出前授業Ⅱ

子ども向け電子工作&出前授業や
ツーリングなどの趣味のページです

和歌山県・貴志川線探訪(3)

2019-08-12 18:59:45 | 日記

今回のツーリングは和歌山県の南海貴志川線を訪ねました

結構いろんなペイント列車に会えました(画像は動画から)

紀ノ川を渡って帰路につきます

最近は夜でもセルフスタンドがあるのでガス欠には会わないと

思いますが早めの給油です

通りがかりの夜のバス停

JRの紀伊駅

少し走ったコンビニで小休止

と、ここでスマホナビが故障 画面真っ暗><;

ナビ頼りに走っていたこの辺りは知らない道です

ま、真っ直ぐ行ってみるか、、

お月様が声援

街道筋を以外と順調に走れて、、

知っている道・R26に出ました

この時点で大阪まで42Kmです

高石の工業地帯前を通過

小休止して夜景を撮影

自衛隊の小型トラックとしばらく並走 遅くまでご苦労様です

南港へ帰り着くと、フェリーターミナル前にたくさんの消防車

訓練ではなさそうです

大阪水上消防が誇る救難消防艇なみはやも駆けつけていました

向こうは警察の警備艇、右には海上保安庁の船艇も見えました

大きな事故でなければいいのですが、、

その横をフェリーが出港して行きました

寄り道もしたので予定より遅くなりましたが

今回も無事帰着です

赤い部分はナビ故障でタイムラインが働いていなかった部分です

しかし偶然この区間がとても走りやすかったです

夕方から出かけて、160Km程度のツーリングでした。

 

 

 

 

 


和歌山県・貴志川線探訪(2)

2019-08-12 12:08:22 | 日記

今回のツーリングは和歌山県の南海の貴志川線探訪です

最初に神前駅を訪ね、いい雰囲気に浸って、

次に隣の駅、竈山(かまやま)駅にやって来ました

待合室

年期の入った線路

枕木はコンクリート製に取り替えられるようです

上下線共通のホームは一つ

こちらの木柱も年期もの

ノビタキの雄でしょうか

竈山神社にも行ってみよう

薄くなっていなますが、夜店も出るようです

上空をジェット機や

ボンバルディア機も飛んで行きました

では少し走って竃山神社へ行ってみましょう

大きめの狛犬は紀州犬かな、、

境内の丸ポスト まだ使われているのかなあ、、

お参りして、、

スタンプラリーのスタンプを押しましょう

あ、ここ竈山神社がNo1、スタート点なんですね

さて、大阪目指して戻りましょうか

お月さまも出ていました

スマホナビを頼りにあの山を越えて戻ります

つづく、、、。

 

 

 


和歌山県・貴志川線探訪(1)

2019-08-12 11:39:11 | 日記

ちょっと時間が出来たので今回は南へ和歌山方面へ進みます

道路のマンホールふたにこんな表示

こんなところに駐車はしませんよね

堺市を中心とした世界遺産登録地域ではこれから賑わうでしょう

暑いけどがんばります

R26を南下

途中自動車専用道ができているので時間稼ぎになります

紀ノ川を渡ります

私にとって懐かしい場所です

どんどん走って、やって来たのは貴志川線沿いです

神前2号踏切が鳴り始め、ペイント列車がやって来ました

動画はこちら

https://www.youtube.com/watch?v=17k4PSMt6NE

ホームが一つの無人駅、南海貴志川線の神前(こうざき)駅です

風情がありますねえ、、

木のベンチ

あ、鉄道むすめがいました 神前みーこだそうです

ローマ字表記はコーザキとなっていますね

ありゃ、縦の駅名表記ではコウザキですよ

こんな感じのいい雰囲気の駅です

駅前踏切

用水路を渡る線路 これもいい雰囲気

こんな雰囲気のところです

この後おもちゃペイント電車もやって来ました

動画はこちら

https://www.youtube.com/watch?v=J6hLuiPqB08

若者が4人乗って行きました

 
たま電車もやって来ました ネコ耳もかわいいですね
動画はこちら

今度は隣の竈山(かまやま)駅に行ってみましょう

夕陽の中を少しだけ走りました

大きな鳥居がありました

ここを鋭角に曲がるんですね

右の狭い道を入ります

着きました 竈山(かまやま)駅です

レトロです

これで「かまやま」とは知らなければ読めませんね

この駅もレトロですよ

こんにちは♪」 一人電車を待っている人がいました

近々枕木を交換するようです

つづく、、、。