★東京都八王子市にある社交ダンススタジオ★
★プロダンサーによるダンスにまつわるエトセトラ★
イシカワヒロユキダンススタジオ・blog
プロダンサー。。。

プロの世界を簡単に説明します

まず、レッスンだけしてるプロ(通称レッスンプロ)と競技ダンスをしてるプロに分けられます。
ほとんどの人は両方していますね。
さて、その競技ダンスもクラス割けされています。
ノービス・D級・C級・B級・A級となります。
現在プロ組織は大きく3つの団体(JCF・JDC・JBDF)があります。
もともと1つでしたが色々あって3つになってしまいました

ちなみにシャル・ウィ・ダンスの第1シリーズ出演者の所属は
JCF・・・石川(現役)
JDC・・・早川ペア(引退)
JBDF・・・大村ペア(現役)・増田(現役)・児玉(引退)・長井(引退)・及川(引退)
まずノービスと言ってクラスを持ってない人達が出る競技会です。
単純にいうと、そこで決勝に入るなど優秀な成績を収めると昇級出来ます

次にD級戦、そこでもまた決勝に入りますと昇級です。
それを繰り返しA級になるのです

と非常に簡単に説明してしまいましたが、本当はもっと細かい規定があります。
団体によっても多少違いますが、そう簡単には上がれません

ひとつ上のクラスになると、全員下のクラスで決勝に入った人達ばかり
もしそこで決勝に入って上に行くと、またさらに上手い人達ばかりになっていきます。
A級になるのはとても大変

今回のメンバーはみなA級

(偶然なのかラテンメインの人達ばかりでしたね)
長くなってしまいましたが、また少しずつ書いていきますねー


コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )