農家のの。。 のぉ~。ののぉ~。~黒川まるいし農場~KUROKAWA BASE

農民”いしろ家”の作業日誌が基本。農民話の活動を一切合切綴る農民日記です。

定植準備

2010年03月11日 | 本日の作業


カラーの定植準備です。
紐をはり、機械の通り道に筋をつけます



管理機を溝堀ver.に換え、



あっという間に終了です。
溝深さ約10センチ。

ここにカラーの球根を並べていきます。


本格的に農作業がスタートした感じです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

問題なのか、チャンスなのか

2010年03月11日 | ニュース

茨城空港開港式、11日スタート 国内98番目


共同通信2010年3月7日(日)13:02


国内98番目、茨城空港で開港式 11日から運用開始
(共同通信)


 航空自衛隊百里基地の敷地に新しい滑走路とターミナルビルを建設した茨城空港(茨城県小美玉市)の開港式が7日、空港内であった。国内98番目の空港として11日に運用が始まり、韓国アシアナ航空のソウル線が1日1往復する。スカイマークの神戸線が就航する4月16日までは、国内定期便がない異例のスタート。県の公社が運営するターミナルビルは、初年度から2千万円程度の赤字が見込まれている。



まわりはいろいろ行っている件です。。
確かに、問題もたくさんあるのも事実

が、しかし、
地元にとっては、ひとつのチャンスでもあるわけです

北海道の旭川空港だって、旭山動物園があるからあれだけの利用率があるわけで
当初からあれだけ利用されるなんて思ってなかったんですから。。


空港のみでは、利用率なんて伸びるわけがない
結局は、飛行機は移動の手段でしかない
あげるには、空港の先になにがあるかということです
地元の人間は、ただ便利というだけの利用ではなく、
これを活用して茨城に集客を図る企画、起業、頑張っていただきたいと思ったニュースでした。

頑張れ茨城!!


経営がホントに困難になったときには
そのときこそやめればいいのさ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする