road to GMAT 〜 Business School Days

米国ビジネススクールへ入学したいというゼロからの挑戦から、ビジネススクールライフの記録。

TOEFL 総合的な英語力を上げてスコアアップする為の計画

2013-01-28 22:40:31 | TOEFL試験

年末年始は試験続きで1月は3回受験したけど、イマイチ・・・

 

いい加減、怖くなってきて、先日久々に先生に会いに行った。

 

そこで、はっと目が覚めた。しばらく、ずーーっと自分は勉強していると
思っていたけど、それは、大間違いで、いつも机にしがみついているだけだった。

 

そうなってはいけないと思っていたけど、やはり倦怠期に入っていたんだな・・・

 

先生に、「Readingは、全ての選択肢についてなぜ正解か不正解かを説明でき

 

ますか?」「Writingは週に何回書いていますか?」と聞かれ、やってない、としか

 

言えなかった。

 

これでは、まずい。

 

先生の指摘事項を毎日実践してくことにした。

 

①Reading:毎日1題やる。正解、不正解を全て解説できるようにする。

 

②Listening:毎日1セット(3題)やる。正解、不正解の解説も同様に。

 

③Listeningのレクチャー問題をメモしながら読んで、そのメモを頼りに録音する。

 

④Writing:週に2回書く。オンラインのライティング講座を再受講する。

 

⑤Listening lectureを1段落だけ和訳する。

 

今日は、①②③をやった。明日は①②③+⑤をやる。

 

最近、ライティングが信じられないくらいスコアが出なくなった。ヤバイ。29点の後、こうなる

 

のが怖かったのに。

 

でも、先日の試験では、Readingで時間が余ったし、リスニングは、今まで以上に

 

集中して聞けて、選択肢もさっと選べた。英語力は付いてきていると感じるので

 

早く、結果を出したい。そろそろ本当に仕上げの時だ。

 

 

 

いつもこのブログを、中学時代からの友人が読んでくれていると、年賀状に書いてあった。

 

そして、「ポチっと」押してくれているって!

 

ありがとうMちゃん!年賀状が出せなかったのは理由があって、でも遅れても出すからね~!

 

 

 

最後にポチっとお願いします!



人気ブログランキングへ


昨日の試験の感触

2012-12-23 16:24:37 | TOEFL試験
昨日の試験は、またまた課題だらけ・・・

基本を思い出すと、先生の言うとおりで、音読やスピーキングの練習をしないと、
それがReadingにもListeningにも繋がらない。

今回の試験に向けてとにかく、TOEFL ONLINE PRACTICEで実践問題を中心とした
練習に励んできた。

しかし、圧倒的に話す量が少なかったのが、反省点。

Reading
内容は、そんなに難しくなかったので、正解率を上げるように心がけた。
その結果、時間がなくなってきて、最後はまた、以前の悪い癖で駆け込みで
クリックしてしまった。

やはりバランスとしては、素早く解けてなおかつ正解率を上げる事。

タイムマネジメントは今後の課題であると、再認識した。

しかし、内容の理解度は上がってきたし、これが正解だと胸をはって選択できるように
なったのは、成長だと思う。

Listening
講義形式の問題が、ものすごくゆっくりとした話しぶりだったので、主旨を忘れてしまう
ような気がして、困った。

選択肢は長めで、読解力がないとさっと選べない。リスニングもタイムマネジメントが
必要なので、長めの選択肢のおかげで、時間がなくなってきた。

他の問題では、さっと選んだので、時間は十分すぎるくらいあった。

課題は、全体の内容を掴みながら、どの部分が質問になるのかを考えて
聞く必要があるという事だと感じた。

次々とストーリーが展開していくので、前の内容を記憶にとどめながら、次から次へと
入ってくる情報を整理しなければいけないと思った。

練習をすればするほど、自分が迷宮入りしている事を感じた。

Speaking

一言で言うと練習不足。言い間違えはしなかったけど、5番目の問題で、時間内に
言わなければいけない事を言えずに終わってしまった。これは前代未聞だった。

毎日話す時間を作らないと、いつまでたっても進歩しない。。。

Writing
Integrated writing
簡潔にかつ時間内にまとめられたと思う。以前はどうまとめていいかわからなかった
けど、今はかなり進歩した。一度、29点を取っているだけあって、Integrated writingに
自信を持てるようになった。

どんなに悪くても、もうLowスコアは取らないという自信がある。

Independent writing
agree/disagree を入れ替えて書いてみた。話の主旨からも、いつもどおりのagreeでは
書きづらいと思い、いつもと違うパターンで書いた。1段落目と最後の段落の表現を
agree/disagreeで間違っていないか、最後に確認して終えた。

質問の文章が3行にも及ぶもので、長かった。最初にconclusionも書いてしまい、内容に
集中できるようにした。

内容は、今まで書いたエッセイの中でも、かなりの語彙数たったと思う。547-570words
だったと思う。

ライティングは、時間内に書いて、見直しもして、最後につけ足したりと、余裕な内容
だった。これで、また29点取れるかな・・・?

スピーキングをサボらないように、次回の試験に備える事にする。

やり慣れない事を一人でやるのは、苦痛だけど、今までいくつもの壁を乗り越えてきたので
また頑張る。だんだんゴールが見えてきたので、ここで諦めたらもったいないと、自分に
言い聞かせる事にした。





最後にポチっとお願いします。
人気ブログランキングへ


Writingのスコアで私の過去最高得点をゲット!

