![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/27/52c1758434a5607265be28595cbda01e.png)
今回の主役は胸の奥にある小胸筋です。
小胸筋の基本知識として
付着:第3〜5肋骨から肩甲骨の烏口突起
作用:肩を前方に引く、呼吸の補助をする
というものがあります。
この小胸筋の下には肩〜指先までいく血管・神経が通っています。
そのため、小胸筋が硬くなって生じる小胸筋症候群では肩〜指先にかけての痛み・しびれ・だるさなどの不調を招きます。
また肩甲骨の位置もズラすので、肩こりや肩の動きを制限したりなど肩〜首にかけての不調にも関わります。
「どんな方が小胸筋が硬くなりやすいのか?」なども含め、小胸筋のケア(ほぐし方、ストレッチ)をコツと注意点とともにご紹介しました。
この機会に小胸筋のセルフケアを実践してみてください^^
https://www.youtube.com/watch?v=EX8D-dzmGs0
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます