
今週はお天気が悪い週でしたね~
シナモンロールの写真を撮っている時は予報通り

屋根にうっすらと積もったのですが、
雨になったので積もらずにすみました。
2週間前から食べたいと思っていたシナモンロール。
スタバで食べてもよいのですが、
シナモン味は、おうちで焼いたほうが好きなので
焼くまで我慢(笑)
朝からお天気が悪く外出予定がなかったので
今日、焼くことにしました。
いつもは一次発酵後、延ばした生地にバターを塗って
グラニュー糖、シナモンをふりかけ、生地を巻いて焼きます。
いつも焼いているパンより
少しカロリー高そうなので迷ったのですが、
今回は、新しいレシピに挑戦!
参考レシピは:
ぱん工房くーぷみかさんの
特別な日に焼きたいお気に入りパン 門間みか(HP)
ホームベーカリーでの「生地こねモード」で大丈夫かな?と
どきどきしながら一次発酵・・・
いつも通りホームベーカリー、がんばってくれました。
焼きたての香りに負けて、1つお味見♪
見た目すごく甘そうに見えますが、
思ったより甘くなく、美味しかったです。
6等分ですが、1個が食べ応えある大きさです。
おやつに良いですね。
そして、朝食用に小麦胚芽を入れたパンを焼きました。

朝食にシナモンロールでもよかったのですが、
私が小麦杯芽味のパンが食べたかったので焼いちゃいました。
いつも焼いている全粒粉のカンパーニュの分量を少し変えて
小麦杯芽をプラス。4等分にしてかわいく焼きました。
美味しいかな?明日のお楽しみです。
おかずは何が合うかな~と今日の夕食より
明日の朝食のことを考えています(笑)