Teshigoto Diary

2人の娘の成長記録。
大好きなパン作り。
つれづれなるままに・・・

娘の餃子

2010年11月14日 17時52分45秒 | 育児日記
餃子を包むお手伝いをしてくれます!
写真のものは全部娘が包んだものです。
なかなか上手☆
随分上達しました☆☆


ホットプレートとフライパンで焼くのは約70個分!食べ過ぎ!?
我が家は大食漢ぞろいです~



今日は、スイミングの「ファミリーデー」に行きました。
会員とその家族が無料で自由遊泳できるという、月に1度のイベントです。
Suはこの日が大好きで、何日も前から楽しみにしていました

今回も私とSuの二人で参加しました
オープンと同時に入り、泳ぐ気満々のSu。
今回は幼稚園のお友達三姉妹などなど、偶然お友達も参加していたりして
かなりテンション高くなっていました。

ただ、お友達は皆2クラスくらい上のクラスで「一緒に遊ぶ」のが無理そうな感じでした。
「Su、どうするかなぁ・・・」と思っていたところ・・・

早々に遊ぶのをやめ、
黙々と「自主練習」始めたのです
端から蹴伸びバタ足で泳ぐ泳ぐ泳ぐ~~~!

「お母さんは手伝わないで!手伝ったらやりにくくてできないのっ!」
と言われ、私はなーーーんにもすることがなくなったため、
Suのお友達の相手をすることに。
妙になついてくれていて、かわいいです

お友達のママさんが、
「Suちゃん、そんなに連続して泳いで疲れない?」と、心配で声をかけてくれたのですが、
「大丈夫だよ!」と笑顔

1時間で切り上げる約束でしたが。
最初、3メートルくらいしか進んでいなかったのが、
上がる頃には倍以上進んでいました

Su、アナタすごいわよ・・・
すごく泳げるようになりたい気持ちが強いんですね。
その凝り性っぽいところ、アタシに似たかしら・・・
それはおいといて。
黙々と練習する姿を間近で見れて、清々しい気持ちになりました


鶏ハム

2010年11月13日 11時37分12秒 | 育児日記
激安の鶏むね肉で「鶏ハム」を作りました。

鶏むね肉特有の、あのパサパサとは無縁!!
やっやっやわらかいっ!!!

作り方は簡単なのですが、味に納得いくようにしてからレシピアップしたいと思います☆

簡単!!長芋のソテー

2010年11月11日 22時49分42秒 | レシピ
長いもって、お安く売っているとつい1本買っちゃうんですよね。
でも使い切るのが大変かな?

長いもは、イモ類の中ではカロリーが低く、
粘り成分が疲労回復に役立つ栄養素なのですよ

娘が大好きなメニューをご紹介します。


 

**材料**

長いも  10cm
つゆの素  大さじ1
水     大さじ1
バター   15gくらい

**作り方**

①長いもはよく洗って汚れとヒゲを落とします。
 水気を拭き取っておきます。

皮付きのまま、1cmくらいの輪切りにし、多めの油で両面に焼き色が付くまで
 ソテーします。(写真参照)

   長いもの皮はアクが少なく、加熱して食べる際には皮をむく必要はありません。   
 ヌルヌルしないので お料理も楽になります

③両面に焼き色が付いたら・・・・弱火にして

  つゆの素を大さじ1・水大さじ1・バター15gくらい(お好みの量でOK)
  を加えて煮からめます

           わが家では生協の「便利つゆ (濃縮2倍)」を使用しています。
           ストレートタイプの場合は少し量を増やし、
           濃縮率が高いものは水を増やして味を調整してくださいね。
           
           バターはお好みの量でOKです。多いほうがコクが増しますが入れすぎ注意。
           全く入れないとツユの素の味しかしないので、
           少量でも入れた方がグンと美味しくなります。

④器に盛り、青のりをかけたら出来上がり。

    

塩豚

2010年11月10日 19時27分54秒 | レシピ
先日のランチで、「絶対レシピ教えて!!!」と懇願された塩豚ちゃん

やっとレシピできました

**材料**

豚肩ロース(ブロック)   500g
塩             大さじ1

ニンニク   1片
昆布     5センチ


**作り方**

①肩ロース肉のドリップ(肉から出た水分)をキッチンペーパーでよくふき取ります。
      水で洗っちゃダメですよ~

②塩をお肉全体に刷り込みます。
 
   塩を手のひらに少しずつ取り、何回かに分けて刷り込むとまんべんなく
   刷り込むことができます。
   (写真参照・・・大さじの大きさを間違えないように。15cc用です)

