今日は、ロシアデーと言ったところでした。
朝方のNAは、私の設備では全然デコードされなくて空振り、10MHzはかなり開けていたのですが、これまた私の設備ではいくらコールしても全く歯が立ちませんでした。
日中は、バンドを切り替えながら、あちこちワッチしていました。
この時間帯、主にレコードされるのは、ロシアと中国の局が多いように感じます。
ロシアの局をコールしたら、結構コールバックがあって、夕方までに延べ9局とQSOができました。
それで、今日はロシアデーと言ったところになりました。
近隣の国とはいえ、やっぱりDXとQSOできるのは楽しめます。
その中で、RO98AEという局と2バンドでQSOができました、最初に18MHzで直ぐに21MHzと続けざまのQSOでした。
QSLカードの情報が分からなかったのでウエブ検索したら、スペシャルインベントステーションのようでした。
私の英語力は全く怪しいのですが、98歳になる空軍の元軍人さん(?)の誕生日をお祝いしての記念局のようでした、間違っている可能性が大ですが。
QSLカードはビューロー経由でOKと書かれていたので、ビューロー経由で送って見ることにしました。
もらえるはずのQSLカードは写真のとおりです、ウエブサイトからダウンロードしました。
今日は、途中でRIGとPCの接続トラブルが発生して、途方にくれました。
以前にも発生した、送信している途中で急に送信が止まってしまうトラブルです。
PCのリブート、IC-7300のUSBドライバのサインストール、最後はIC-7300のリセットまでやったのですが駄目でした。
で、たどり着いたのがUSBハブです、安いハブなのですが機械的な動作不良のようでした、違うハブに接続したら問題なく動作しましたから。
そこからまたまたトラブルが発生して、今度は一部の局しかレコードされないというトラブルです、ワイドグラフには沢山の局が表示されているのにです。
JTDXの再インストール、ドライバの設定しなおしなどしたのですが、駄目でした。
結局、私が「フィルター」のボタンを押してしまったのが原因でした、ボタンを解除したらあっけなくOKでした。
いやはや、今日はトラブルデーでもありました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます