こんにちは
YOSHIKIです♪
今日は秋の浜、穏やか^^
水温も18℃後半〜19℃前半。
年末年始よりは少しだけダウンしてますが
それでも例年よりは高いですかね^^;

〜シリウスベニハゼ 〜
年末に出逢った3個体とも同じところに^^
オスとメスで身体的違いはあるのかな!?

〜マルスズメダイ〜
撮影&観察するときには
じわりじわりと距離を詰めるのが
ベターな臆病さです^^

〜ハタタテハゼ〜
もう成魚といってもいい大きさが2個体^^
さぁ〜水温がどれくらい下がるまで耐えられるのか??
これから定期的に観察してみます!

〜クロスジウミウシ〜
3cmくらいの大きさで
ウミウシもこれくらいのサイズが
見つけやすくていいですね^^

〜ニシキフウライウオ♀〜
この子も長くいてくれてますね^^
そろそろ旅立ちが近いかな??
今は西風が結構吹いてますが
明日朝には北北東に向きが変わる予報。
どこが潜れるかな??
今日のおまけ

クマドリカエルアンコウと
ルージュミノウミウシが
いい感じに重なりそうで
離れていく様子^^;
【ポイント】秋の浜
【天気】晴れ
【気温】13℃/6℃
【水温】18.4〜19.0℃
【海況】徐々に穏やかに
【透明度】18m
【風】西南西8m/s
【日の出 / 日の入】06:50/16:48
【潮汐】中潮(月齢2.1)新月→上弦
・満潮 06:47 136cm
・干潮 12:01 79cm
・満潮 17:17 140cm
高速艇で1時間45分!!
渋滞知らずの活火山島・伊豆大島♪
ビギナーさんから経験豊富なフォトダイバーさんまで
のんびりフォトダイブ&生態観察を楽しみましょう!!
お問い合わせ&ご予約、心よりお待ちしておりますm(_ _)m
MAIL:staff@global-ds.com
伊豆大島のダイビングサービス グローバルネイチャークラブHP
Facebookページ
ネイチャーガイドのブログ
東京の島々をお得に満喫しよう
しまぽ通過詳細は公式サイトをチェック
YOSHIKIです♪
今日は秋の浜、穏やか^^
水温も18℃後半〜19℃前半。
年末年始よりは少しだけダウンしてますが
それでも例年よりは高いですかね^^;

〜シリウスベニハゼ 〜
年末に出逢った3個体とも同じところに^^
オスとメスで身体的違いはあるのかな!?

〜マルスズメダイ〜
撮影&観察するときには
じわりじわりと距離を詰めるのが
ベターな臆病さです^^

〜ハタタテハゼ〜
もう成魚といってもいい大きさが2個体^^
さぁ〜水温がどれくらい下がるまで耐えられるのか??
これから定期的に観察してみます!

〜クロスジウミウシ〜
3cmくらいの大きさで
ウミウシもこれくらいのサイズが
見つけやすくていいですね^^

〜ニシキフウライウオ♀〜
この子も長くいてくれてますね^^
そろそろ旅立ちが近いかな??
今は西風が結構吹いてますが
明日朝には北北東に向きが変わる予報。
どこが潜れるかな??
今日のおまけ

クマドリカエルアンコウと
ルージュミノウミウシが
いい感じに重なりそうで
離れていく様子^^;
【ポイント】秋の浜
【天気】晴れ
【気温】13℃/6℃
【水温】18.4〜19.0℃
【海況】徐々に穏やかに
【透明度】18m
【風】西南西8m/s
【日の出 / 日の入】06:50/16:48
【潮汐】中潮(月齢2.1)新月→上弦
・満潮 06:47 136cm
・干潮 12:01 79cm
・満潮 17:17 140cm
高速艇で1時間45分!!
渋滞知らずの活火山島・伊豆大島♪
ビギナーさんから経験豊富なフォトダイバーさんまで
のんびりフォトダイブ&生態観察を楽しみましょう!!
お問い合わせ&ご予約、心よりお待ちしておりますm(_ _)m
MAIL:staff@global-ds.com
伊豆大島のダイビングサービス グローバルネイチャークラブHP
Facebookページ
ネイチャーガイドのブログ
東京の島々をお得に満喫しよう

しまぽ通過詳細は公式サイトをチェック

