goo blog サービス終了のお知らせ 
不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

農家のの。。 のぉ~。ののぉ~。~黒川まるいし農場~KUROKAWA BASE

農民”いしろ家”の作業日誌が基本。農民話の活動を一切合切綴る農民日記です。

更に続き

2010年03月15日 | 本日の作業



バンケが大きくなってます。





田んぼの畦には、バンケ採りのおばちゃんたちが随分見えるようになりました。
売れるんでしょうね、売り先があれば。。







うちも、この時期、これで商売しようかなぁ~


需要あります?





さておき、




かん水チューブをはり、





マルチをして、今日は、ここまで。。




というか、
午前中、別仕事してました。。


ユリの据え置きの畑に肥料散布




朝イチ散布にいったまでは良かったんですが、
ネズミ、虫、草といったところが怪しかったんで・・・





という状況の畑をちょっと対応して、



こんな感じに・・・




それから散布しました。。




気になったのは。。




ゴミ。。。



わざわざこんなところにすてなくてもなぁ~

いまどき、コンビにでも、SSでも捨てられるのに






子どもではなく、大人の仕業ですね





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お伊勢講

2010年03月15日 | 



大神宮様とか、伊勢とか良くわかりません
そういったことから、このお伊勢講があるんだと思います。

の若夫婦が参加して毎年春と、秋に行われております




の飲み会という感じかなぁ



開始が5時終わりが7時と決まっていますから
非常に参加しやすい会です。





また、の人たちと飲むことってなかなかないので、
ひとを知るにもいい機会ですね













毎年

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月14日(日)のつぶやき

2010年03月15日 | 農民
01:02 from web
かなりの久しぶり並んでPCに向かい、お互いのブログを書いてる感じといったところです。これもすべてJ団体のおかげで
07:38 from movatwitter
久しぶりの消防活動。
07:42 from movatwitter
査察に消防設備囲い外しに
08:23 from movatwitter
さんぶいなあ(゜Д゜)
09:18 from movatwitter
体の芯まで冷えました(*´д`*) 寒いぁ(x_x;)
09:54 from movatwitter
さぁて 仕事すっが 昨日の続き、ハウス内張り設置です
09:56 from movatwitter
天気いいです、昨日とうって変わり。金峰山がキレイに見えます。。が、風はかなり冷たい(゜Д゜)



10:36 from movatwitter
風強いなあ(*´д`*) 春一番か?! ハウスとばされなければいいけど…
11:17 from movatwitter
内張り完了。。



11:38 from movatwitter
大爺の軽トラの乗り方。耳が聞こえないからどこまでも一速でいく。それに散々文句言っていた親父の軽トラの乗り方。二速でドコまで行くのか・・。歳だなぁ
16:56 from web
クボタの展示会へ行ってきました。新しい機械はいいものですね、欲しくなってしまいます
16:57 from web
さて、これからのお伊勢講へいってきます。ネズミ講ではありません、ただの飲み会ですね、いまとなっては
17:55 from movatwitter
地震感じなかった(・∀・)
by ishiroi on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする