goo blog サービス終了のお知らせ 

箕面の北端 止々呂美(とどろみ)日記                        ~止々呂美(とどろみ)日記~

私の地元 止々呂美(とどろみ)の四季を写真とともにお届けします。
野菜作りや地元朝市の様子、趣味や私事余談も…

玉ネギに追肥をしてやりました

2024年12月26日 05時43分04秒 | ガーデニング&野菜作り

      (四季のガーデニング)



こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。

 

今朝は室温6度 やや寒さが緩みました

みなさまの日々はいかがですか

 

数日前に全ての玉ネギに追肥をしてやりました

化成肥料8-8-8をごく少量追肥です

追肥用の穴を開けています

こちらは極早生玉ネギです

 

今年は極端に夏が暑すぎ、大事なときに雨が少ない年になりました

野菜全般に育ちがよくありません

全国的に野菜の価格が高騰しているようなのであります

 

12月も残り少なくなり、29日の日曜日が今年最後の朝市開催になります

1年は早いですね、それではまた。


神戸フランツ

☆★楽天カード新規入会キャンペーン★☆
「年会費無料!新規入会でもれなく楽天スーパーポイントがもらえる」

取り扱い400種類以上のドメイン取得サービス─ムームードメイン─

オークション・フリマの落札相場なら【オークファン】


ブログランキング 「箕面情報」「吹田情報」「豊中情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ    にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へにほんブログ村


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2番種まきの大根の生育 雨不... | トップ | 3回に分けてズラシ種まきを... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ガーデニング&野菜作り」カテゴリの最新記事