出前授業Ⅱ

子ども向け電子工作&出前授業や
ツーリングなどの趣味のページです

G20大阪サミットの想い出

2019-07-01 10:37:58 | 日記

大阪の街が全面協力して無事終了したG20大阪サミット

何事も無く終って本当によかったですね

無事に終了したのでサミット期間中の様子をレポします

サミットが近づくと全国各地から続々と応援の警察官が到着です

空き地は駐車場に活用されていました

地方ナンバーの車両ばかり、お疲れさまです

サミット会場のインテックス大阪の隣のATCやWTCも厳戒態勢

警察車両で壁を築いています

あちこちに警察車両

左のサミット会場のインテックス大阪は壁で囲まれてしまいました

しかも道路は1車線に規制されて一台一台検問です

ATC前埠頭には海上保安庁の巡視船が警戒待機

消防車や救急車も大量待機

OSAKA市消防局も大変だったでしょうね

南港付近道路も規制や検問がありました

要人が宿泊しているであろうホテル周辺が特に規制されています

高速道路は全て通行止め スマホナビで見るとこんな感じ

大阪中の企業や一般の人たちが協力したので

懸念されていた大渋滞はなく道路はむしろ空いていました

御堂筋も空いていました

市バスは通常ダイヤで運行されていました

市内では思わぬところで警察車両に出会いました

一番警戒が厳しかった日は私も信号毎に止められました

日本橋でんでんタウンにも警察車両が待機

めったに見ることのない白バイもいました

規制で少し渋滞もありました

休業して協力したお店  今回みなさんとても素直に協力しましたね

駅のゴミ箱は撤去されたり、、

投入口を塞がれたものもありました

コインロッカーも使われなくなり困った旅行者もあったようです

地元の住宅では住人確認カードが発行されました

臨時の発行事務所が開設されました

私も昼休みを利用して発行してもらいました

これがG20大阪サミット住民・事業者確認カードです

有効期限は6月30日まで それまでに紛失した場合は警察に届ける必要があります

発行元は2019年 G20大阪サミット関西推進協力協議会と大阪府警察です

しかし、この証明書はすぐに発行が締め切られました

持っていない人は免許証等の照会があったようです

一番厳しい日は免許証照会と、行き先確認もあったようです

これ以上できないという徹底対策でしたね

電車内にも警備強化のポスター

天王寺駅に設置されていた特別な防犯カメラ

警察犬も警戒していました あ、眼見された><; すみません

大阪メトロ、ニュートラムでも特別警戒策

サミット会場に一番近い中埠頭駅では乗降できなくなっていました

サミット関係の新聞を読む乗客

中ふ頭駅には一旦停車してニュートラムの扉は開きますが

駅の安全柵扉は開きませんでした 扉の前には警戒の警察官がいました

動画はこちら:https://www.youtube.com/watch?v=ceDt7MyDhM0

JR大阪環状線でもサミット関連ニュースが流れていました

ヘリコプタ−が飛んで来ました

聞き慣れないローター&エンジン音です ん?

6月21日に貨物機で伊丹空港へ運ばれて来たトランプ大統領専用機でした

もちろん初めて見ました もうこんなことはないでしょう

大阪府警のヘリコプタ−も総動員

防弾ガラスのテロ対策ヘリコプタ−でした

夜にも大統領専用機?らしい機影が見えました

そしてサミット当日、アメリカ軍のヘリコプタ−が市内上空を何度も旋回しました

アメリカ軍のイロコイスです もちろん初めて見ました

何度も旋回していました

動画はこちら:https://www.youtube.com/watch?v=5iud3P2KRQE

大阪府警のヘリコプタ−も高度を変えて旋回していました

港区でデモがあった時間です

団地の上階でカメラを向けていたら眼見された?気がしました

ホバリングもしていました

日本橋でんでんタウン上空でも見かけました

何日間も団地の入口にずーっと警戒していてくれた警察官です

おなじみになった警察官も、、、

サミットが無事終了し、乗降できなかった中ふ頭駅も平常に戻りました

毎日お立ち台で警戒してくれた警察官もいません

駅前でアオスジアゲハが飛んでいました

ゴミ箱も元に戻りました

最終日まだ警戒ランプだけは置いてありました

そして警戒が完全に解かれました

サミット前の平常な団地に戻りました

もうヘリコプタ−も飛んでいません

大勢の応援の警察官のみなさん、関係者のみなさん

お疲れさまでした

ありがとうございました

2019 G20大阪サミット、無事に終了して本当によかったですね。

 


