road to GMAT 〜 Business School Days

米国ビジネススクールへ入学したいというゼロからの挑戦から、ビジネススクールライフの記録。

GMATの学習

2011-04-28 22:53:56 | 日記

そろそろ、GMATも意識しながら勉強しなければ、いけない。

一度、一通り勉強しているので、感触はわかっている。

後は、精度を上げて、スコアアップに繋がなければ、いけない。

今から、Mathはやっておかないといけない。

他の科目は、もう少しTOEFLのスコアを上げてから。

英語力を上げてからGMATを勉強しても、十分間に合う、と、先生。

英語力を上げないで、勉強に取り掛かると、また以前の様に
なかなか正解率が上がらないままになってしまう。

AWAは、TOEFLのWritingのスコアが上がると、書けるようになる。
Verbalは、Readingのスコアが上がると、理解が早くなる。

それぞれ、TOEFLの勉強と重なる部分が多い。

Mathは、英語力は関係ないので、今から始める。

これが、一番、苦手・・・

久しぶりに数学の単語チェックもやってみよう。

早く、TOEFLにメドをつけて、GMATを、遅くても、7月から始められるように
する。演習中心なので、間に合うと、信じている。


TOEFL 100点突破コース Day48-53

2011-04-28 22:09:50 | TOEFL100点突破ゼミ

Day48
土曜日。今週は、一日も休まず、毎日全速力で勉強し
集中力は、切れなかった。でも、いつ切れるかと、心配・・

Day49
少し勉強して、授業に備える。
今日で最終回なので、Speakingを出来る限り完璧に
したかった。
自分で書いたエッセイを暗記。

Day50
今日は、休もうと決めた。

Day51
今日も休もうと決めた。

Day52
トラブル発生。でも、どんな時でも勉強しなきゃ、と思ったが
やはりできなかった。単語を少しやったけど、やめた。

少しでも不安な事があると、全て止まってしまうので、
それを克服しないといけない。

自分の一番弱い部分だ。

勉強できないので、好きな映画の好きなシーンを見て、
やっぱり頑張ろう、と思った。

ヒットした映画ではないが、私にとっては名画の「Last Holiday」

スケートも、見た。自分の試験と、重なる。

Day53
やっと再開。こんなにブランクがあるのは、危険だ。
昨日よりも集中して勉強した。

また、引き続き授業を受ける事になったので、次回の授業
があるまで、しっかりと復習する。

全て、そうだが、Speakingで、初回の授業はコケたくないので、
毎日練習する。

今までなかなかできなかったMRIにトライ。

長文を暗記して、自分の言葉でSpeaking。

一度やっている文章は、ゼロからやるよりも、出来る感じがする。

2ラウンド目は、よりレベルを上げて、同じ教材でも、自分の言葉で
説明できるように、精度を上げる。


TOEFL 100点突破コース Day46, 47

2011-04-22 18:09:18 | TOEFL100点突破ゼミ

Day46
今週は、月曜からずっと走り続けているので、そろそろ
気分転換したくなってきた。でも、テレビも飽きたし、
たまには早く寝たいので、早めに寝た。

でも、宿題は、暗記モノ中心にしっかりやった。
いつもに比べると、ボリュームは少ないけど、毎日
勉強しないと、サビてしまう。

Day47
今日はWritingの締め切り第二弾の日なので、提出する。
幸運にも、もう出来た。

実際の試験では、30分以内に仕上げないといけないので、
ダラダラもできない。

いつも、Independent writingで、かなり悩んでいるので
Independent writingの後にIntegrated writingを書くと
すごく楽に感じる。

詳しく書かなくてもいいし、まとめ方が、以前よりうまく
なったと、感じた。

問題は、本試験で、どれだけListeningが聞きとれるかだ。

一回しか聞けないので、メモ取りに集中すると、全体の
把握が難しくなるし、メモしない訳にはいかない。

私は、Listeningの試験の時は、メモをしない派なので、
Writingの時も、メモしない方が、聞きやすい。


今回は、自信があるので、先生の添削が楽しみでもあるし、
不安でもある。私はよく3人称単数を間違える傾向にある
ので、それは、意識しながら書いてみた。



3月から、GMATの勉強を一旦休んで、TOEFLのスコアアップ
に取り組んできた。

しかし、気が付くと、既に4月も後半に突入している。
一般的には、秋にapplyする人は、遅くても6月頃から
GMATに取り掛からないといけないと言われている。

そろそろ、GMATとTOEFLを両立させながら勉強のスケジュール
を立てて、スコアメイクも考えていかないと、いけない。

苦手な数学を、またコツコツやらなければ、いけない。

Verbalは、以前より読解力が上がっているはずなので、
もっとすらすら読めて、正解率も上がっている、はず・・・

Critical reasoningが、どのように読めるかが、楽しみだ。

それと、AWAでのエッセイの書き方も、改善されているだろうか。

そう言えば、あと1つ、課題のエッセイが提出できていないので
出してみる。AWAの先生は非常に良い先生で、課題以外にも
エッセイを書いたら、添削するから送って、と、言われた。

