出前授業Ⅱ

子ども向け電子工作&出前授業や
ツーリングなどの趣味のページです

元旦ツーリング・絵馬(4)馬見岡綿向神社②

2019-01-03 21:00:03 | 日記

ニュースで知った12年に一度だけ作られる焼印の絵馬を求めて

滋賀県日野町の馬見岡綿向神社へやって来ました

大絵馬も見ることができました

どんども見てみたいなあ、、

縁起物を授かる受付が終っていたのですが無理矢理お願いしたら、、

快くもう一度開けて下さり、目的の絵馬を授かることができました^^/

今の時期受験生も多いことでしょう 

みんな頑張ってねっ!

たき火が足されていました 暖まりました

駐輪場へ戻り、、

コラボ記念写真を撮って、、

帰路につきます

真っ暗です

枚方までの文字が見えました 枚方に繋がっているんですね

途中、近江鉄道の駅があったので寄りました

電車の明かりが遠ざかって行きました

もう少し早かったら撮れたのに、、、

水口松尾駅でした

時刻表を見て電車を待ちました

ちょうど復刻カラーの赤電がやって来ました

動画はこちら:goo.gl/iSTgB2

少し走ると次の駅、水口駅がありました

駅舎の前で記念写真 この構図で撮りたかったんですよね!

無人になっていました

平日の朝だけ有人みたいです

無人だから改札がありません

構内の踏切

ここは複線になっていました

待合の椅子 昔ながらですね、、

駅舎内から撮りました

運良く近江鉄道の電車も見れたので一路大阪へ、、

早めの給油をしておきましょう

R307を一路枚方方面へ進みます

真っ暗な峠道

車はたまに2〜3台通過します

4輪に道を譲ります ありがとうのハザードを出してくれる車にほっこりします

 ありゃあ、、雨かな、、

宇治田原通過

宇治田原市内

消防署

ライトエースの指揮&広報車がいました

前を走る京都京阪バス

雨が降ってきました 新田辺行きのバスは峠道では慎重な運転をしていました

うわあ、降ってきたあ、、 前がよく見えず苦労しました

この後のR307が長かった〜、、、、

やっとのことで大阪へ戻れました

大阪市浪速区の今宮戎駅 もう来週には十日戎ですね

帰りは雨にも降られ、、往復250Km走りました

何とか無事帰着でよかった、、

今回のルート 行きは上のルートで途中まで自動車専用道

帰りはR307でした

12年に一度の亥年にのみ「神猪と綿向山」を配した

伝統の焼印で特別に奉製された絵馬

元旦にふさわしい絵馬ツーリングでした。

 

 

 

 

 


元旦ツーリング・絵馬(4)馬見岡綿向神社①

2019-01-03 12:28:27 | 日記

明けましておめでとうございます

元旦は良い天気で初日の出もきれいに拝めることができて

よかったですね

さて、元旦はどこへ行こうかな、、、と思っていたら

お昼のニュースで亥にゆかりのある近江の馬見岡綿向神社で

12年に一度の焼印の絵馬が発行されると聞いたので

お昼から出かけることにしました(と言っても3時になってました↓)

昨年末からの絵馬シリーズの第4段になります

ブルルン〜、今年も頼むよ相棒〜♫

行きは阪神〜近畿自動車道も使いました

草津SAです

元旦ツーリングのお仲間がいました

お正月休み、楽しそうですね〜

入口で元旦の雰囲気を味わいます

お正月が来たんだなあ、、、嬉しいですね

途中自動車道を間違えて、一般道へ降りました

これで目的地まで+30分となりました

有名ですね、うばがもち

だんだん市街地から遠ざかります

向こうに見える山は雪をかぶっていますよ、、

陽も暮れてきました 

日野川です

だいぶ暗くなりました、、

ひょっとしてほんとに、、あの山の方へ行くのか、、、寒そう、、、

滋賀県蒲生郡の日野町は初めてです

近江鉄道の踏切ですね

単線の近江鉄道

小御門踏切と書いてありました

外気温4° 雪です

ほんとは真っ暗ですがデジカメで撮ると明るく写り、雪が確認できました

あ、こっちですね もう近いですよ

真っ暗な中、着きました、、

駐車場もありました 下は雪解けのベタベタです

神社前、滋賀県蒲生郡日野町のマンホールふたは日野商人のデザイン

一面雪です

でっち羊羹が名物なんですね

あ、たき火です ありがたいなあ、、、暖まろう、、、

たき火と神社 たき火の動画はこちら:goo.gl/jUDhqN

これは、、絵馬ではありませんね、、

お参りしましょう

巫女さんたちが引揚げていきました

縁起物はまだ買えるのかな、、、

あ、大絵馬がありました

綿向山とイノシシのデザイン

白馬がいました

寒いのにお疲れさん、、、あはは、像でした

こちらは年賀状コンテスト

今年は猪突猛進 でも安全第一 皆様の無病息災を願いました

イノシシがいました

勇ましいですね

つづく、、、。