出前授業Ⅱ

子ども向け電子工作&出前授業や
ツーリングなどの趣味のページです

和歌山往復の巻(1)

2018-04-02 13:21:26 | 日記

午前中の会合に行ったら、

「あんた今日忙しい(ロボカップジュニアジャパンオープンで)んやろ

会議はやっとくから行っていいよ、、、」と言って下さったので

それならばっ!っと、バイクで和歌山まで行くことにしました

電車だと駅からの徒歩等で時間がかかるのでバイクの方が早いと読みました

駐輪場で準備中にプオーンと飛行機音

トリミングすると、、こんな軽飛行機でした

八尾でよく見るソカタTB-10でしょうか

丹波空港の方へ飛んで行きました

あ、そんな余裕は無かったんだった、、、

急いで給油して出発しましたが、もう防寒着では暑い!

道端で脱いでウインドウブレーカー代わりのレインコートに着替えて

積み直して出発です

阪神高速湾岸線〜阪和道路経由で一路和歌山に向かいました

阪和道路沿いの山々では桜がきれいでした

1時間ちょっとで和歌山ICに着き、渋滞の国体道路を進みます

ロボカップジュニアジャパンオープンの会場の

ビッグホエールはもうすぐです

着きました 今年から3年間はここで

ロボカップジュニアジャパンオープンが開催されます

駐輪場がありました

会場では和歌山のゆるキャラが出迎えてくれました

アドベンチャーワールドのパンダと紀州犬のきいちゃんです

きいちゃんはポスターにも載っていますよ

ロボカップジュニア2018ジャパンオープン会場です

サッカーチャレンジ、ダンスチャレンジがまだ行なわれていました

ロボカップジュニアのレポは次回に、、、

ロボカップジュニアの応援を無事終えて、、、

さて、大阪に向けて帰りましょう

和歌山市内を通過

ここは全国屈指で有名だった商店街「ぶらくり丁」

今は人通りも少ないです 時代の流れを感じます

そしてここは私にとってはめっちゃ懐かしいところです

懐かしいところも通過して、和歌山市内を抜け脇道に入ってみました

ここは以前来たことがありますね

大阪府最南端の駅、南海線の孝子(きょうし)駅です

2016年7月にVoltyで来ていました:goo.gl/gxFucz

しばらく走ると海水浴場がありましたが、海岸は閉まっていました

春らしい草花

南海線の近くです

のんびりした所です

近くに無人販売所がありました

これ買って帰ろう

ここにお金を投入

荷台にくくり付けました

バイクにくくり付けた玉ねぎと南海線と

もうしばらく海岸線に近い細道を走ろう

踏切に出ました

踏切って何となく情緒がありますね

小さな港がありました

海が見える所はないかな、、

この辺りのマンホールふた

阪南市の市章と、市の木の松、市の花のサツキ

と波をデザインしてあるようです

つづく、、、。

 

 


発明ロボット塾&FBキッズ合同教室

2018-04-02 12:07:53 | 日記

大阪電気の街・でんでんタウンでは

①一般向け電子工作教室

②発明ロボット塾(ロボットに特化してロボカップジュニアに出場)

③FBキッズ(アマチュア無線専用教室)

④Arduinoファンクラブ(大人の電子工作ファンの集い)

⑤大阪市日本橋少年少女発明クラブの活動

⑥全国出前授業

を行なっていますが、今般発明ロボット塾とFBキッズ合同で

AM/FM2バンドラジオ教室を開催しました

AMFM2バンドなので結構な部品点数のキットです

みんなハンダ付けがんばってねっ!

基板にはエアゾールフラックスを塗布しました

基板の胴の部分の錆び止めやハンダ助成機能があります

各自で塗布の体験をしました

ほんのうっすらでいいので塗り過ぎたら紙で押さえるなどして

拭き取りました

よっしゃあ! がんばっています

ハンダ付けが終ったら付属のケースに入れることもできます

わーい、できたよ!

志望校に合格して今春から中学生になるYくんも参加

今回も楽しい教室でした

FBキッズはアマチュア無線専用教室です

発振、共振、送信機と勉強して今回は受信機のラジオでした

全部合わせればトランシーバーになりますね

往年の真空管式トランシーバーで国内外の交信も聞きました

来年には正式に従事者免許を取得する参加者もいることでしょう。

 

 

 


Arduinoファンクラブ3月度活動

2018-04-02 11:28:53 | 日記

大人の電子工作ファンの集い、Arduinoファンクラブは

毎月大阪電気の街・でんでんタウンで開催していますが

平成30年3月度も近畿一円から大勢のファンが集いました

花よりだんご、ならず、花よりArduino(アルデュイーノ)です^^;

おなじみさんや、、

親子で参加の熱心な”信者”も^^;

机の上にはこんなものがズラリ、、

あれ、今回は少し毛色の違ったものを持参された方も、、

どうなってるんだ、、これ??

多分レーザーで加工した平板を広げたものでしょう

これを回すと、、すごい! 

動画はこちら:goo.gl/uPAqQt

目の残像を利用した面白い仕組みですね

ハワイで入手したそうです

え、ハワイ、、いいなあ、、、、

いえいえ、ちゃんとお仕事だったそうですよ

英語版落語の背景の同期装置を動かしたそうです

いろんなお仕事されてますね〜

お昼は和風にこんなお弁当

毎回楽しいArduinoファンクラブはどなたでも参加できます

次回は、4月21日、5月26日、6月23日の各土曜日に開催予定です

案内依頼&参加申込のご希望はこちらまで:goo.gl/tRs5ik

(azuma.galileo7@gmail.com)

でんでんタウンでお待ちしていますよ。

※Arduinoやパソコンは無料貸出しがあります

参加費は500円、使うパーツがあれば実費もしくは

近くのパーツ屋さんで買って来て下さい

多少のLEDや保護抵抗などは在庫があれば提供します

ハンダごて、ニッパー、ラジペンなど工具もお貸しできます。