こんにちは
YOSHIKIです♪
今日は予報通り朝から
北寄りの風が強買ったので
ドライスーツの整理を^^;
もう古くなったレンタルドライスーツを
断捨離!!
気持ちもスペースもスッキリ^^
新しいレンタル用ドライを買うべきか?
まだあるレンタルドライで乗りきるか?
悩ましいですね^^;
ということで14:00過ぎから潜れるくらい
落ち着いてきたので潜ってきました♪
今日はIDCのARIMAさんに教えてもらって
タテジマヤッコとトサヤッコのハイブリッドを
探しに^^
撮影難易度が高いとは聞いていたので
姿だけでも拝めるか?と^^

う〜ぅん・・・
本当に証拠写真程度ですが^^;
それにしてもすごいなぁ^^
こういうハイブリッドが時を経て
何世代かしていると新種になっていくのかな?
進化の過程??
ロマンだなぁ〜!!!

〜ミヤケテグリ幼魚〜
この子は良い子でもう2週間ここにいます^^
少しずつ成長して広範囲に動き出してますが
今度の3連休もいてくれると良いなぁ♪

この子もこれ以上変化ないのかな??
自分の予想ではセアカコバンハゼと他のコバンハゼの
ハイブリッドでは?
今日のシロクマくん

海の森に迷い込んだイメージで
撮ってみました^^
明日は風が弱くなる予報なので
海はどのポイントも潜れるかな?
【ポイント】秋の浜
【天気】晴れ
【気温】10℃/5℃
【水温】18.1〜17.6℃
【海況】大荒れ→潜水可
【透明度】12m
【風】北北東10〜北東3m/s
【日の出 / 日の入】06:50/16:49
【潮汐】中潮(月齢3.1)新月→上弦
・干潮 00:19 4cm
・満潮 07:17 135cm
・干潮 12:35 78cm
・満潮 17:51 136cm
高速艇で1時間45分!!
渋滞知らずの活火山島・伊豆大島♪
ビギナーさんから経験豊富なフォトダイバーさんまで
のんびりフォトダイブ&生態観察を楽しみましょう!!
お問い合わせ&ご予約、心よりお待ちしておりますm(_ _)m
MAIL:staff@global-ds.com
伊豆大島のダイビングサービス グローバルネイチャークラブHP
Facebookページ
ネイチャーガイドのブログ
東京の島々をお得に満喫しよう
しまぽ通過詳細は公式サイトをチェック
YOSHIKIです♪
今日は予報通り朝から
北寄りの風が強買ったので
ドライスーツの整理を^^;
もう古くなったレンタルドライスーツを
断捨離!!
気持ちもスペースもスッキリ^^
新しいレンタル用ドライを買うべきか?
まだあるレンタルドライで乗りきるか?
悩ましいですね^^;
ということで14:00過ぎから潜れるくらい
落ち着いてきたので潜ってきました♪
今日はIDCのARIMAさんに教えてもらって
タテジマヤッコとトサヤッコのハイブリッドを
探しに^^
撮影難易度が高いとは聞いていたので
姿だけでも拝めるか?と^^

う〜ぅん・・・
本当に証拠写真程度ですが^^;
それにしてもすごいなぁ^^
こういうハイブリッドが時を経て
何世代かしていると新種になっていくのかな?
進化の過程??
ロマンだなぁ〜!!!

〜ミヤケテグリ幼魚〜
この子は良い子でもう2週間ここにいます^^
少しずつ成長して広範囲に動き出してますが
今度の3連休もいてくれると良いなぁ♪

この子もこれ以上変化ないのかな??
自分の予想ではセアカコバンハゼと他のコバンハゼの
ハイブリッドでは?
今日のシロクマくん

海の森に迷い込んだイメージで
撮ってみました^^
明日は風が弱くなる予報なので
海はどのポイントも潜れるかな?
【ポイント】秋の浜
【天気】晴れ
【気温】10℃/5℃
【水温】18.1〜17.6℃
【海況】大荒れ→潜水可
【透明度】12m
【風】北北東10〜北東3m/s
【日の出 / 日の入】06:50/16:49
【潮汐】中潮(月齢3.1)新月→上弦
・干潮 00:19 4cm
・満潮 07:17 135cm
・干潮 12:35 78cm
・満潮 17:51 136cm
高速艇で1時間45分!!
渋滞知らずの活火山島・伊豆大島♪
ビギナーさんから経験豊富なフォトダイバーさんまで
のんびりフォトダイブ&生態観察を楽しみましょう!!
お問い合わせ&ご予約、心よりお待ちしておりますm(_ _)m
MAIL:staff@global-ds.com
伊豆大島のダイビングサービス グローバルネイチャークラブHP
Facebookページ
ネイチャーガイドのブログ
東京の島々をお得に満喫しよう

しまぽ通過詳細は公式サイトをチェック

