七泊八日のクルーズ中の朝ご飯と夕飯は船内で食べることになります。
お昼は観光中に外で済ませたり
帰ってきてからオープンしている場所で軽く食べたり
夕飯は決められたツアーのテーブルで来た順番に座って摂ることが多いのですが
朝は早く目が覚めるので一番最初の6時半にオープンする
19階のビュッフェレストランに行くことが私たちは多かったのですが・・・
ジュースマシーンやコーヒーにお茶の各種フレーバーのテイーバック
ドリンクパッケージがあるので500㍉の水のボトルや
カプチーノはオーダーするとテーブルに運んでくれます。
食事内容は毎日同じラインナップですが
その日の気分で選びます。
こちらは5階のオーダー式テーブルでの朝ご飯ですが
食器がプラスティックから硝子や陶器なのが落ち着きますが
内容はほぼ同じ・・・自分の好みに偏るのですが
夕飯時に一度だけ気分を変えてビュッフェで食べてみました。
この時期の果物は西瓜やメロンに洋梨
切らずに皮も剥かずにそのままおいてある物は
リンゴ、洋梨、キウイ、オレンジ、みかん
そのまま食べられるみかんは1~2個部屋に持って帰ることもありました。
メインダイニングの夕飯は私たちのツアーは5時半からと決まっていたので
12人ぐらい座れる長いテーブルが3~4列あって
行った順に座るので(何人かいたヨットクラブの方は別の場所)
いつも違ったメンバーと顔を合わせることになります。
新婚サンと隣り合わせになると
卒業大学が我が家の近くだったり
実家が私たちが住んでいた伊豆高原近くの人もいて
意外に楽しく話しが弾んで新鮮でした。
イタリア船なので間違いないだろうとメインはパスタを選ぶことにしていました。
主人は殆どがメインだけとデザートはバニラアイス(笑)
若い方はスターターを二品とデザートも二品オーダーしている方もいて
さすがに若者は残さず綺麗に食べていました!
ドリンクはスパークリングワインのスイートを
主人は赤ワインを一度頼んでいましたが他の日はお水で