2012-12-02 21:19:33 | TOEFL試験

10月の試験で、Writingのスコアがいきなり29点まで上がった!

土日連続の試験で、土曜日はいつもより悪いスコアで18点。なのに、日曜日は

いきなり29点・・・!

Integrated writingがいつもLowスコアで、なかなかコツを掴めなかった。

土曜の試験では、それでもFairで、いつもより良いスコアだった。日曜の試験では

Independent writingと共にGoodだった。

1日で10点アップは、アップダウンが激しい。

これを落ち着かせて、確実にIntegrated writingでGoodが取れるようになると

ゴールが見えてくる。

今まで、何度も落ち込んで、この現状をどうして良いかわからない時がずーーっと

続いていたけど、希望の光が見えてきた。

 

 

今日は、朝から試験の練習をした。ReadingとListeningは、本試験の状況に慣れる

必要があり、タイムマネジメントがスコアを左右すると感じているので、TOEFL Online

Practiceで時間を計ってやってみた。

スコアは、Reading20, Listening21で、正解率は60%。

残りの40%を徹底的に復習して、100点越えを近い将来の現実にしたい。

 

最後にポチっとお願いします。


人気ブログランキングへ

試験結果のメール

2012-09-07 11:19:39 | TOEFL試験
8/19に引き続き8/25、26のスコアも発表が遅れているというメールが来た。

毎日ドキドキしながらメールをチェックしているので、がっかり感が強い。。。

試験が近いので、今日はTOEFL Practice Onlineの復習をして試験対策をしっかりとチェックする!

9月から新学期で多くのクラスメイトが留学したけど、まだ東京にいるのは、なぜ?

ずっと連絡を取らずにいたクラスメイトと連絡をとってみた。

私の憧れのビジネススクールに一足先に留学したので、次は自分だと言い聞かせて、現実をしっかりと見て頑張る!

やっぱり絶対に諦めきれない。

試験の日

2012-04-14 16:38:30 | TOEFL試験

長い間、ブログを更新できませんでした。

未だにスコアが100点到達しないので、プライベートレッスンを受けつつ、いろいろと
悩みつつ、時にはやけ酒しながら過ごしておりました。

今日はほぼ一カ月ぶりに試験を受けたので、その感触をアップデート。

前回の試験結果で、リスニングが、かなりやばーーい事になっていて、ここ3週間は、
プライベートレッスンの日々でした。

その結果、他が見事にお留守となり、今日の試験は心配だったけど、以外と他も
ちゃんとできていた感じがします。

でも、本気でそろそろGMAT始める!!

MIT Sloanは、TOEFLの公式スコアが不要なので、スコアはまだ出ていないけど、
英語力が上がってきたという実感があるので、面接で勝てるように頑張るという前提で
本気でGMAT再開します。

先生からも、面接で勝てるというお墨付きを頂き、志望動機もしっかりしてきたし、それに
むけた活動もしているので、TOEFLは継続しつつ、GMATで本気スコア出すために勉強
するぞっ!!

Reading
あいかわらず、ギリギリの時間配分ですが、適当にクリックという事はなかったです。
 
以前よりも速読できていたと思います。リスニングの縦読み効果は、Readingにも現れ
るのでしょうか?
 
以前は、正解率が上がってきている事を実感していたのですが、いまいち、スピード感が
無い事が悩みでした。今日は、かなり早く選択肢を選べたと思います。
 
Exept問題は、1つのトピックの中に2題出題されていました。Exept問題は一番後回しにして
単語、ハイライト部分の言いかえ、挿入、最後の問題をさっとやって、その他の問題と
いう順番でやってみました。Exept問題は時間がかかりますが、その他を先に取り組む事で
残り1分になっても、焦らずにできました。
 
Listening
昨日までの練習と同じ感覚でできました。
 
内容は理解できたので、後は正解率を祈るばかりです。
 
今回は、言葉を頭の中でイメージしながら聞き、出題されそうな箇所も考えながら聞く事が
できました。
 
2択問題は、焦らずに、きちんと2つ選んだ事を確認しました。
 
昨日までの練習の感覚でExperimental問題をやってみると、以前選んでいた選択肢と違う
選択肢をいくつか選びました。採点されるかどうかは別として、正解の自信は以前よりも
上がってきました。
 
Speaking
時制ミスをしないように気を付けました。
 
For exampleで具体例を話す事を忘れないようにしました。
 
Task 3のCampus lifeの会話で、主語、動詞のつながりがうまくいかず、冒頭から言いなおすという
ミスをしてしまったので、大きく減点されるのではないかと、残念です。
 
ミスをしないようにと意識すると、全体の流れが不自然になってしまうので、自然に話せる
ようにと思ったのですが、自分の弱い部分が出てしまいました・・・
 
今日はリスニングがしっかりしていたので、Task 6 もいつもよりきちんと話せたと思います。
 
Writing
 
Integrated writing
リスニングがしっかり聞き取れたと思います。
 
いつもより、しっかりとキーワードの対比ができたと思います。
 
時間も若干いつもより余裕がありました。
 
Independent writing
しばらくタイトルが長い傾向にありましたが、今日は比較的短めでした。
 

Photo Channel