③ラップでピッチリ包みます。肉汁が出てくるのでポリ袋や保存袋に入れておきます。
 (写真参照)

  この状態で冷蔵庫の奥の方(できればチルド室)に入れ、
  2日~5日間熟成させます。・・・つまり、冷蔵庫に入れっぱなしで良いって事です

  夏季は痛みやすいので、2~3日にしましょう。冬場は5日くらい置いておいても大丈夫です。

④数日熟成させたお肉を茹でます。

  ゆで方にいくつかポイントがあるので、よく読んでくださいね。


⑤18cmくらいの鍋に、ドリップを拭き取ったお肉を入れます。
 お肉がしっかりかぶるくらいの水を入れ、ニンニク(つぶさなくてOK)・昆布も入れて蓋をして弱火にかけます。

お肉が横に長くて鍋にまっすぐ入らない時は、長さを半分に切ってから入れましょう。

  強火にして、一気に沸騰させないように。
  弱火でいいんです、水が沸騰するまで弱火で加熱していきます。


沸騰したら!!  
  
極弱火(弱火よりさらに小さくする)にし、そのまま10分加熱します。   

10分経過したら、火を切って10分お休みします。  
  
10分お休みしたら、弱火にして10分加熱します。  
  
10分経過したら、またまた10分お休み。  
  
10分お休みしたらまたまた弱火で10分加熱  
  
10分加熱したら・・・・火を切ってそのまま冷めるまで放置


トータル、50分なのですが、ずっと火をつけたままじゃなくていいんです。
グラグラ沸騰した中でお肉を長時間ゆでると、パサパサになってしまうので
80度以上を保った状態で50漬けておけば十分火が通ります。

⑤冷めたお肉を取り出し、薄くスライスしてできあがり。
   ここで・・・・・あれっ!?お肉がまだ赤い!!
   とショックを受けるかもしれません。
   しっかり火が通っていても、お肉は薄いピンク色なんです。

   「豚しゃぶしゃぶ」もそうですよね!
   豚しゃぶしゃぶ以上に赤くて生っぽいと・・・それは火が通っていないので、要注意。
   半分に切ったものを再度鍋に戻し、弱火で再加熱しましょう。

⑥冷蔵庫に保管した場合は・・・→食べる直前に、電子レンジでほんのり温めると、
 脂身がプルンとなり、甘みも感じやすくなり、
 とっても美味しくなります。是非温めてからお召し上がりください。
 冷蔵庫から出てすぐだと、ゼラチン質と脂身がカチカチになっていて、
 舌触りが悪いまま食べることになってしまうんです~

残った茹で汁はスープになるよ

 冷めると脂が固まり、すくい取りやすくなります。
 
 脂とニンニク・昆布を取り除き、お好みの野菜を入れて火にかけます。
 野菜が柔らかくなったらスープの味をみて、塩気が足りないようなら醤油を加えて味 を調えます
 
(野菜を入れると、野菜の水分で味が薄まるので必要と感じたらならば醤油を加えて
  味を濃くします。加えた水の量によって味の濃さが違ってくるので、
  毎回味見するのが大事なポイントです。)

  
 コショウ・ごま油 各少々 で風味をつけてできあがり。
  

**保存&アレンジ**

薄くスライスしたものをラップで包んで冷凍庫保管可能です。
食べる時はレンジで少し温めてからお召し上がり下さい。

ハム同様、サンドイッチに使えます。
ランチ会では皆様「バジルソースを塗って野菜と塩豚を挟んで食べるのにはまった!」
と好評でした☆

そのまま食べても美味しいですが、
テンメンジャンやコチュジャンなどの中華風の調味料とも相性がいいので、
お好みのものを付けてから、レタスやサンチュで巻いて食べると美味しいです。

細切りにした塩豚・きゅうりの薄切りを
砂糖・醤油・お酢(各大さじ1)で和え、ごま油を少しかけた「中華風和え物」もお試しあれ。

ニンニクは冷凍保存できます。(写真参照)
皮を剥き、密閉容器や袋に入れて冷凍庫へ。
その際、大小さまざまな大きさにして冷凍しておくと使いたい量にあわせて使えるので便利です。
凍ったまま切り使用します。


