私のまいにち

美味しいもの、手作り作品など。。私のまいにち

コーティングポーチ

2009-04-14 | 手作り(C&S・KIT)

  

メモリ内の写真を整理していて、
「このポーチ作ったんだっけ」とUPしてみました。
2月に届いてすぐに作り、1つはお友達へプレゼント
プレゼント前に写真を撮っておいたものです。

C&Sさんの2008年12月予約販売の
「コーティングポーチ2個作れるキット」
  サイズ:約12cm×23cm×まち9.5cm

ビニールコーティングのポーチだったので
デザインを考えずにクリック♪

届いたときにレシピを見て。。

まちと側面を縫い合わせるデザイン苦手なんです。
特に、底が丸形、楕円形など・・・

私が作ると縫い合わせる時、何故か?
まちとぴったり合わないので苦手。
でも、購入したのでなんとか縫い合わせて
2つ完成させました

サイズも確認していなかったので、
思っていたより大きなポーチ。
旅行に活躍してくれそうです
Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドーナツメーカー

2009-04-13 | クッキング(お菓子)

  

cloer(クロア)のドーナツメーカー
(Amazonのページはこちら
主人が雑誌で見つけて教えてくれました。

クロアは、ワッフルメーカーは知っていたのですが、
ドーナツメーカーがあるとは知らなかった私。

ドーナツ好きなので何回か家で作ったことがありますが、
食事以外の揚げ物の片付けが面倒なのと、
油で揚げるのでカロリーを考えると・・・
結局、1回で食べきれる量を購入してきたほうが良いかな?
とあまり作ったことがありませんでした。

これはワッフルメーカーみたいに焼くドーナツ版。
ドーナツ好きなので即!購入してしまいました。

蓋をあけると。。

  

たこ焼きみたい。
直径5cm位のミニドーナツが
一度に6個焼くことが出来ます。

型に油を塗らないでそのまま生地を入れるだけなので
揚げドーナツよりカロリーが低めかな?
家で焼くには便利です。

とりあえず、ドーナツメーカーがちゃんと
使えるかお試し焼き・・・

  

本体に付いているレシピのココア生地で焼きました。
焼きたては表面がサクっ、冷めるとしっとり。

次の生地をセットしながら、焼き上がったドーナツを
お味見しながら焼きました。
小さいので食べ過ぎに注意です(笑)

メンテナンスも楽なので
当分このドーナツメーカーで遊べそうです。
Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のおうちランチ

2009-04-12 | クッキング(パン)

  

今日も日中はとっても暖か。
お洗濯もたくさん出来ました

気が付くとお昼の時間
今日も週末なのにひとりランチです。

昨日焼いたトーストが残っていたので
8枚切りの厚さにカットして
簡単にホットサンドにしました。

  

トースト焼いておいてよかったぁ~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コメダ珈琲店でランチ

2009-04-11 | フード(外ごはん)
今日もお天気がよく
日中は半袖でもOKな陽気でした。

主人が外出していたので、待ち合わせをして外ランチへ。
一度はランチに行きたかった、「コメダ珈琲店」でランチ実現♪

   

主人は「コロッケ」
私は「ホットサンドあみ焼きチキン」を注文

意外とボリュームあります。
チキン柔らかくて美味しかったです。

何を食べようかといろいろ迷っていて
気がつかなかったのですが、
飲み物はシロップ入りが原則なんですね。
私はアイスティーにシロップ入れないので
主人が「シロップナシで」と店員さんに
言っているので???と思ったのですが、
メニューに書いてありました

そして、ボリュームあると言いながら
せっかくコメダに来たのでデザートを注文!

  

「ミニシロノワール」を半分ずつ食べました。
大きなソフトクリームが乗っているところが
名古屋っぽいですね。

食べ過ぎたランチ。。運動しないと・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Jagabee(ジャガビー)

2009-04-10 | フード(パン・お菓子など。。)

  

珍しくスーパーでお菓子を買いました。
週末ぐらいしか間食をしないので
最近のお菓子の味って知らないんですよね~。
かなり前から販売されているのかな?

見た感じ「じゃがポックル」に
似ているので買ってみました。
  札幌へ行きたい病がそろそろ。。笑

「じゃがポックル」に食感が似ていますね。
美味しいです。でも、ポテトが少し固めかな?

