移りゆく日々

代わり映えのしない日々を少しでも彩りを添えて…

塩麹

2015-06-08 13:27:24 | 日記
塩麹を仕込みました。
今回は 今まで使っていた麹はやめて 観音寺の友達が持って来てくれた
「津久茂こうじ」で作ってみました。
生のこうじは生きているので紙袋に入れて 密封しないとか。
開ける前から何とも言えない風味。
もみぼぐしていくと 菌が舞うんです。
パラパラになるまで もんで 塩を入れてもんで 水を入れてもんで。
すると手がつるっつるになって来ます。
部屋中 こうじの匂いに包まれる。
今から1週間程 毎日かき混ぜて出来上がり。

原材料を見ると 国産米 麹菌 天然甘味料(ステビア)…だから甘い匂いがするのか。。。
この津久茂こうじ は昔からの作りかたで500年の伝統が。

紙袋を捨てようとくしゃくしゃにしたけど 写真を撮っておこうと思い シワを伸ばしてパチリ。





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
塩麹♪ (cocorohappy)
2015-06-08 17:19:11
ノクターンさん、こんにちは(^^)/
手作りの塩麹なんですね!
なんでも手作りお上手で感心してます\(^o^)/
手作りの塩麹楽しみですね!
この手作り塩麹とオリーブオイルで
トマトを食べるんでしたよね♪
きっと美味しいでしょうね( ^o^)


返信する
Re:塩麹♪ (ノクターン)
2015-06-08 18:20:50
そうなんです!
この塩麹とオリーブオイルでトマトを食べたら最高なんです
我が家はサラダも卵焼きも冷や奴も煮物も何ににでも使っています。
本当に魔法の調味料です。
返信する

コメントを投稿