road to GMAT 〜 Business School Days

米国ビジネススクールへ入学したいというゼロからの挑戦から、ビジネススクールライフの記録。

TOEFL 100点突破コース Day148

2011-09-30 23:01:22 | TOEFL100点突破ゼミ

昨日はWritingの宿題を2題提出。

その他にも、過去3週間分のエッセイで訂正された箇所を直して再度送信。

今日は、2週間ほどご無沙汰だった通信添削を再開。

新たな課題を1題提出。別の課題に取り組んだが、書き方のコツを掴んで
それで終了。かなりボリュームがあるし、実際の社名や数字なども書かなければ
いけないので(数字などは正確でなくても良いらしい)、かなり、文字数は増える。

前回はものすごく短かったし、評価も低かったので、今回は更に成長した内容にしたい
と思いつつ、かけなかった。

ずっとパソコンで文字を打っていると、手首が痛い。肩もこる。 

なので、朝のウォーキングは欠かせない。

 

課題は早いうちに書く。と誓って寝る。

最後にポチっとお願いします。

最後にポチっとお願いします。

人気ブログランキングへ

 


目標に向かって

2011-09-27 17:24:32 | take a break

お友達ブロガーが帰国されていたので、お忙しい中、お時間を頂きました。

すでに渡米されていて、私が憧れているビジネススクールも、もうすぐ卒業という
羨ましいほど素晴らしい経験を持っておられるので、いろいろと伺って参考に
したかったのです。

アメリカに住んでいても、日本の事を考えておられていて、日本の為に出来る事
を考えておられるその姿勢が、素晴らしいと思いました。

日本を国外から見ているから、私の様に日本に住んでいる者には経験できない
思いがあるんだと思いました。これは、留学を経験した人が、まだ留学を経験して
いない人達に向けてのメッセージを発信する時に使われている言葉でもある。

特に若い人達は、一度日本を海外から見る必要があり、そうする事で、日本への
思いがまた強くなるらしい。

自分の目標に向かっている人は、情熱的で、説得力があります。

人から良い刺激を受けると、また頑張ろうという気持ちになれる。

私は、まだ留学できるかどうかも怪しいので、どんな夢があっても、今の段階では
絵に書いた餅です。

実現していないのに、理想論を主張するのは恥ずかしいのですが、普段あまり
人に話さない自分の夢についても少し話させて頂きました。

お友達は、かなりストイックな方で、自分に妥協しない方だと思いました。
自分に厳しくする事は、難しい。お友達のお話を聞いていると、本当に自分の好きな
事をしておられて、充実した毎日を送っておられるんだな、と感じました。

勿論、日々、色んな苦労がある様ですが、好きな仕事をしていると、それも苦に
ならないという事が伝わってきました。


ちなみに、私は同僚から「ストイック」と呼ばれているけど、お友達は本当にストイック
な人だと思った。

日本では、自分の目標に向かって人生を歩める人は、あまりいない。
今の人生を大切にして、冒険しない人生を選ぶ人が多い。それは、豊かさの
象徴で良い事なのかもしれないが、既に経済的に成熟した国に生まれている
のだから、次のステップを考える人が、もっと増えても良いと思う。



昨日は爽やかな気持ちになれました。

気持ちを新たにして、目標に向かって頑張りたいと思います。


そしてもっともっと柔軟に色んな事を考える必要があると、感じました。



ありがとうございました

 

最後にポチっとお願いします。

人気ブログランキングへ


TOEFL試験@nakano, etc.

2011-09-26 18:24:05 | TOEFL試験

土日は、結局試験を受けた。

先生が、最近私の受験姿勢がマンネリ化しているので、9月は勉強に集中した方が
良い、と言われたが、日にちの変更をしなかった為、受ける事になった。

土曜日は、お盆の受験をリスケしたので、これ以上リスケはできなかった。

土曜日は、久しぶりの受験と言う事もあって、集中してできた。

Reading
時間内にできた。最初の1題目は、最後から3,4問目の設問が、適当にクリックして
しまったが、2題目は、時間内に収まった。

2題目は、40分間で2題連続して解いた。

いつも20分を目安に次の問題に取り組めるように計算しているが、今回は前半の
問題が終わった段階で残り15分だった。5分オーバーしてしまったが、後半は、結構
あっさり解けた。

Listening
集中してできたが、何故か、解答時間が足りなくなったケースがあった。そんなに考え
込んでいた記憶がないが、じっくり時間をかけすぎた。

Speaking
最初は順調だったが、一旦言い間違えると、調子が狂った。英語は何を主語に持ってくるか
が重要だと改めて思った。

Writing
キーワードとなる単語で、重大な文法ミスをしてしまったので、あまりスコアは期待できない・・・
Integrated writingは、3分残った。今回は時間内にできたのに、残念だった。


日曜日は、システム上のトラブルがあり、Reading終了後に退席した。リスケができると
聞いていたので、係の人に申し出て、帰っても良い事になった。

しかし、テンションが一気に下がった。試験後に夕方の授業に向けて準備をしようと思って
いたのに、試験ができなかったので落胆しすぎて、しばらく放心状態だった。

いつもの事だが、試験会場のスタッフは、こういった緊急措置やその他の対応に不慣れな
様子で、頼りなかったので不安だった。試験は私の人生を決定するものなので、対応が
不慣れだと、だんだんこちらの方が熱くなってしまった。

周囲の受験者の皆さんは、迷惑されたと思い、それが申し訳ないと、心が痛んだ。

この日の試験は、試験開始直後から、やけに周囲がバタバタしていて、試験に集中しながらも
システム上のトラブルがあるような雰囲気は感じられた。

そして、Readingの途中でパソコンの画面が真っ黒になった。

貸し会議室なので、パソコンの設置に問題があったのかもしれない。

やはり、試験はテストセンターが一番だと思った。

今日、プロメトリックから連絡があり、リスケできた。リスケするか返金するか聞かれたので、
リスケを選んだ。次回はテストセンターなので、落ち着いた環境で試験ができそう。

自分に不利な状況での受験の場合は、申告するのも有りだと聞いていたので、
今回そうしてみたが、多くの場合、痛みに耐えるのが日本人なのでかなり勇気が必要
だと思う。しかし、泣き寝入りはできない。試験は留学準備者にとって、一回一回が大事。

かなり自己主張してしまったので、目立ったし、後でまずかったかな、と思ったけど、
そんな事は気にしなくて良い、と言われたので、また勉強に集中出来そう。


でも、私の周りの受験者の方には申し訳なかったと思います。ごめんなさい。


最後にポチっとお願いします。


人気ブログランキングへ


TOEFL 100点突破コース Day147

2011-09-23 20:28:20 | TOEFL100点突破ゼミ

今日のフレーズ: play a significant role 
The country also plays a significant role in the global music history.

 

明日は久しぶりの試験なので、早く寝る。

 

今週は、なかなか宿題がすすまなかった。暗記がハードだった。今日は早いうちに
Writingを仕上げたが、その後が続かなかった。

 

日曜日も試験なので、この連休は、ハードな週末になりそう。

 

今週は、暗記とSpeakingに力を入れたので、明日はSpeakingのスコアアップを狙う。

 

最近、ボランティア活動を通して、クリントン・グローバル・イニシアティブを知った。

 

クリントン元大統領が、大統領辞任4年後に設立し、世界のリーダーに呼びかけて、
世界の深刻な問題を解決しようというカンファレンス。

例えば、世界の貧困問題、環境問題、教育問題など。

http://www.clintonglobalinitiative.org/

 

国連総会に合わせて実施され、各国の大統領、首相のスピーチがある。

 

慈善活動に積極的な様で、その知名度や人脈を良い方向に活用できて、素晴らしいと思う。

 

日本では、なかなかこの様な活動をしている人がいないので、もっと増えれば良いと思う。

 

一国のリーダーが立ち上がると、女優など他の有名な人も慈善活動を積極的に行う
傾向があるのだろうか。

 

ビジネススクールでは、世界を引っ張っていくリーダーを育てる、という前提のもとで
多くの人が経営やリーダー論を研究する為に集まってくる。

 

だから、皆アメリカを目指すのか。

 

すごいと思った。

改めて感動したし、早く私もMBA留学して、自分の視野を広げたいと思う。

留学する前に、グローバルな慈善活動について知る機会が持てて、良かった。

 

明日の試験は、その一歩なので、頑張ろうと思う。

 

 

 

最後にポチっとお願いします。

人気ブログランキングへ


嬉しいニュース

2011-09-21 10:31:28 | take a break

今日は嬉しいニュースを2つ。

1つ目は、以前、このブログで紹介した、父の仕事がGOOD DESIGN EXPO 2011に
出展した事。http://blog.goo.ne.jp/j_adore2010/d/20110811

その後の審査で、最終的にGOOD DESIGN賞に選ばれ、正式に授賞する事になった!

2つ目は、最近始めたボランティア。この組織の本部が、カナダの若者向け雇用主トップ100
に選ばれた。

http://www.freethechildren.com/blog/2011/09/free-the-children-is-a-top-youth-employer.php

http://www.canadastop100.com/young_people/

http://www.theglobeandmail.com/report-on-business/careers/top-employers/canadas-top-employers-for-young-people/article2169377/

ボランティアだし、最近参加したばかりなので、そんなに関わっていないけど、それでも嬉しい。

世界には、若くして情熱的な人がたくさんいるんだな、と、改めて感心した。


嬉しいニュースは、私のモチベーションを上げてくれる。


最後にポチっとお願いします。

人気ブログランキングへ

 


Photo Channel