関西で一番大きなアマチュア無線のイベント
関西アマチュア無線フェスティバル2017の2日目です
その日も阪急電車で石橋駅まで行きました
阪急宝塚線は女性車掌さんでした 動画はこちら:

一日目に続きでんでんタウン電子工作教室からお手伝いです

午前中の参加者も一日目に続き、定員一杯でした

ボクシングロボット、LEDローソクバースデーケーキ、
イライラ棒、ラジオ、部品で作る昆虫など、など、、

ボクシングロボットできたあ! 遊ぼう〜
出来上がった作品で遊べるのがいいですね

今年は手描きの4コママンガ風の説明書にしました
これなら少人数で組み立て指導ができます



これはチョコレートケーキだね

思い思いのデザインが素敵ですね

ピークで親子80組、160名以上+スタッフ=180名以上が
入場するので、真ん中に通路をとり、

何でも相談のサービスセンターを設けました
ハンダ付けやロックナット締め、
「うまく動きません〜」はここで引き受けます
これらの方式が大当たりして、混乱がありませんでした

子どもたちは自分たちでルールを作って自由に遊びます

ちょっと足のゴムを長くしてみようか、、
よりうまく動くようにお手伝い

赤コーナー、青コーナーを決めました

ボコボコっ! チャンピオンは誰だ〜

頭にモーターを付け替えて遊んでいました
楽しければいいんですよねっ!

工作の他、科学体験コーナーでは無線機の中身を見たり

LEDやモーターや磁力線の体験をしたりしました

今回大活躍の高専生がライントレースロボットを作って
走らせて、人気でした


この工作教室なら高専生指導でできますね
楽しみですね がんばって下さい

2日目もお楽しみ抽選会がありました

扇風機や、、

オーブントースターや、、

宇宙食などが当たりました

今回は会場を見て回る時間がありませんでした

入場者数は9500名! 昨年を大幅に越えました
宇宙飛行士油井さんの講演には1000人入る大ホールが満席!
子どもたちの科学スタンプラリーも増々盛況
関西アマチュア無線フェスティバルは大成功でした

疲れたところで撤収にもう一踏ん張り
帰り道青バイが目の前に

通りの向こうにももう一台

取り締まり路線なんですね
3連休の渋滞などに巻き込まれた方もあったでしょう

みなさまの3連休はいかがでしたか
私たちはアマチュア無線のイベントでてんてこ舞いでしたが
大成功だったの疲れも飛びました
お手伝いいただいたボランティアスタッフのみなさま
ありがとうございました お疲れさまでした。