でんでんタウンプログラムレッスン・1回目

2019-07-01 09:31:00 | 日記

今大流行のスクラッチやパイソン等の教育用というプログラミング言語

でんでんタウンではマイクロビットという万能プログラミング基板を使って

プログラムやロボットの製作を楽しむプログラミングレッスンを始めました

その第1回目を開催しました

大阪日本橋電気の街・でんでんタウンですから

まず部品を街のパーツ屋さんへ自分で買いに行きます

サミット警備中だったので白バイが走って行きました

パーツ屋さんに着きました それぞれが必要な部品を探して、、、

材料費は総額5000円程度です

レジに持参 電子パーツを買う体験って、、いいもんですね、、

買って来た材料を組み立てます

まずは歯車キットを組み立てます

自分で組み立てたら故障しても自分で直せますよね

えーっと、この部品がこう入るのか、、、

仕上がりデザインは自由です

歯車キットのモーターにリード線をハンダ付けして

2モーター歯車キット、主輪、補助輪、マイクロビットソケット、モータードライバー

電池などを好みで配置します  ソケットにはマイクロビット基板を差し込みますよ

電源(電池)をつなぎ、出力ピンからモータードライバーに配線して、

ソケットにマイクロビット基板を差し込んで完成です

少しデジタル回路の説明も聞きました

パソコンをたくさん用意しました

古いパソコンだとWiFi機能がないものがあるので有線でインターネットに繋ぎます

今回ポケットWiFiを使いましたが接続数が多くなると不安定になるので

無線ルーターも使いました

パソコンを持参した人もいます

パソコンを提供してくれたお父さん、優しいなあ、、

メカを作る人、出来上がってプログラムをインストールする人、いろいろです

課題のクランクコースをうまく走るかな、、

プログラミングレッスンはみんなでマイクロビットロボットを

動かす工夫をし合う、ファンの集いです

うまく動くプログラムを完成し発表してお互いに楽しみます

次回は7月7日(日)開催予定です。

 

 


Arduinoファンクラブ・6月度活動

2019-07-01 07:51:31 | 日記

毎月開催の大人の電子工作ファンの集い・Arduinoファンクラブ

6月も開催されました

今回のお題はAquest Talk pico 人工音声で喋ります

わあ、今回もたくさんの参加者です

みんな楽しそうですよ

今回のTalkシールドです Arduino基板の上に乗せて使います

おなじみのArduinoのスケッチ(プログラム)書き込み画面

前回組み立てたLEDタワーをいじっている人もいました

Arduinoファンクラブは誰でも参加できますよ

Talkシールド、多少のハンダ付けがあります

今回のシールド基板を提供して下さったYmさん

スケッチもYmさんのHPからいただきます

こんな感じに仕上がりました SDカードソケットも取り付け可能

テキストを入力すればそのまま喋る基板です

イヤホン端子にスピーカーをつなげば聞こえます

続いて講師役のAさんが「これいいですよ〜」

M5Stackです

数々の魅力的な特徴があります

コンパクトでモニター内蔵、Arduinoより使いやすいかも、、

みなさんもM5Stackにアタックしてみては、、、

うふふ、こんなコンパクトなM5スティックもありますよ

人気で品切れ中らしいです

私は7月20日〜21日に開催される関西アマチュア無線フェスティバルの

子ども科学スタンプラリーの準備も行ないました

iPadAirにデジカメの画像を取り込む方法も模索しました

WiFi転送は難しいなあ、、、

こうして6月のArduinoファンクラブもとっても楽しい時間なのでありました

お問い合わせはこちらまで:patalliro1701e@gmail.com