★東京都八王子市にある社交ダンススタジオ★
★プロダンサーによるダンスにまつわるエトセトラ★
イシカワヒロユキダンススタジオ・blog
舞台裏 1回戦 Waltz 1。。。



まず私の出演が決まり、お相手は『安めぐみ』さんです

グラビアでは見てたものの

急いでネットで調べて、ふぉんわかしてる人なのかなーと思いました

種目はワルツ、渡された曲はドリカムの『a little waltz』

この時はまだボーカルなしでリズムだけのCDでした。
練習初日


練習開始、まずダンスの適性を見るため、ジルバ、ブルース、ワルツ、タンゴの基本ステップを
30分くらいで踊れるようにしました

リードの受け方を先に覚えたほうが後がスムーズにいくのです。
うん、素直な体、筋はよさそう

次に柔軟性、これによって使うステップ、リフトが変わってきます。
背中がめちゃ柔らかい


ステップの覚えは非常に早い、こっちがびっくりするくらい順調。
安さんと曲のイメージ通り、かわいい振り付けにしました

そこでプロデューサーから駄目だしが…

最初に技があったんですが早く踊り始めてほしいとの事
了解して技をステップに変更しました。
何度目かのレッスンの時、ドレス屋さんがきて衣装合わせ

3~4着の中から、ピンクの



サイズ直しと石などの飾りを増やしました。
放送では、疲れた安さんを励ますプレゼント

タレントさんのレッスン着は局側で用意するんだけど、それがいけてない

格好がちゃんとするとレッスンにも気合がはいるもの

みんなも気を付けてね

私達の場合、1回の練習は2~3時間、この時は本番まで約2週間で9回のレッスンが出来ました

いよいよ本番当日…


コメント ( 24 ) | Trackback ( 0 )