12月16日で橋の便利さに勝てず運休することになった
四国急行の高松宇野航路フェリー
大阪からバイクで行ってお別れ乗船をしてきました
今回乗船した第一しょうどしま丸
岡山県の宇野港から高松港まで約50分です
最後の航海は晴天に恵まれました
フェリーから見えた瀬戸大橋
瀬戸内海を航行する内航船内航船第二十一日丹丸と
日通フェリーひまわり5が見えました
洋上から見るお船はいいもんですね
営業で回っていた若い頃はもっぱら日通フェリーを利用していました
造船所も見えました
尾を引く航跡
動画はこちら
https://www.youtube.com/watch?v=aEZMbpA7AyQ
客室でくつろげます
インターネットは常時繋がっていました
あ、高松港が見えてきました
高松の灯台
最後に黄金の陽が当たりました
接岸し、下船です 自転車の人もいました
バイクも下船です
下船風景の動画を撮ろう
動画はこちら
https://www.youtube.com/watch?v=6QxyLvyB7_w
下船しました 見ると大勢の人が並んでいました
たくさんの人が岡山に向っていました
自動車も次々と乗船
さようなら高松宇野航路のフェリー 長い間ありがとう〜
フェリーに別れを告げ高松市内に入ります
そこから次の目的地に向います
日が暮れてきましたが行ってみよう〜
それは、高松から3つ目の駅、予讃線の鬼無(きなし)駅です
鬼無駅に着きました
今は無人駅です
駅舎に中華料理店があります
このお店は2018年3月末まで切符を受託販売する簡易委託駅だったそうです
何か食べようかと思ったのですがフェリーでいただいた
わかとろうどんがまだお腹でがんばっていたのでパスしました^^;
無人駅なのでちょっと中へ入ってみましょう
この駅、愛称が鬼無桃太郎となっていませんか
そうです、鬼無という地名から桃太郎の伝説が生まれた所なんです
待合室
反対側のホームにも行ってみましょう
無人駅によくある屋根の無い連絡橋です
夕焼けになってきました
予讃線は本数が多いのでひっきりなしに電車が通過していきます
この駅をもう少し見て、付近の桃太郎伝説に関する名所にも行ってみましょう
つづく、、、。