手に入りやすいことを考えると「Jagabee」ですが、
やっぱり私は「じゃがポックル」のサクサク感と味が好き

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かくなりましたね

2009-04-09 | クッキング(おうちごはん)

  

今日は初夏の陽気。
お昼過ぎには汗ばむほどの
暖かい?暑い?陽気になりました。

日傘を差して歩いている人を見かけ
そろそろ私も帽子必要かなと思いました。

・・

朝は暖房がいらなくなりましたが、
まだ気温は低いです。

朝食は温かいスープが活躍♪

スープとパン・・・
 そしてコーヒーに果物。
今日も美味しい朝食でした
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶどうパン

2009-04-08 | クッキング(パン)

  

ぶどうパンが食べたいと
リクエストされ焼きました。

  

ナイフでカットせずに
食べられるようにエンゼル型で。

一次発酵前にぶどうをまぜまぜ・・・
生地にぶどうの甘さや香りが移るのが好き
美味しかったです。

・・
家の近くの桜
満開になったと思ったら、
あっという間に散り始めています。
緑色の葉っぱも見え始めて・・・
早いですねぇ~

朝の天気予報、花粉情報から
紫外線情報になっていました。
もうすぐ昼間は半袖が必要になりそうかな?
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェ・ド・フォブコープ でランチ

2009-04-07 | フード(外ごはん)

   

今日のランチは、
CAFE de F.O.B(カフェ・ド・フォブコープ)」へ

朝から外出。
そのまま帰宅してもよかったのですが、
少し疲れ気味だったのでそのまま外ランチ

ファーストフード系に入ろうとしたら
今日は奥様方のグループがいっぱい。
いつものアフタヌーンティも待ち状態。
CAFE de F.O.B は?と思い覗いてみると
空いていました。
ここのカフェ、混んでいる時もあるけど、
タイミング良いと空いているんですよねぇ~

今日は、トースト・サンドウィッチを注文。
 。。ほんとにパン好きな私(笑)

今日のトースト・サンドウィッチは、
ランチタイム限定みたいで
デザートが付いていました♪

さっぱりとしたゼリーで美味しかったです。
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BARIETA TOKYO(ドーナツ)

2009-04-06 | フード(パン・お菓子など。。)

  

昨日のおやつです

外出していた主人がおやつに
BARIETA TOKYO(バリエタ トウキョウ)」の
ドーナツを買ってきてくれました。

初めて食べるドーナツ♪

  

クリーム・ブリュレ、木苺のクリームチーズ
バトンのチョコレートインチョコレートかな?
(オールドファッションのチョコ生地にチョコがコーティング)

見た目、甘そうに見えますよね~
半分ずつ食べましたが、
どれも甘さ控えめなドーナツです。
クリーム・ブリュレの生地は
懐かしいパン屋さんの揚げパンみたい。
でも、油をたっぷりと吸っているわけでもなく
ふんわり美味しいんです。

この味のドーナツも美味しくて好きになりました

本日中なので一度に何種類も
大量に購入できないのが残念。

機会があれば少しずつ購入してお味見したいです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

K14GF(ゴールドフィルド)

2009-04-05 | ビーズアクセサリー

  

前から気になっていたK14GFの素材。

私がビーズを始めた頃に比べると
天然石も質が良く、透明度、カットともに
良いものが手に入れやすいお値段になってきました。
私が身につけたいアクセサリーはシンプルなもの。

気に入った色、カットの天然石を一粒とか・・・
重ね付けしたり。

ここ数年、シンプルなアクセサリーなので
素材もメッキからワンランクアップしたいなと思い
シルバーはSV925を使っていました。

ゴールドがなかなか気に入ったのがなくて
いままでメッキを使っていましたが
手頃なお値段のK14GFがあったので
購入してみました。

メッキのゴールドと違い
肌になじみやすい綺麗な色ですね。

まずは、シンプルに。。
8mmサイズのアコヤパール
バロック型ホワイトを1粒だけ通してみました。

とっても良い感じです


・・

遅れましたが
ビーズアクセサリーのHP(Mermaid Kiss)
先月の人気ギャラリー、レシピのベスト5更新しました。
Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする