出前授業Ⅱ

子ども向け電子工作&出前授業や
ツーリングなどの趣味のページです

大阪雑記(2)

2018-04-22 19:46:23 | 日記

大阪市内見て歩き、雑記(2)です

雨が続いていました

花びらのしずく

上から見たらこんなふうです

そして、やっと晴れました

仕事までに時間があったので一息

横断歩道が塗り替えられていました

キチっとケガキされていました

それで全国どこでも同じ形なんですね

 

いつもながら感心します

朝見たとき日陰だったので可哀想だなと思っていたこちら

日中はちゃんと陽が当たっていました よかったねっ!

バイク屋さんの車庫前を通ります

今日もユニバーサルスタジオのペイント列車に当たりました

プオーンと単発機の音

真ん中に小さく写っているのが判りますか

OLYMPUS E-PM1の14-42の42側で撮ってトリミングしてみました

レジ番確認できるまであとちょいといったところです

京阪京橋駅です

駅前ビルから京阪線を眺めます

いろんな色の京阪電車が通過

ひとつ、お昼は奮発するか、、

なんちゃって、こんなの↑食べれる人はいいなあ、、

大阪城と大川の観光船のタイル画↓

渡り廊下でOBP(大阪ビジネスパーク)の方へ、、

ほんと長ーい連絡通路です

ツイン21ビルが見えています あそこまで行きます

こんな感じのところです

渡って来た連絡橋

あ、アオスジアゲハがガラスで出られなくてパタパタ

影もパタパタ

そしてツイン21ビルにやって来ました

でっかいビルです

放水銃が複数備えてありました

大国さんがいました

さて、何かお昼を、、、人気のありそうなお店を狙います

これにしようとお店に入ったのですが

メニューを見て、これにしました

すごい焼き魚です 鯛も身がたくさんありました

いらっしゃい〜 水槽のお魚がご挨拶

手前のオコゼ、保護色化して判りませんでした

食事後またあの渡り廊下で駅に戻ります

迷い込んでいたアゲハチョウはどこかへ飛んで行って

もういませんでした よかったねっ!

途中にあったのは野崎参りの絵

昔は大川を屋形船で、、東海林太郎の歌の通りですね

意味ありげな保管してあったポイントレール 

昔の片町線の終点、片町駅の名残りらしいです

ここにもこの辺りの絵がありました

京阪電車のレールが一本^^;

京橋駅に戻ってきました

JR環状線の京橋駅のホームから

さっき行ったツイン21ビルが見えていました

寺田町から京橋に行って食事をしたレポを終ります。

 


大阪雑記(1)

2018-04-22 07:58:10 | 日記

大阪の街を歩きながらの雑記です

桜からバトンタッチして十分役目を果たしていますね

春らしいです

 ふと見ると、この道路標識、、、

なんか、切れているし、回転する?ような仕組みです

何かの時に変更できるのかなあ、、、

初めて気付きました

日本橋ストリートフェスタの時は白い布をかぶせたりします

JR大阪環状線の寺田町駅にある古い駅名標

説明文を見ると、昔は右から左に書いてあったとか

そういえばうっすら書き換え跡が、、、

1932年の開業当時に手書きされたようで戦火を免れた貴重な駅名標だそうです

その駅前を最新の水素燃料車が走っていきました

86年間の時の流れですね

さて、乗り込んだ電車は女性運転手さんでした

運転席はカーテンが閉められましたのでこれ以上は撮れません

向かいのホームには女性の車掌さん

女性が活躍する職場が増えていいですね

打ち合わせで久々の甘いもの、、いただきました

夏に向けて新しい雑誌の記事打ち合わせです

ここはJR環状線弁天町駅

前のマンホールふたに子どもたちの絵

放置自転車の撤去作業が行われていました

弁天町駅前の高層ビル

建った当時は最上階の1億円マンションが話題になりましたね

弁天町の交差点はこんな感じです

地図にはまだ交通科学博物館の表示が残っていました

弁天町の駅を出て、、、

交差点を渡ろうとすると横断歩道がありません

交差点が広過ぎて渡るのに時間がかかるし

途中に安全に停まれる場所がないからですね

歩行者の横断を待っていると車も渋滞になるでしょう

なので、この地下道を使います

自転車は押して行きます

登りは結構きついです

そんな交差点を地下道で渡って道路に出ました

ここでは渡り廊下になっていました

近くのホームセンターで次回のアマチュア無線の実習用に

バッテリーを購入

重いのでキャリーも購入

へー、もう扇風機も売っていました

ゴロゴロ押して帰りました

翌朝はバス停で新しい発見です

それは何かというと、この電力計

そうかバス停毎に電気も要りますからね、、、

この電気料金管理だけでも大変ですね

休憩時間にはここで時間つぶし、、ブログ用の写真を整理^^;

帰りの電車内のポスター

このバスの絵、タイヤはどう理解したらいいのだろう^^;

その夜のお月様

OLYMPUS E-PM1の14-42の手持ちではこんな感じ

42側のトリミングです

今日の一日もお月様はずーっと見ていたんですね

つづく、、、。