GMATのAWAだけではなく、TOEFLも見てくれる、と、言われて
尚嬉しかった。まだ、この申し出は、有効だろうか。

今まで、Writingは、めんどくさい、と思っていたが、スコアが
上がってきたので、楽しくなってきた。

最後まで厄介なのは、きっとSpeakingだろう。




TOEFL 100点突破コース Day45

2011-04-20 21:32:16 | TOEFL100点突破ゼミ
今日は、Independent writingの締め切り日なので、書き上げた。

先週より、少し早く書けてきた気がする。先週の水曜は、午後11時をまわっても、
まだ頭を抱えていた。

今回の試験では、Writingのスコアが良かったので、モチベーションが
上がって、もっと上手く書こうと、必死だ。

スコアは、油断すると、すぐに元に戻ってしまう。一瞬の夢で終わらせない
為に、このレベルを維持して、更に上を目指さなければ、いけない。

でもまだ、本日の単語をやってないし、暗記モノも、まだだ。

今日のノルマは、今からこなして、寝る





最後に、ポチっとお願いします。
人気ブログランキングへ

テレビドラマで会話の勉強

2011-04-20 16:26:28 | take a break
好きなテレビドラマや映画で、たまには楽しく英語を楽しむのが
手軽にできる息抜きになっている。

例えるなら、いつもは高速道路を走っているが、たまには、
一般道に降りて、ゆっくりドライブしよう、という感じ。


たまにというより、ほぼ毎日、ケーブルテレビで
「ビバリーヒルズ青春白書」(いまだに見ている)と
「Gossip Girl」を録画して見ている。

どちらも再放送の繰り返しなので、好きなところだけ見ている。

しかし、毎週日曜の「Brothers & Sisters」は、勉強になる。

これは、初めて見るシリーズで、吹き替えではなく、字幕なので
耳に英語が入ってきて、適度に意味も字幕で補える。

一週間の間で、何度も再放送するし、字幕版と吹き替え版がある。
時間がある時は、吹き替え版を録画して、英語に切り替えて
もう一度見て、理解度をチェックする。

スラングな表現もない(と思う)ので、会話表現の勉強になる。
TOEFLはアカデミックな内容で、日常会話はあまり勉強できない。


一番、勉強になる、と思う登場人物は、Holly。

ネイティブでも、こんなにゆっくり話すんだ、と勉強になった。
言葉を1つ1つ強調して、自分の言いたい事を相手に伝えている。

その方が、説得力がある。




先生も、早く話すのが必ずしも良いという訳では、ない、といつも
言われている。

文法的に間違えないで、正しく言う方が、大切。

ちなみに、先生のTOEFLの試験でのSpeakingのスピードは、ものすごく
ゆっくりだ。実際に、どんなスピードなのか、披露して頂いた。

このスピードで、満点が出るから、慌てて早く言おうとしないように
と言われた。

本来ならば、5分くらい話すところを、試験では、1分弱で判断する。

1分以内に、要点を全て言える人は、ネイティブでもいない。

ポイントを押さえていれば、それでOKだそうで、1分間のスピーチを
聞けば、仮に5分話しても、その人のレベルがわかるそうだ。

米蔵に積まれているお米の袋(俵?)から、無作為に数粒のお米を
検査して、品質チェックするのと、同じかな・・・?

うまく例えられないけど、納得した。



先生からその話を聞いて以来、ゆっくり話す事にこだわっている。

ドラマで、ゆっくり丁寧に話しているキャラクターがいると、
その事を思い出しながら、見てしまう。


話し方まで真似できたら、もっと雰囲気が出るかもしれない。

いつも話す時は、いっぱいいっぱいになってしまうので、もっと
余裕を持って話せる様になりたい。


最後に、ポチっとお願いします。
人気ブログランキングへ

Photo Channel