農家のの。。 のぉ~。ののぉ~。~黒川まるいし農場~KUROKAWA BASE

農民”いしろ家”の作業日誌が基本。農民話の活動を一切合切綴る農民日記です。

放射能汚染への不安

2011年09月12日 | ニュース
鶴岡は地震にしても
原発にしても
全く被災した感じがないところです。





しかし、
3月の原発事故では、相当広範囲に
放射線が拡散されたと想定されてます。


ここ鶴岡でも
シュミレーションでは100から1000ベクレルほど飛んできているとなっています。



しかし、
日々新聞に掲載されている空気中の放射線濃度は
ほぼ検知去れずの状況。


こちらにとっては
非常に安心出来ることです。



しかし、
今回の事故と比較されるチェルノブイリ事故
仮に同規模の事故であったとして
作付禁止区域、非難区域が大きく違います。


加えて、
食品放射線濃度の基準値が500ベクレルになったりと。


WTOでは年間の摂取量で20ベクレル。



国が言っていることを信じていいの?
と不安を抱かざるを得ません。


さらに、
石原伸晃の市民には測らせない発言。


なぜ??



逆に不安を煽る原因になってます。





早場米の茨城では
福島より安全
千葉で
茨城より安全
という言い方をするそうです。


そして、福島の農家さんは
自分の栽培したものを怖くて食べれないという話も聞こえて来ます。




誰が本当の状況を知っているのか
どこで本当の情報を発信しているのか



多分出ないであろううちの農産物は
本当に大丈夫なのか



見えない分
考えれば非常に不安になります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンチレーションサーベイメーター

2011年09月12日 | 本日の作業
取引業者さんが
シンチレーションサーベイメーターを持って田んぼの土壌表面の放射線の測定にやってきました。


単位がCPMとかシーベルトとかベクレルとか
なんでそんなに単位があるのかと思いつつ。。



うち辺りで10ベクレル程度。



大阪辺りと同程度だそうです。



これを白米測定した場合、
1ベクレル以下というか、
出ないだろうということでした。



九州から日本一周してきたそう、計りながら。




独自マップを作成出来るほどだと。





それでコメの買い付けするという話でした。
店舗に並べるコメの販売の際の説明に利用するということでした。他にも玄米で測定もして販売するということでしたが、
それでも、お客様自身がガイガーカウンターを買ってたりして、もし出たときに誰がヘッジ取るのかということが問題だといってました。





そして、


今年は大豊作

現段階で、卸価格は市場価格を反映していないところを推移

放射能汚染への不安

生産調整参加しない方々が増え
増加面積が20万トン
作付禁止面積が2万トン
差し引き18万トンの余剰



コメ売れないのに
かなりだぶつく予想




来年の生産調整さらに上がるとの見方です。




どうしたら百姓で
メシ食ってけるんだ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月11日(日)のつぶやき

2011年09月12日 | つぶやき
07:18 from Seesmic
定植から1ヶ月ほど。ユリの蕾ばらけてきました。はぇーなぁー http://t.co/uZMSLmH
07:25 from Seesmic
脳科学者の茂木健一郎とトゥナイト司会石川二郎って似てるよなとふと思った朝。
07:28 from Seesmic
個人的に野田総理にはフル任期でやってほしい。が、今更ながら、本人の実力だけでは出来ないかもと鉢呂辞任で気づく。
08:28 from Seesmic
はえぬき絶賛落水中
09:28 from Seesmic
とっくに死んだと思ってたじいさんが生きていた。ビックリ
10:04 from Seesmic
タクシーが何故アユ釣りのクルマに混じって河川に駐車してるの?と思い良くみたら、山形ナンバーの個人タクシーだった。アユ釣りにきたタクシーの運ちゃんか。(^o^;)
20:02 from Seesmic
シンチレーションサーベイメーターで田んぼ表面の放射線量計測をしてみました。 http://t.co/vzpu1kh
by ishiroi on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする