
2.3年ぶりかも
子ども乗せてトラクター作業
実は

植え代掻き入って一周したところで
お迎えの時間に
(代掻き終わって丁度いい時間の予定だったんだすが)
上がって

トラクターでのお迎え(笑)
からの
田んぼに戻って
代掻きの続きの図

大きくなって
広いハズのトラクター内も居心地悪そうです。
朝からずっと100%止水。
スゴイ入れ方するもんだ(ーー;)
上で水とってるから溢れませんが、これ畔越えで入れるんだろうか。
私にはハズす勇気はありません。
諦めて田んぼ井戸します(笑) fb.me/26FwWC0XG
羽黒町から朝日村に移動するぐらいの感じ。
長距離移動するたびに、フロントタイヤとキャタピラーの金額がチラつきます(ーー;) fb.me/6wJKmaab3
昔は最終地点だった田んぼ。現在は折り返し地点。 pic.twitter.com/NgNpzwRkk6
山から川へ下り
河川敷の砂地田んぼ。直ぐに土が居つくのでかならず前日代掻き。ザルもザルで水は掛け流し。当然除草剤もかなり効きません。
代掻きも折り返して残り9haほど。
ウチ復田作業が1ha。... fb.me/3uXKRqlA0
5/22
田植え7日目
今年限りの借受田んぼとウチの田んぼ入り乱れた場所ではえぬき植えたり、コシヒカリ植えたり騒がしい日です。
代掻きも折り返してますが、
水量も少なくなり、代掻き断念したり騒ぎです。... fb.me/31GaGvwP1
これが、シーシェパードが放置して
いるニュージーランド《イルカ漁》
血まみれの現場★★★★
なのに、ただ 白人同士だからって
言うだけで抗議も何も無し!!
日本人は黄色人種。だからっの差別
世界がまともなんて嘘ですから!★ pic.twitter.com/OQQWZewp1s
日本のイルカ漁はダメでデンマークはやっていいの・・・??なんで( ̄▽ ̄;) 日本はダメでデンマークならいいの? 日本の漁の仕方が問題?ならデンマークはどうなの?あっれーおかしいな~これはなんだぁ~?? pic.twitter.com/P0ctng98KS