road to GMAT 〜 Business School Days

米国ビジネススクールへ入学したいというゼロからの挑戦から、ビジネススクールライフの記録。

TOEFL 100点突破コース Day138

2011-09-06 23:10:53 | TOEFL100点突破ゼミ

今日のフレーズ: initially
These experiences are initially recorded in the brain's sensory register.

昨日はこれをやろうと思っていたのに、忘れて寝てしまった。

毎日1フレーズづつコツコツやるのも、習慣付けないと難しい。

今週は、音読系を中心になるべく英語で話す時間を長くする事を心がけている。

今日から本格的に宿題に取り組む。明日は早速Writingの締め切りだ・・・

今日、別の添削指導から先週書いたエッセイが返ってきた。文法ミスが直らない。
こちらはIntegrated writing。
その先生が言うには、文法書ではなく、指摘された箇所をその場で直す事が
Writing力向上に繋がるという事らしい。

新しく文法書を開かなくても良いので、良かった。今日書き直そうと思ったが、明日にする。

スコア換算はコメントされてなかったが、以前よりコメントの表現が柔らかくなったと感じる
のは、気のせいだろうか。予備校の先生のおススメで、2年前にやってみたが、適当に
やっていて、最後のエッセイは送らずに終わってしまった。以前は、ガンガン怒られた・・・

今回はその点は触れなかったし、メールアドレスも当時のものとは違うのだが、先生は
チェックしていたらしく、2年前の事もコメントに触れていた。名前と住所などは変わっていない
ので、その点を調べれば、わかるだろうけど、そこまで見てるんだ、と、感心した。

今回は勿論、最後まで真面目にやります。

GMAT AWAの添削はまだ返ってきていない。これは、もっとひどそうだ・・・

また千里の道の一歩を踏み出す事になった。でも、一つ一つクリアできているという感じ
がするので、以前ほど苦ではない。ゲーム感覚で制覇してやろうと思っている。

今夜は涼しかった。また勉強しやすいシーズンに入っていくのは、嬉しいが、時間がなくなって
きた・・・

以前のクラスメート達も今の時間帯に睡魔と闘いながら勉強しているかと思うと、私一人では
ないので、励みになるし、皆より早く100点突破して報告して、羨ましがられたい。

明日はいろいろと忙しい一日になりそうなので、もう寝ます。

 

最後にポチっとお願いします。

人気ブログランキングへ


TOEFL 100点突破コース Day137

2011-09-05 12:36:23 | TOEFL100点突破ゼミ

100点突破ゼミは、7週間後には終了して、メドをつける。

という事を宣言して、今まで以上に真剣に取り組もうと思う。

早くも、GMATの前にTOEFLで英語力を上げてからGMATに取り組むと決めて
半年が経とうとしている・・・

今回からまた授業が新しいメンバーになった。かなり甘えていた時期もあったので、
今回は、毎回が面接もしくは試験だと思って真剣に取り組む。

今までは私よりスピーキングができる人がリードしており、それに付いて行く形だったので
今回は、自分主導でやってみる。でも、自分から積極的に話すという事は、何も先陣切って
話せば良いというものではないと思っている。逆に話をまとめるのも、英語力がないと
できないので、バランスを考えてやってみたいと思う。

自宅学習は、声出し作業をメインにやっていく。

昨日は改めてThink, Speak, Writeを意識した内容だった。
考えてから話し、そして書くという作業。Writingはやみくもに書くのではなく、書く手前で
文章構成を頭の中で行い、それを声に出してから書く。もしくは、声に出しながら書く。

このThink, Speakの部分が100点突破の基礎となり、それを基に練習をして、ゴールに
向かっていく。という流れ。

私はかなり慣れてきたので、黙って書いていると、時々、文章がわからなくなってしまう。
そういった時、声に出して書きたい文章を頭の中で組み立てると、簡単に出てくる。

先生に言われて、何となくやっていてもピンとこなかったが、試験中など、本当に困った時は
助かる。

クラスでは、過去に結構やかましいくらいに声出ししながら書いていた人は、100点近い
スコアを取っている。声に出して、脳と連携させる事が大切なんだな、と思う。

以外に勉強する順番は、1番がWritingで最後がReadingだった。今までどうしてもReading
が後回しになっていたが、結果的に優先順位はそれで良かった。しかし、練習不足だという
感じがすごくするので、コツコツやっていかなくてはいけない。

Writingの次がListening、Speakingの順番。Listeningは、最近ようやく倍速で聞き
始めた。慣れてくると、普通のスピードが楽に聞こえる。この効果があってか、前回の試験
では、一気に10点アップした。今まで取った事がないスコアだった。一番足を引っ張っていた
Listeningだが、少し自信がついて来た。

教材は、相変わらずDeltaで、4冊目になった。綺麗なままで何冊もあるが、綺麗なままで
試験感覚で使えるし、いろいろと書きこんだりもしている。

今までSpeakingは相手が話している時は、正直あまり話を聞いていなくて、自分が話すので
いっぱいいっぱいだった。今回からは、積極的に質問をして、相手の話の理解を深めていきたい。

一週間、なるべくサボらずに何かしら毎日やる事を目標にする。


今日はボランティアの翻訳をやって、テキストの単語調べをして、少しゆっくり勉強する。


最後にポチっとお願いします。

人気ブログランキングへ


TOEFL 100点突破コース Day136 and AWA course Day 1

2011-09-04 00:05:57 | TOEFL100点突破ゼミ

今日は部屋でSRATを完成させた。近いうちに先生の前で披露する。
まだ、連絡はしていないので、明日、先生に話す。

「チラっと見て、話す」が、できるようになってきた。

しかし、何度も同じ単語の意味を見てしまう。なかなか覚えられない。

単語を抑えつつ、明日からは次のトピックに入る準備に入る。

今日はまだSpeakingやってないので、やってから寝る。 

 

今日覚えたフレーズ
September 3
confine
Bringing this vegetable is confined to national boundaries.

今日も苦戦した単語
convey 伝える
confine 制限する
entail ~を必要とする


そして、今日は通信添削で始めたAWAのエッセイを1本書いて送った。基本的に
TOEFLでの文章力、構成力が基本となるが、よりフォーマルな表現と、具体的な
企業名や例を上げて述べるところが、大きく異なる。


果たしてどの様なコメントを付けて返信されるか、楽しみである。まずは、酷評されないと
治るものも治らないのではないかと思う。


最後にポチっとお願いします。

人気ブログランキングへ


TOEFL 100点突破コース Day135

2011-09-02 22:49:44 | TOEFL100点突破ゼミ

昨日はMBA TOURに参加した。

最初の3時間はパネルディスカッションなどが続いた為、肝心のMBA TOURが始まった時は
ヘトヘトだった。良い情報が得られて良かった。恐らく、出願は3rd roundになりそうだ。
それでも駄目だったら、次を考える。それまでは、全力で勉強して、出願に必要なスコアを整える。

昨日はあまり勉強はできなかったが、SRATだけはやった。

おとといから、気を取り直して勉強を始めた。

SRATは完成度を上げる為、時間を多く取って勉強を始めた。慣れないと、相変わらずしんどいが、
すらすらと説明できるようになるまで頑張る。これは、永遠のテーマになりそう。

SRATで、他のスピーキングやWritingにも使えそうなフレーズを毎日1つづつ覚えるようにした。
SRATは、チラっと見て、説明するという訓練。これでスコアアップする事を信じている。
Listeningでは、長期記憶に文章が定着する事に役立ち、Speaking/Writingで使えるフレーズ
が増える。

August 31
It was not until~
It was not until 12 p.m. that we were allowed to enter the room.

September 2
make it possible to~
Hydropower facilities make it possible to reduce carbon-dioxide.


テキストの単語(覚えにくいもの) DELTA'S NEXT GENERATION Six Practice
TEST5

convey 伝える、伝達する
confine 制限する、限定する
prolifiration 急増、増設
entail ~を伴う、必要とする
abstract thought 抽象的思考
reasoning 論理的思考
attention span 注意持続時間
intellectual discipline 知的学問
global perspective グローバルな視点


今日はSpeaking1時間に挑戦したが、結局、30分でギブアップした。明日は1時間できるようにしたい。

通信添削で、Integrated writingとGMAT AWAを始めた。
5回シリーズで、先生の添削、書きなおしを再送する予定。
テキストは、Integrated writingは、授業で使っているのと同じなので、書き慣れているお題
なので、「まとめる力」をもって丁寧に仕上げていきたいと思っている。

人によっては、たくさんの問題をこなす人もいるかもしれいが、私は授業で使っているテキストが
一番良いと思っているので、これ1冊を繰り返し使用して、100点突破したいと思う。量よりも
質で勝負したい。数学で言うところの公式の様なものを、このテキストから学びたい。
単語も、全部覚えようとすると、かなりの量になるし、分野別に効率よく覚えられるので、
適していると思う。


最後にポチっとお願いします。

人気ブログランキングへ


TOEFL 100点突破コース Day134

2011-09-01 01:35:11 | TOEFL100点突破ゼミ

最近、色んな人から良い刺激を受けるようになった。

夏は暑さのせいもあって、なかなか集中できなかった。振り返ると、かなり雑だった。

今まで教えて頂いた事を丁寧に復習する事にした。

①声出しての音読を、毎日する。
②Readingの内容を読んで、一段落づつ口頭でまとめる。
 最後に、全部まとめてスピーチする。
③Speaking/Writingで使えるフレーズを一日1つづ、完璧に覚える。
④問題を解いたら、間違った部分を徹底的に分析する。
⑤Speakingは1日15分必ず行う。
⑥Listeningの長期記憶トレーニングを行う。
⑦この夏、結局サボってしまった単語帳をやる。テキストの単語は、できるだけ徹底して
  調べた。テキストと併用して使う。単独では、しんどい。

これらを、毎日コツコツやる。

テキストを何回も徹底してやる。単語、フレーズなども、試験でどの分野が出題されてもできる
ようにする。

焦っても仕方ない。

やるしか、ない。昨日は、色んなプレッシャーに押しつぶされそうで、考えれば考える程
何もできなかった。今日は、何とかやってみた。

クラスメートは、毎晩頑張ってやっているのに、私はやる気が起きない。それが、焦る。

段々時間がなくなってきているので、早く目標スコアに達成できるように頑張ろう。

 


Photo Channel