出前授業Ⅱ

子ども向け電子工作&出前授業や
ツーリングなどの趣味のページです

大阪〜鳥取日帰りツーリング成功(5・終)

2019-07-14 03:01:57 | 日記

大阪からバイクで鳥取まで無事走っての帰り道

鳥取市用瀬町にあるJR西日本因美線(鳥取〜東津山)の用瀬(もちがせ)駅に寄りました

流しびなで知名度の高いところだそうです

列車は1時間に1本程度

昔の街道に沿って無人駅が並んでいる感じです

智頭町でも賑やかなお祭りがあるんですね

待合室にいろんあ写真が飾ってありました

蒸気機関車時代

へー、客車は座席毎に扉があったそうです

トロッコ列車と左には馬車も写っていました

苦労して工事されたんですね

駅裏の千代川での流しびな風景の写真もありました

さて駅を出ましょう

駅前のポスト

用瀬町の観光地図

和紙と民話、梨とやる気の里^^*

用瀬駅、さようなら

駅前の通り

ここにも用水路

ひな飾り通りかな、、、

あ、踏切が鳴り始めました

あわててカメラを出しましたが、、気動車は1両なので間に合わなかった><;

あっと言う間に行ってしまいました

ここをスーパーはくとも通過するんですね

川沿いに進み

ナビ専用機を出して経路を見よう、、、としましたが、、、

うまく画面が出てきません

長い間放置していたのでGPSを捕まえるのに時間がかかるんですね

20分くらい意地でいじっていましたが、

ここでは時間がもったいないからあきらめました

電源入れっ放しでしばらく走っていると、、画面が復活!

ナビが起動しました、、、が、やっぱり何となく不調、、、

回りも暗くなったのでナビはあきらめよう〜

ナビ画面は夜道では明る過ぎてかえって邪魔なことも判りました

スマホナビに特化します

回りは真っ暗

画像加工してもこの程度です

兵庫県に入って山の稜線が見えてきました

一般道を淡々と走って、姫路まで16Km地点

バイパスに入り、途中のPAでうどんとおにぎりの遅い夕食

ここでもナビをいじりましたが、、、

とうとうこんな画面に><; だめだ、こりゃ・シュン、、、

腹ごしらえ終了、さて、もう一走りですよ

そしてとうとう大阪に着きました

鳥取砂丘から226,5Km

朝からの実走行距離は451Kmでした

ナビとドラレコもお疲れさん

ふう、当日中に戻れたので日帰り成功です

がんばったマフラーくん

ヘッドライトくんもお疲れさん〜

今回の走行ルートはこんな感じでした

前回バイク転倒で途中棄権した日帰り大阪〜鳥取往復は

リベンジで見事に成功したのでした^^/。  (終)

 

 

 

 


大阪〜鳥取日帰りツーリング成功(4)

2019-07-14 02:29:56 | 日記

念願だった大阪〜鳥取駅・鳥取砂丘ツーリングを達成し

鳥取砂丘で「やったあ!」と万歳をして帰路につきます

この時すでに18:21  今日中に大阪に戻れば日帰り達成です

愛馬よ、行くぜえ!

バスとすれ違い

この辺りのマンホールふたは傘踊りデザイン

郊外の道は走りやすいです

幸い雨はギリセーフ

スマホナビが頼りです

行く時にも見えた山の上のお城

河原城でした

岡山、津山の文字が見えると少し安心しますね

お腹が空いた愛馬に給油

この時は気付かなかったけど近くにJR西日本・因美線の鷹狩駅があったようです

トイレの無い無人駅のようでした

この付近のマンホールふた

因美線に沿って走ります

山と民家のすぐの踏切風景 手前は用水路ですね

このようなフタの無い用水路は開渠と呼ばれていますね

きれいな水が脈々と流れていました

農家にとってとっても大事な用水路ですね 

そして隣の無人駅に着きました

用瀬と書いて「もちがせ」と読むんですね

無人駅ですが待合室がちょっと賑やかな感じです

なるほど、駅なか文庫(図書館)があるんですね

旧暦3月3日に行なわれる流しびなで知名度が高く、

その日は特急列車が臨時停車するそうですよ

スーパーはくとも停まるのかな、、、

連絡橋には屋根がありませんね

ホームに待合室がありますね

一日の利用客は100人程度のようです

流しびなのイベント時の利用もあるので年間では4万人を越えるようです

木造駅舎があります

ホーム側から見た風景 いい感じですねえ、、、

↑右手に手作り風な流しびなのモニュメントが飾ってありますね

つづく、、、。