしています
去年より発芽率が落ちています
只今の反省は、もう少し厚めに種をまくことなのであります
どれも4月5日の様子ですが、種まき順に成長を比較すると
ベータリッチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/cd/4802a46a8d4329167736a7b8b5f05f68.jpg)
紅かおり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/19/465199b8a8d706969c0359cc6516a529.jpg)
おこのみ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/2f/d42db1e2c6310d6cb5ac03cf0777d3b6.jpg)
紅輝 まだ発芽していません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e7/404fbb61ef3f550df38f8b005b95d307.jpg)
じゃがいも キタアカリは芽を吹き出し始めました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/24/67f4cdd2bb784394ffa8e896b8e72c25.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/82/5cda2e50f7a5123c20333af8adb14596.jpg)
芽欠きをしてやる予定です
人参の種 左がサカタの「おこのみ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/54/d817cb566a5b6c6963ba0bc46a81514d.jpg)
人参栽培は相変わらずの悪戦苦闘中なのであります
プリプリの丸々太ったいい人参を作りたいものです
収穫したほうれん草の水洗い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/db/b2fc6ac6c738d6dd802fdd6199d928c3.jpg)
ラディッシュも試し収穫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/1f/038ed883272f3bd687589ec5b7a1d1f6.jpg)
4月14日の止々呂美ふれあい朝市は、「山のもの市」を開催いたします
地元の竹の子やわらび、タラの芽などがたくさん並びます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/2e/1770734284a3ca19ba391b0f3a32cbed.jpg)
是非覗いてみてください
それではまた。
【
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
地物農家が地元野菜を直売しています。地元野菜 切り花 鉢植え 加工品 漬け物など色々です。
毎週日曜日 午前8時オープン
終了は、11時30分。ただし、売切れにより早く終了することがあります。
最近は10時30分頃に終了することが多くなってきました。
駐車場は、約30台 水洗トイレあり
場所は、池田からは亀岡へ抜ける国道423号線沿い、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/48/f8e1285a9ac7e9c2f988fbf97bb76fc8.jpg)
新大阪や吹田からは、新御堂(国道423号)~箕面有料トンネル(グリーンロード)
を使うと便利。北出口を出て、亀岡方面へ道なりで3.5キロ 4~5分。
途中セブンイレブンがあり、村の風景が途切れ、間もなく朝市会場へ…
地図をクリックすると拡大します。
詳しい情報は箕面市ホームページ「朝市情報」をご参照
神戸フランツ
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=2021LA+CWE4MQ+1EIW+5ZMCI)
☆★楽天カード新規入会キャンペーン★☆
「年会費無料!新規入会でもれなく楽天スーパーポイントがもらえる」
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=205W69+D0K5V6+FOQ+C7TC2)
取り扱い400種類以上のドメイン取得サービス─ムームードメイン─
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=3BG6BG+ZQ12Q+348+1BQJAA)
オークション・フリマの落札相場なら【オークファン】
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=2T9VQ0+2IHWQA+2990+6AZAQ)
ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ](http://localkansai.blogmura.com/minoh/img/originalimg/0000327619.jpg)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ](http://localkansai.blogmura.com/suita/img/originalimg/0000327620.jpg)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ](http://localkansai.blogmura.com/toyonaka/img/originalimg/0000365359.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます