箕面の北端 止々呂美(とどろみ)日記                        ~止々呂美(とどろみ)日記~

私の地元 止々呂美(とどろみ)の四季を写真とともにお届けします。
野菜作りや地元朝市の様子、趣味や私事余談も…

肥料好きのニンニク、今回の栽培は11月と2月の下旬に追肥し…

2019年11月14日 06時23分39秒 | ガーデニング&野菜作り
          (四季のガーデニング)
           
人気ブログランキングへ
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)
野菜作りは土作り

こんにちは 止々呂美(とどろみ)日記です。

夜中の雨のせいか、今朝はなま暖かい朝になり、
みなさまはいかがお過ごしですか。

ニンニクは我が健康の源、黒酢ニンニク作りに欠かせないのでありますが、
さらに来年は熟成黒ニンニク作りが待っているのであります。
今年は多い目のニンニク栽培なのであります。

ニンニクの追肥は、燐成分多い目の肥料がベター。
11月12日~13日にかけて1回目の追肥 肥料は乾燥鶏糞を追肥穴に入れ、
土とかき混ぜる方式なのであります。

これは大きめの種ニンニクを植え付けた畝


これは捨てるにはもったいないので、やや小粒の種ニンニクを密植したミニ畝


次の追肥は2月下旬から3月上旬の予定なのであります。
はたして最終収穫はどうなるのか、楽しみなのではありますが…。

それではまた。

王様の抱き枕の公式通販サイト【キング枕.com】






ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

種を蒔いたり、植え替えたり、ほぼ年中栽培のネギは…

2019年11月13日 05時49分43秒 | ガーデニング&野菜作り
~四季の花~マイガーデニング
        

(本文・写真無断転載禁止)

こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。

ネギは、毎朝の味噌汁や、鍋の季節には欠かせない。
植え替えた10月半ばのネギ


約1ヶ月 11月12日には食べ頃になり


こちらは9月20日に種を蒔いたネギ 畝が空けば植え替える予定なのであります。


菊畑では日本小菊の黄色や


くすんだ赤が咲き


植え付けた玉ネギ苗は、ヒョロヒョロなのであります。


それではまた。

止々呂美(とどろみ)ふれあい朝市開催のお知らせ】
次は 11月17日(日) ユズフエア
毎週日曜日 午前8時オープン
終了は、11時30分。ただし、売切れにより早く終了することがあります。

駐車場は、約30台 水洗トイレあり

場所は、池田からは亀岡へ抜ける国道423号線沿い、


新大阪や吹田からは、新御堂(国道423号)~箕面有料トンネル(グリーンロード)
を使うと便利。北出口を出て、亀岡方面へ道なりで3.5キロ 4~5分。

途中セブンイレブンがあり、村の風景が途切れ、間もなく朝市会場へ…
地図をクリックすると拡大します。

詳しい情報は箕面市ホームページ「朝市情報」をご参照















ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へにほんブログ村


人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキング</strong
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しみが一つ増え、箕面市桜井にあるグッドマンベーカリーさんのユズパンが……

2019年11月12日 06時11分11秒 | 日記
          (四季のガーデニング)
           
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。

11月も中旬に入りだんだん気温も下がってきましたが、
みなさまの日々はいかがですか。

今週の日曜日 11月17日はいよいよユズフェア。
柚子の皮をたっぷり使った柚子パンを限定販売。

作ってもらうのは箕面市桜井にある人気のパン屋 グッドマンベーカリーさん

グッドマンベーカリーさんの店内




午前8時から販売 なくなり次第終了。
何しろここ地元特産の実生柚子がたっぷり入ったパン、
今から楽しみなのであります。



ここ止々呂美で採れる柚子は、香りが一際よく長持ちするのが特徴。
それは柚の木が接ぎ木ではなく実生で育ち、20年近くたってから実を付けるためだ
といわれています。

そんな黄金色に輝く柚子を集めた止々呂美ふれあい朝市の柚子フエアー。

大きいものや小さいもの、秀品からお風呂に入れて使うものまで特産ユズが勢揃い。
11月17日はいよいよユズフエアーを開催します。

この時期ならではの柚子やシイタケはいかがですか。


それではまた。

毎週日曜日 ここ止々呂美(とどろみ)で
ふれあい朝市がオープン



朝市の開催は、毎週日曜日 午前8時オープン
終了は、11時30分。ただし、売切れにより早く終了することがあります。

駐車場は、約30台
(朝市が終わると、門が施錠されますのでご注意を)
トイレ有 新しく水洗・ウオッシュレットに変わりました。

場所は、池田からは亀岡へ抜ける国道423号線沿い、朝市の赤い旗が目印です。
朝市会場周辺には、こんな赤い旗が…


朝市会場入り口にはこんな垂れ幕が…。


新大阪や吹田からは、新御堂(国道423号)~箕面有料トンネル(グリーンロード)
を使うと便利。北出口を出て、亀岡方面へ道なりで3.5キロ 4~5分。

途中セブンイレブンがあり、村の風景が途切れ、間もなく朝市会場へ…
地図をクリックすると拡大します。

詳しい情報は箕面市ホームページ「朝市情報」をご参照









ブログランキング 「箕面情報」「吹田情報」「豊中情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ    にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の京都へ、退職者の会日帰り旅行は近場でのんびり、たっぷりの自由散策が…

2019年11月11日 06時22分22秒 | 旅行
       (四季のガーデニング)
           

人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ

中央競馬 ブログランキングへ

(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

こんにちは、止々呂美日記です。

畑には一雨欲しい、そう思う晴れの日が続いていますが、
みなさまはいかがお過ごしですか。

退職して9年、毎年参加をしている退職者の会日帰り旅行。
2019年11月8日(金) 80人が参加しバス2台。

東寺 五重塔 紅葉にはまだ早く


宝物館の特別公開がされており


お昼は京都新阪急ホテルで大混雑のバイキング
高台寺をゆっくりと散策し




趣がある竹林を巡り


何度行っても観光地京都らしいねねの坂


2年坂を歩き…


おたべ本館でお買いもの。

今年の退職者の会、日帰り旅行は東寺・高台寺を巡り、まさに近場でのんびり、
たっぷりの自由散策が楽しめたのであります。

畑仕事が中心も、たまの飲み会や旅行、我が徒然なる穏やかな日々が続いているのであります。
勝負の時まで、残されたのは早8ヶ月になったのであります。

それではまた。

(追伸)
今まで気づかなかったが…
Gooブログ 最後の方に この(私)ブログの人気記事が表示され、
キーワードか何かで検索された回数で決まるのだろうか?
いつも上位なのが、海陽学園のことを書いたブログ。
海陽学園なんて知らない人が多いと思っていたが…。

第1位が…「やっぱりすごかった海陽学園、東京大学に13人が合格
      平成12年(2012年4月11日)









ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ

転職エージェントを活用して転職を成功させたい方へ-DODA転職支援サービス

様々なテーマで行く、『阪急交通社』であなたにピッタリの国内【オススメ】旅行!
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ野菜が美味しい時期になり、今日も朝市が…

2019年11月10日 05時43分57秒 | 朝市
          (四季のガーデニング)
           
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

こんにちは。止々呂美(とどろみ)日記です。

深まる秋の気配、野菜が美味しい時期になり、今日は行楽日和になりましたが、
みなさまはいかがお過ごしですか。

今日も朝市が…
本日11月10日(日) 午前8時 止々呂美ふれあい朝市がオープンします。


秋晴れ朝市日和、ドライブ方々朝市見物はいかがですか。
ご来場をお待ちしています。

私はといえば、今日は箕面市戦没者追悼式出席のため朝市はお休みなのであります。
それではまた。

止々呂美(とどろみ)ふれあい朝市情報】
毎週日曜日 午前8時 ふれあい朝市がオープンします。
駐車場は、約30台
(朝市が終わると、門が施錠されますのでご注意を、バーベキューや川遊びは対岸の駐車場をご利用ください)
トイレ有

場所は、池田からは亀岡へ抜ける国道423号線沿い、朝市の赤い旗が目印です。


新大阪や吹田からは、新御堂(国道423号)~箕面有料トンネル(グリーンロード)
を使うと便利。北出口を出て、亀岡方面へ道なり 途中左手にセブンイレブンがあり
セブンイレブンから2キロ 3分ほど。

途中セブンイレブンがあり、村の風景が途切れ、間もなく朝市会場へ…
地図をクリックすると拡大します。
詳しい情報は箕面市ホームページ「朝市情報」をご参照
ブログランキング 「箕面情報」「吹田情報」「豊中情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ    にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の風物詩 二科展の見学。片尾照子さんの作品もあり…。

2019年11月08日 05時05分54秒 | 日記
          
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

こんにちは 止々呂美(とどろみ)日記です。

だんだん寒くなってきましたが、今日も秋晴れ。
まさに芸術の秋、食欲の秋。みなさまはいかがお過ごしですか。

2019年11月5日(火)妻と二人、二科展鑑賞へ…。

大阪ならではの味わい、ジャンジャン横町を過ぎ


通天閣を眺め


青空の阿倍野ハルカスを眺め


大阪市立美術館へ


デザインの部では、高校生の作品が大賞に


我が母校箕面高校の同級生、片尾照子さんの新作も展示されており


私なりに気になった作品もあり


このクジャクは、色を付けた一本一本の糸を組み合わせた見事な作品もあり


ゆっくりと見て回り


こんな作品も


妙に気になる作品も


この油絵、りんご園はまさに自然美であり


見たくもないでしょうが、私も記念に一枚


そして午後5時というのに列ができている「ふじ」…。


芸術の秋を堪能し、大阪風情を満喫し、次いでに食欲も満たしたのであります。
それではまた。

(追伸)
今まで気づかなかったが…
Gooブログ 最後の方に この(私)ブログの人気記事が表示され、
キーワードか何かで検索された回数で決まるのだろうか?
いつも上位なのが、海陽学園のことを書いたブログ。
海陽学園なんて知らない人が多いと思っていたが…。

第1位が…「やっぱりすごかった海陽学園、東京大学に13人が合格
      平成24年(2012年4月11日)

ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉ネギ苗の育苗、そして今年は早い目に植え付けをし…

2019年11月07日 06時07分52秒 | ガーデニング&野菜作り
~四季の花~マイガーデニング
        

(本文・写真無断転載禁止)

こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。

秋晴れが続いていますが、みなさまはいかがお過ごしですか。

なくてはならない重宝野菜、玉ネギ。

玉ネギは種まきから50日が定植の好機も、今年は早い目に畝を作っておいたので、
昨日今日と玉ネギ苗の植え付け。
これはタキイのアトン




9月20日に種を蒔き、10月15日 1ヶ月弱の玉ネギ苗


畑ではすでに玉ネギ畝は準備済み




我が野菜作りは、ミニ畝も含めおよそ40畝。
何をどの畝にどれだけ植えるか、いつ植えるか。これが楽しみなのであります。



出来るだけ連作を避け、次の畝を作る時も効率的に作りたい。
そのための我が畝別作付け計画


節目毎に畝別作付け計画を作成し、記録を保存しているのであります。
今年は例年より10日ほど早い玉ネギ苗の植え付けとなったのでありますが、
はたして来年の収穫は…。

それではまた。

止々呂美(とどろみ)ふれあい朝市開催のお知らせ】
次は 11月10日(日)
毎週日曜日 午前8時オープン
終了は、11時30分。ただし、売切れにより早く終了することがあります。

駐車場は、約30台 水洗トイレあり

場所は、池田からは亀岡へ抜ける国道423号線沿い、


新大阪や吹田からは、新御堂(国道423号)~箕面有料トンネル(グリーンロード)
を使うと便利。北出口を出て、亀岡方面へ道なりで3.5キロ 4~5分。

途中セブンイレブンがあり、村の風景が途切れ、間もなく朝市会場へ…
地図をクリックすると拡大します。

詳しい情報は箕面市ホームページ「朝市情報」をご参照















ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へにほんブログ村


人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキング</strong
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月に入り、ボツボツと収穫開始だ…。

2019年11月06日 06時58分10秒 | ガーデニング&野菜作り
         (四季のガーデニング)
           
人気ブログランキングへ
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)
野菜作りは土作り

こんにちは、とどろみ日記です。

今日もいいお天気になりそうですが、みなさまのご予定はいかがですか。

私はといえば、今後の何チャラカンチャラとある予定を考え、
今日と明日中には育苗した玉ネギ苗を定植する予定なのであります。

この時期畑に行くのも楽しみで、
1番蒔きの大根やスミレカブ


ブロッコリーも蕾を膨らませ初め、


ニンニクもグンと生育し


11月に入り大根など収穫開始なのであります。





10月3日の畑模様はこんな感じも、1ヶ月で様変わりなのであります。




道路側から


スイカ後の大根 赤大根 ブロッコリーなど


今年はニンニク栽培に力を入れ、6畝に栽培。


それではまた。
 
趣味は夢を生み
楽しみを増やし
実益まで付いてくる。

1両3両得なのであります。

1両3両得=1両のお金も、使い方によっては3両の値打ちが出てくる。
転じて、一つの事が次々と好影響をもたらすこと。

その反対は、1両3両損
1両3両損=1両のお金を使ったのに、1両の値打ちもなく、気がつけば1両どころか
3両分の損をした意
転じて、たとえて、
嫌な奴と無理して付き合って、時間の損、努力の無駄、気分の損 次々と悪影響 負のスパイラルの意

アイキララ

エアリーシリーズ

ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

種まきの失敗は取り返せない?今年は半結球レタス&サラダ菜が…

2019年11月05日 06時10分03秒 | ガーデニング&野菜作り
         (四季のガーデニング)
           
人気ブログランキングへ
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

こんにちは。止々呂美(とどろみ)日記です。

昨日から急に朝晩の冷え込みがきつくなってきましたが、
みなさまはいかがお過ごしですか。

サラダでシャキシャキ感溢れる美味タスの種がなかったので、
今秋は同じ半結球レタスを栽培することにしたのでありますが、

発芽率は良かったが、バッタに食われ全滅、まき直しをしたが時期が遅れ、
10月8日にはサラダ菜も追加種まきをしたのでありますが、
11月になってもこの状態。


昨年は美味タスが11月10日頃から収穫開始、食べ頃。


今年は失敗なのであります。

毎朝のサラダには収穫が始まったスミレカブ、そしてたくさん収穫出来た島ナンキン。
ここに自家栽培のレタスが加わるはずだったのでありますが…。


秋蒔きの失敗は多分取り返せないだろうな…。

今日は大阪市立美術館で開催中の二科展へ、妻と二人見学に行く予定なのであります。
それではまた。
 
(追伸)
今まで気づかなかったが、
Gooブログ 最後の方に この(私)ブログの人気記事が表示され…
キーワードか何かで検索された回数で決まるのだろうか?

人気記事?それはそれとして…
ブログを初めて もうすぐ5年
別に無理に書かなくてもいいのに、同じようなことを毎日書いている。
書き続けられる、これも一つの健康の証か、などと思いながら…。

そんな中でも、自分でもうまく書けたなあ~
と思うブログふたつ、

第1位が…「やっぱりすごかった海陽学園、東京大学に13人が合格
      平成12年(2012年4月11日)

第2位が…これほど端的な表現があろうか、「ゴソゴソしている…」
      平成12年)2012年)8月15日

まぁ 自己満足のブログですが…。

『カイテキオリゴ』(妊婦ページ)

漫画全巻ドットコム

ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ
人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキング</strong
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メダカの鑑賞 あれこれ。季節は巡り…

2019年11月04日 06時29分29秒 | 日記
          
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

こんにちは 止々呂美(とどろみ)日記です。

今週はいいお天気が続きそうですが、みなさまの日々はいかがですか。
私はといえば、11月は私なりに何チャラカンチャラと予定が入っているのであります。

メダカのお話で…
さすがに我が手作りのメダカ池も寒々しくなり


さがせど池のメダカは見当たらず


ブルーに輝く青メダカ、メダカの飼育&鑑賞は人生の癒やし。
こちらは水瓶の青メダカ


池の周りに置いた石臼


結局メダカを飼うことに…。
軽石を浮かべたら、黒メダカはこの周りをぐるぐる回るのが好きみたいで…。


メダカもそろそろ越冬準備なのであります。
それではまた。

(追伸)

今まで気づかなかったが…
Gooブログ 最後の方に この(私)ブログの人気記事が表示され、
キーワードか何かで検索された回数で決まるのだろうか?
いつも上位なのが、海陽学園のことを書いたブログ。
海陽学園なんて知らない人が多いと思っていたが…。

第1位が…「やっぱりすごかった海陽学園、東京大学に13人が合格
      平成24年(2012年4月11日)

ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さぁ~11月朝市がスタート。出荷野菜はどんどん増え始め…

2019年11月03日 05時10分00秒 | 朝市
          (四季のガーデニング)
           
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

こんにちは。止々呂美(とどろみ)日記です。

朝晩は次第に冷え込む今日この頃、みなさまの日々はいかがですか。

気温が15度近くになり、最低気温が10度を切り始めるとクヌギの原木から
ムクムクとシイタケが大きくなり、出荷がどんどんと増えてくる。

大根やかぶなど根菜類やほうれん草など青物も美味しくなり、
出荷量もこれからは週を追う毎に増えてくるここ止々呂美のふれあい朝市


私はといえば、たくさんの島ナンキン


さぁ~11月朝市がスタート。
本日午前8時 止々呂美ふれあい朝市がオープンします。
ご来場をお待ちしています。

それではまた。

止々呂美(とどろみ)ふれあい朝市情報】
毎週日曜日 午前8時 ふれあい朝市がオープンします。
箕面の北端 止々呂美(とどろみ)へドライブ方々朝市見物はいかがですか。

駐車場は、約30台
(朝市が終わると、門が施錠されますのでご注意を、バーベキューや川遊びは対岸の駐車場をご利用ください)
トイレ有

場所は、池田からは亀岡へ抜ける国道423号線沿い、朝市の赤い旗が目印です。


新大阪や吹田からは、新御堂(国道423号)~箕面有料トンネル(グリーンロード)
を使うと便利。北出口を出て、亀岡方面へ道なり 途中左手にセブンイレブンがあり
セブンイレブンから2キロ 3分ほど。

途中セブンイレブンがあり、村の風景が途切れ、間もなく朝市会場へ…
地図をクリックすると拡大します。
詳しい情報は箕面市ホームページ「朝市情報」をご参照
ブログランキング 「箕面情報」「吹田情報」「豊中情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ    にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へにほんブログ村









人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキング    <a

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試しに収穫、大根・赤大根・スミレカブ・ラディッシュは…

2019年11月02日 05時45分14秒 | ガーデニング&野菜作り
          
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

こんにちは 止々呂美(とどろみ)日記です。

今日は秋晴れ、みなさまのご予定はいかがですか。

試しに収穫した大根・赤大根・スミレカブ・ラディッシュ


もう少し大きくなれば収穫適期


今日は明日の朝市準備なのであります。

それではまた。

止々呂美(とどろみ)ふれあい朝市開催のお知らせ】
次の開催は 11月3日(日)
毎週日曜日 午前8時オープン
終了は、11時30分。ただし、売切れにより早く終了することがあります。

駐車場は、約30台 水洗トイレあり

場所は、池田からは亀岡へ抜ける国道423号線沿い、


新大阪や吹田からは、新御堂(国道423号)~箕面有料トンネル(グリーンロード)
を使うと便利。北出口を出て、亀岡方面へ道なりで3.5キロ 4~5分。

途中セブンイレブンがあり、村の風景が途切れ、間もなく朝市会場へ…
地図をクリックすると拡大します。

詳しい情報は箕面市ホームページ「朝市情報」をご参照


(追伸)
今まで気づかなかったが…
Gooブログ 最後の方に この(私)ブログの人気記事が表示され、
キーワードか何かで検索された回数で決まるのだろうか?
いつも上位なのが、海陽学園のことを書いたブログ。
海陽学園なんて知らない人が多いと思っていたが…。

第1位が…「やっぱりすごかった海陽学園、東京大学に13人が合格
      平成24年(2012年4月11日)

ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小雨の近江八幡 商人屋敷を散策し、旅の思い出は…

2019年11月01日 06時04分04秒 | 旅行
          (四季のガーデニング)
           赤ばかりが残り
人気ブログランキングへ
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

こんにちは 止々呂美(とどろみ)日記です。

今年も早11月に入り、残り2ヶ月。秋晴れがしばらく続きそうですが、
みなさまはいかがお過ごしですか。

3日前になりますが…
2019年10月29日(火) 朝市部会の日帰り旅行
この日は朝から雨になり、最初に訪れたアグリパーク竜王

まさにアグリ(農業)であり、懐かしきもみすり機が展示されており、


お昼はGORYOにて近江牛のすき焼きを食べ、少々ビールを飲み過ぎ…。


観光ボランティアさんによる案内で近江八幡 商人屋敷跡を散策




わずかに雨が残り…。


テレビで見かけるこのスポット


気になったのは鮒寿司
喜兵衛なるお店


旅の思い出は…


鮒寿司は食べられなかったが、揚げたての近江コロッケ?は美味しかったのであります。

驚いたのは、最後に訪れたお買いもの場所
ラコリーナ近江八幡(クラブハリエ)の集客力&観光客の購買意欲。

確かに熱いcoffeeと(妻が並んで買ってくれた)バームクーヘンは美味しかったのでありますが…。

30人の朝市メンバーが参加した今年の視察研修旅行、
思うのは、それなりの高齢?と呼ばれる年代が中心の朝市部会
よく働きよく食べよく喋る、人生に難しい理屈は要らないのであります。

それではまた。




ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ 

アイリスプラザ

光脱毛器 エピレタ 

                                                  
a
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

止々呂美(とどろみ)日記

箕面の北端 止々呂美(とどろみ)で自然を満喫 ~四季の野菜作りや地元野菜直売所 朝市の模様など~