出前授業Ⅱ

子ども向け電子工作&出前授業や
ツーリングなどの趣味のページです

Maker Faire Kyoto(2)

2019-05-08 21:24:42 | 日記

ものづくりの人たちのお祭り、Maker Faire Kyotoに行ってみました

いろんなものづくり作品が展示されたり販売されたりしています

Bluetooth内蔵オーディオ基板

え、このニワトリは何?

スケボーの楽器

何かの講演会^^;

マイクロビットを使った文字書きロボット

シルクスクリーン

3Dプリンターで作った張り子の玩具

木工

木工もここまで、、、リアルですね

木の歯車

光る靴

テルミンという楽器

木の腕時計

輪ゴムの力でパチン!と広がる玩具

画像が一瞬で漫画に、、

子どもたちが体験出来るものづくりのお祭り

見とれてしまうマーブルマシン

鉄球が生き物のように動き廻ります

幻想的な光

シンセサイザー

キーボードは市販品だそうです

ゲーム機群

さっき表で実演していた木製車

ちゃんとナンバーとっていますね

時速は20Km/hくらいだそうです

ジオラマとマイクロカメラ

何かをやり遂げた時に押すボタン、なるほどね〜

光るドレス

ミクシー管

これはサッカーゲーム

磁石でボールが選手ピンにくっつきます

ドクターイエローのメロディ靴

子どもに人気のゲーム

スマホを傾けるとチョロQが走ります

電子弓

何でも加えて振るおちゃめなロボット

子どもたちと遊ぶのが好きなようです

まだまだ楽しいものづくりのお祭りがつづきます

つづく、、、。

 

 

 

 

 

 

 

 


Maker Faire Kyoto(1)

2019-05-08 20:23:15 | 日記

2005年頃まだArduinoのような万能プログラミング基板がなく

ハイテク電子工作に憧れていた頃、

アメリカではMAKEというハイテクなものづくり雑誌が発行されていました

これを国内用に翻訳して発行して下さった方がいました

そして東工大などでMAKE Tokyoが開催されていました

MAKEだからものづくりなら何でもOKで全国から女性の参加者もありました

そういうものづくりのお祭りが京都府でも開催されたので見学に行ってきました

入場料は1000円でした

現地ではバイクで少し迷ってお仲間のYmさんには会えませんでした

駐輪場は用意されていました

おお、早速何やら実演中

ミニバイクを改造したようです

木製のボディ 軽量化が課題だそうです

会場入口には落書きできるバスが停まっていました

楽しそうです

自動落書きロボットもいますよ

バスの中には何やら展示がありました

入口の受付 ここで入場料を払います

これを首からかけて見学開始〜♫

大勢の人です 子どもたちも多いです

楽しそうな演奏ロボット

鈴を鳴らしたり

ドラムをたたいたり、、愉快な演奏ロボットでした

こちらは占いロボット あ、大吉のようです

釣りゲーム

赤上げて、白下げて、、

あ、マイクロビットで動いていますね

右の黒い金メッキの基板がマイクロビットです

空飛ぶ魔女の電子ほうき 動き回っていました

空飛ぶスーパーカブ 

自転車のチェーンとギアの自動清掃機

この電動車イスは、、

手動の車イスに載せることができる電動装置

これを載せるだけで電動になるのですね

発売は未だだそうです

CDに磁石を付けて回転させて、コイルを乗せるとLEDが光ります

缶サット(人工衛星)のロボット  着地して目的地まで走ります

電子楽器も展示が多かったです

こういうゆるーい作品がいいですね

とんがりコーンを指にはめて、、、どうするんだろう^^;

食べ物コーナーも少しありました

京都府精華町のキャラクターらしいです

会場は1階と2階 結構見応えがありました

中古HDDを使った自動演奏機

DJが好きでDJに必要なものを全部手作り

インターネットで得た音源を昔のラジカセで聞くUSBソケット

まあ、いろんなものがありました

ものづくりって楽しいですね

つづく、、、。