ロボカップジュニア2017大阪中央ノード大会が開催されました
会場は大阪市立日本橋小学校体育館です
体育館いっぱいで、奥の方がパドックです
サッカーチャレンジコートが並びます
車検も終ったようです
車検が終わったら解放されたコートで調整ができます
世界大会出場候補のマシンは動きが速いです
みんな最後の調整に余念がありません
チームを組んで参加していますね
これはでんでんタウン発明ロボット塾生のマシンですね
こちらはベテランチームのマシン
レーザーカッターで加工したボディを使っていますね
こちらはダンスチャレンジのマシンです
振り子運動を利用して歩くロボットです
各チームともプレゼン用紙を持参して自分で貼り出します
他のチームのプレゼン用紙を見て研究しています
でんでんタウン発明ロボット塾生のプレゼン用紙は楽しそうですね
こちらはベテランチームのプレゼン用紙です
今年も世界大会へ行くのかな 思わずうなるような内容です
これはレスキューチャレンジのコートです
障害物のあるライントレースと被災者に見立てたボールを
救助(回収)するコートに分かれています
こちらは被災者の体温を想定した温度を感知して
その位置を知らせる真っ白な壁のレスキューチャレンジコートです
迷路の中でがんばって探していますね
サッカーチャレンジの審判の打ち合わせが始まりました
こちらはレスキューチャレンジの審判打ち合わせ
記録班も準備完了〜
開会式ではでんでんタウンの理事さんが歓迎と応援のメッセージ
競技説明が行なわれ、いよいよ競技開始です
対戦表です さあ、今回はどんな結果になるかな、、
でんでんタウン発明ロボット塾生が参加の初心者クラスです
ビギナーズクラスは総当たり制なので
でんでんタウン発明ロボット塾生のお友達同士の対戦も、、
あっ! もう少しでゴール〜
ご家族の応援も熱が入ります
あちこちで奮戦
枠の壁の無いオープンクラス
ロボットが白線から出ないセンサーが必要です
上級クラスになるとビデオで記録しておいて
試合後見て動きを十分に研究します
地磁気センサーの誤動作を防ぐグルグル回し
ゴールキーパー専用ロボット
試合が始まるとパドックも忙しそうです
この日はまだそんなに寒くなかったので助かりました
ロボカップジュニア大阪中央ノード大会はまだまだ続きます
つづく、、、。