N-boxを買い換えましたので、新車に旧のN-boxに取り付けていた無線機を外し取り付けました。
色々無線機を取り付ける所を検討しましたが、やはり運転席と助手席の間に取り付ける方法で実施アングルを切って取り付け金具を作成、固定は前席の取り付けアングルの穴があるのでカバーを外してボルトで固定しました。
取り付け位置はシートのスライドの関係もあり、できるだけ前に取り付け、運転席側には保護の木を取り付け、助手席側のはマイクを取り付けました。
電源はアクセサリーソケットから取っていますが、やはりアイドリングストップの後の始動で無線機が落ちる(再起動)するので前と同じく軽自動車用のバッテリを後部座席の荷物室に設置、余ったスペースにブースターケーブル他の雑品を入れるようにしています。
前と同じく逆流防止用ダイオード及びエンジン停止時にバッテリー上がりを防止するため、エンジン停止時は無線機の電源が切れるように、リレーを取り付けています。
アンテナは前と同じく、屋根に磁石式のアンテナ基台を取り付け雨の侵入防止のため少し下げて、車内に引き込みました。
今回コンソールを頭上に取り付けましたので、モニター付きバックミラーは幅の狭い前後カメラ方式の取り換え、バックカメラはアルミ板を加工して取り付けています。ついでにデーターが更新できる新しいタイプのレーダー監視装置の取り換えました。
新車の納車から1週間位かけて取り付けましたが、取り付け箇所が狭いので変な姿勢での作業のため、体のあっちこっちが痛くなり治るまで大変でした。
By JA3TMJ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます