福山市でもお墓参りを済ませて東へ進みます
途中井原鉄道井原線の井原駅に寄りました
なんやかやいろんなイベントが行われていますね
嫁いらず観音行きの井原あいあいバス
嫁いらず観音とは、、
年老いた人たちが「老いても嫁の手を煩わすことなく、健康で幸せな生涯を全うできる」という霊験があり、嫁不要(よめいらず)の観音様といわれています。
そして美星(びせい)天文台の絵も描かれていました
うんと上空をジェット機 北に向かっていました
駅前のモダンな交番
小休止したので再び愛馬にまたがります
中国地方の子守唄の発祥の地らしいです
さて、美星(びせい)天文台へ向かいましょう
途中井原線が見えましたが、気動車(ディーゼルカー)は来ないようです
途中の交番でツーリングタイプの青いバイクやカスタムバイクを見ました
この交番の警察官もバイカーなのかなあ、、、
あ、美星町の看板が見えてきました
美星町は夜の灯火を規制しています
ちょっとのんびり気分に浸れます
トラクターが耕していました
まさしく山って感じです
峠道を昇って行きます
途中の道の駅
美星天文台の駐車所に着きました
軽トラのおじさんが「どこから来たの」と励まして下さいました
同じような年齢の方でしたが私みたいな遊び人でなくしっかり働いている手を
しておられました 見習わなくては、、、
ここからまだ天文台までは300m徒歩で昇るので防寒着は脱ぎます
遠く瀬戸内海も見えました
太陽系の並び
見えてきました ここが望遠鏡のある天文台です
中国に伝わる渾天儀(こんてんぎ)
ちょうどもうすぐ立体映像が上映されるようです
ストーブが点いていました
記念スタンプ
宇宙発祥の図
つづく、、、。