人参のポタージュ

2010年11月10日 11時48分14秒 | レシピ
先日のランチで大好評だった人参のポタージュ
いつも適当に作っているのですが、
作り方を教えて欲しいというお言葉に奮起し、レシピにしてみました。

1歳くらいのお子様達には食べやすい味だったようなので、
小さいお子様がいる家庭では是非お試を

**材料(4~5人分)**
人参    中2本
ジャガイモ 小1個
玉ねぎ   半分
長ネギ   10cmくらい
ベーコン  1枚

水     2カップ
コンソメ  2個

牛乳    150cc
生クリーム 50cc



**作り方**

①鍋にバターかお好みのオイルを入れ、
 薄切りにした玉ねぎと長ネギと塩ひとつまみを入れてしんなりするまで
 よく炒めます。
   強火厳禁ですよ。弱火でじっくり優しく炒めて甘みを引き出しましょう。

 しんなりしたら、細切りにしたベーコンをいれ、油が出てくるまでよく炒めます。
 焦げそうだったら、いったん火を切って予熱で火を通しましょう。

②弱火で炒めている間に、人参とジャガイモを切りましょう。

 人参はよく洗って、皮付きのまま大きめのいちょう切りにする。
 ジャガイモは皮を剥き、 同じく大きめのいちょう切りにする。

③ ①の鍋に②で切った人参とジャガイモもいれ、さっと炒めます。

④ 水2カップ(400cc)とコンソメを入れ、人参とジャガイモが柔らかくなるまで 
  中火で煮ます。
  やわらかくなったら、火を切ってそのまま冷めるまで放置しておきます。

⑤ ミキサーorフードプロセッサorブレンダーorの用意をします。

   熱いままだと危険なので、しっかり冷まします。


☆我が家では「ブラウン」というメーカーのブレンダー&フードプロセッサを
          使用しています。ブレンダーは安全設計で鍋の中に直接入れて使えるので  
          重宝しています。


   冷めた鍋の中のものをブレンダーでポタージュ状にします。

⑥牛乳と生クリームを加え、弱火にかけてかき混ぜながら温める。
 コショウで味を調える。

        グラグラ沸騰させないように
        フツフツとしてきたら火をとめましょう。
        ちょこちょこかき混ぜないと、一気に湧き出ることがあるので気をつけて。

**保存&アレンジ**

①牛乳と生クリームを入れる前の状態であれば、冷凍保存可能です。
 ⑤の状態にしたところで、ジップロックなどに小分けにし、そのまま冷凍庫へ。
 食べたい時に電子レンジで加熱し、お好みで牛乳や生クリームを加えてお召し上がりください。

②生クリームが無いときは、全量牛乳にしてもよいです
 豆乳がお好きな方は、生クリームの代わりに豆乳にすると栄養価アップです。

③少しとろみをつけるためにジャガイモも入れてあります。人参だけでもできますし、
 人参の代わりに ブロッコリー・カリフラワー・かぼちゃ・枝豆・さつま芋・・・・などでも
 できます。

サツマイモのサラダ

2010年11月10日 10時59分16秒 | レシピ
同じバス停のママさんに、巨大サツマイモをいただきました!

「サツマイモって、飽きるのよね~」という話で持ち切り。
そう、贅沢な話ですよね。保存がきく食材ですが、なんとか使い切りたいのも本音。

サツマイモっぽくないお料理にしてみました。
サツマイモサラダ」です。
固めに茹で、フレンチドレッシングで和えた爽やか一品です。


**材料**
さつまいも  300g前後
ツナ     1缶
人参     5cm分くらい
カレー粉   小さじ1


塩  小さじ1
酢  大さじ2
砂糖 小さじ半分
サラダオイル  大さじ3
胡椒 少々


**作り方**

①ドレッシングを作ります。

  お酢に砂糖と塩を入れ、よく溶かす。(溶けにくい時はしばらく放置してからよく混ぜる)
  サラダオイルを入れ、スプーンやミニ泡立て器で白っぽくなるまでよく混ぜる。胡椒で味を調える。
 
     砂糖と塩をよく溶かしてからでないと、油を加えた後も残ってしまいます

②さつまいもを切る前に、鍋にたっぷりの水をいれ、お湯を沸かし始めましょう。

③さつまいもを切っていきましょう。

  さつまいもはザックリとした千切りにする。
  切ったものから水に入れ、1~2分水にさらしておく。
  ザルに上げてよく水を切っておく。

  人参は細めの千切りにする。

④そうこうしているうちに、お湯が沸いたかな?
 沸騰したお湯に、カレー粉を入れます。

 そこに、人参と水をよく切ったさつまいもを入れ、2分くらい茹でます。
 ザルに上げ、少し扇いで一気に粗熱を取ってしまいましょう。

   この茹で加減が大きなポイント。
   ゆですぎると美味しくなくなってしまうので、
   1分くらいの所で必ず味見しましょう。
   パスタでいう「アルデンテ」がベストです。予熱でさらにやわらかくなるので、
   少し芯が残るくらいの所でお湯から上げて冷ましましょう。

⑤さあ!仕上げです。

   粗熱が取れたら、①で作ったフレンチドレッシングの中にドンと入れます。
   ほぐしたツナも投入です。
   優しく混ぜ、そのまま冷蔵庫に入れて冷やしましょう。

     少し温かい状態で和え、そのまま冷蔵庫に入れると、冷えていくうちに
     味がしっかり入っていきます。

⑥盛り付けはお好みで。
   乾燥パセリがあると見栄えしますよ☆

メニュー

2010年11月08日 18時01分48秒 | パン・お菓子・料理
パンは4種類、順調に焼きあがりました

ブール・・・中種を使わず、ストレートで生地を作りました。
カンパーニュ
ミルクパン
全粒粉パン

ブールは生地量が多いのを無理やり1つにまとめて成型したので、
ものすごく不恰好になってしまいました。
やはり、2分割にしたほうがお上品だったよなぁ・・・





まずはスープ
ニンジンのポタージュ

ソース
クリームチーズのディップ
バジルソース
マヨネーズソース(オーロラ)

箸休めに
キノコの柑橘ソースマリネ
お友達が持って来てくれたマカロニグラタン

サンドイッチに
おこちゃま大好き☆つぶし卵☆
手作りツナ
塩豚
エビ&アボカド
グリーンサラダ

ちょっと甘い物、欲しいよね
自家製ミルクバター


まだまだ食べる!
デザートには
お友達が作ってきてくれた チーズケーキ&リンゴタルト
お友達が持って来てくれた バニラアイスを沿えて
イロイロな組み合わせで乗せて、
ガッツリガッツリ食べました

もう食べれない~~~満腹すぎるぅ~~
と、うれしい悲鳴が上がりました
特に「塩茹で豚」が大好評。レシピ作成することになりました
ムラ食いっ子もたくさんたべてくれて嬉しかったです。

中華街

2010年11月07日 23時31分30秒 | 育児日記
中華街なのに砂場で遊んでいる娘達。
Kyoは砂をシャワーのようにして遊び、全身砂だららけ・・・遊び方が豪快だわ~



私はお気に入りのチャイソフトクリームを頬張り大満足。そのお店で、オリジナルのチャイスパイスをゲットしました♪

仕込み中

2010年11月07日 11時50分07秒 | パン・お菓子・料理
6月と10月は「パンDEランチ月間」です。

日頃お世話になっている方々に来て頂いて、
パンをメインにしたランチ会を開いています。

明日は今期2組目、4ママ+チビちゃんです。

パンを4種類仕込みました。
今回は、ケーキ作りが趣味だとうお友達にデザートをお願いしたので、
パンと簡単なお料理だけの準備でした。

全粒粉のパン
ミルクパン
カンパーニュ
バター食パン  ・・・いずれもホシノ天然酵母と国産小麦粉を使って

ニンジンのポタージュ

・・・・続きは後日

貴重な柿

2010年11月06日 22時53分30秒 | 育児日記
母が妹の所に来ています。
今日はこちらにも寄ってくれました。

実家の柿です。
今年は裏作に加えて猛暑が影響したのでしょう、
「大凶作」だそうで、収穫量が過去最低だったそうです。
全国的にも柿は不作だそうで、
値段が跳ね上がっているようです。

貴重が柿。
大事にいただきます。

フリーマーケットに行きました

2010年11月06日 22時52分26秒 | 育児日記
今日、毎回足を運んでいるF幼稚園のフリーマーケット(バザー)に行きました。

今回もとってもいいお買い物がたーーーくさんできて
テンション上がりました

お友達のパンとお菓子 大量買い
Suの絵本(1冊50円)・・・いい絵本がいっぱい!「かさぶたくん」がお気に入り
Suのコート
Kyoの服・・・100円だったので衝動買い
クリスマスリース&ベル・・・・ママさんの手作りとってもかわいい
その他玩具・・・Suにねだられて。1個30円で数点購入

大大大満足!
毎回、いい絵本が破格で購入できるのがありがたいです

休日お出かけ~自由が丘~

2010年11月04日 22時00分49秒 | その他
border="0">体調不良から驚異的な回復力で復活を遂げた私は、
娘2人を夫に預け、病み上がりとは思えないテンションで
友人と自由が丘に遊びに行きました

3日はまさにお出かけ日和
台風と娘達の嘔吐で延期になったおかげでとっても楽しい1日になりました。
ではではそのレポートの始まり始まり~~

朝食をほとんど食べないで待ち合わせをし、
すぐに向かったのは「自由が丘ベイクショップ」です。

このお店は、私好みというよりは、
あーさんに買っていただいた「料理通信」のバックナンバーに
大きく掲載されていたからという理由で選んだお店です。


アメリカ~ンなお店で、
ブランチメニューが豊富で迷いましたが
看板メニューを注文
・・・・このバーガーがすごいボリューム





大きなローストビーフ・アボカド・目玉焼き・・・・こんなの見たこと無い。
しかもパンはブリオッシュ系
すごすぎる~~~
運ばれてきたお料理についてあれこれ言いまくりながら、ペロリと平らげたアタシとトモピン
やわらかく質の良いお肉は、胃もたれすることなく夕方までしっかり腹に収まってくれていました。

このバーガーのおかげで、
早々にお昼ご飯を済ませたにもかかわらず、
途中で小腹が空く事も無く買い物に時間を費やすことができました

欲しかった衣類を買い、雑貨を探し、とにかくよく歩きよく見てよくしゃべり・・・
時間はあっという間。
夫の言葉に甘えて夕食まで食べて・・・タイムリミットを惜しみ、今回行けなかった食器のお店や絵画のお店に行くことを計画してから家路に着きました

帰りの電車の中で、
夫から「二人は就寝しました」とのメール。
なぬっすごすぎるっ

パパ、スゴスギです。
Suは一人で寝れますが、パイ子のKyoを寝かせたとは・・・脱帽
こんな優しい夫に巡り会えてシアワセです、アタクシ。

でもでも、心配で急いで帰宅。
案の定、夜泣きっ子&パイ子のKyoは
少し眠った後に夜泣きが始まり、
「暗い寝室で壁を向き、ママ~と言いながらオイオイ泣いていた」
そうで、パパに抱っこされていました

ごめんね、Kyo…

ま、このしわ寄せは翌日に必ず「抱っこして」攻撃で帳尻合わせてくるので、
心配した事ではないでしょう

濃い一日でありました。チャンチャン



やれやれ、今日はどんな感じに怪獣化するのであろうか・・・
と目覚めと同時に不安がよぎった朝
それから逃避すべく、トモピンがお土産にくれた「ツオップ」のパンを開けてみました。
おいしいもの好きのトモピンだけあって、
渋いセレクトのお食事パンが数点。
自分では絶対に作れない高級パンを朝から一人でむしゃむしゃ頂きました。
昨日の余韻~~
それに加えて、懐かしい場所を思い出すお店~~~
ああ感謝

私からのお土産は
手芸の師匠と呼んでいる「ちびママさんの作品数点」
感激されましたイエイ(画像なくてスミマセン)

次回も自由が丘の予定。
この1日で、何か月分かのストレスを発散し、また新たな気持ちで
毎日に向き合います

休園日・遊ぶ

2010年11月04日 21時26分15秒 | 育児日記
今日は同じクラスのお友達が2人、遊びにきてくれました。

二人とも小学校の学区が同じです。
そして、二人には歳の離れたお姉ちゃんがいるんです。

最初は遠慮がちでしたが、
すぐに園での様子と同じであろう状態になり
とても楽しそうに遊んでいました。

「ママ達はあっち行ってて~」とか
「ママ達!!見ないで!!!」と言い、子供達だけで子供部屋にこもって
はしゃぎまくっていました。

娘の楽しそうな姿を見るのは、とてもうれしいです。

そして、二人のママさんの経験を踏まえた子育てアドバイスはとてもありがたく、
また、イマドキの小学校高学年&中学生の女の子達の様子を聞ける
貴重が時間となりました。

楽しかった。

食の細いお友達も、
このパンで作った卵サンド手作りのミルククリームをたっぷり塗ったサンドをたくさん食べてくれました