出前授業Ⅱ

子ども向け電子工作&出前授業や
ツーリングなどの趣味のページです

JR関西本線・久宝寺駅界隈(1)

2018-12-15 07:14:30 | 日記

JR関西線の奈良方面へ行く電車は久宝寺という駅に停車します

どんな駅なのかなあ、、行ってみることにしました

その日の朝陽、きれいでした

出かける前の腹ごしらえ

途中貨物ヤードが見えました JRのコンテナ輸送は全国の経済を支えていますね

久宝寺駅に着きました 来春新大阪までつながる大阪東線

今は放出までです

連絡橋から東方面の眺め

付近の案内図がありました

お寺や神社と碁盤の目の門前町ですね

寺内町ふれあい館というのが興味深いですが

今日は時間がないなあ、、、

駅を出ます あっちこっちに見どころありですね

コンクリート柱を支えるコンクリート柱のステー 久々に見ました

ここは八尾市です

電車を見ながら駅裏を歩きます

久宝寺は以前貨物も含む大操車場だったようでその名残りでしょうか

鉄塔が建っていました

広大な操車場の敷地は再開発されていて大きなマンションも建っています

鉄塔の下

塔の最下部のガセット部

興味深い作業車がいました

なんかすごい装置が付いていますね

でかい爪です これで枕木の回りの砂利を振動で固め直すのですね

深夜作業のようです

大きな照明も付いていますね

MTTとはマルチプルタイタンパーの意味だそうです

電車としての車籍は持っていないそうで、あくまで機械扱いだそうです

大きな敷地跡には他の工場もいっぱい

モリタはここでは消防車は造っていないようですね 

上空を伊丹に向かうジェット機

5号線に出ました

もう少し散策してみましょう〜

つづく、、、。 

 


ニュートラム・イルミネーション列車

2018-12-13 10:12:23 | 日記

朝玄関を開けると目の前の手すりにスズメがいました

今日は寒いね、そうだねー、、

おや、人間さんだ、人間さんも寒いかね、、

しばらく眺めていましたが元気に飛んで行きました

ちゃんとお正月迎えてね〜

朝陽が二つに見えました

左の光は虹色に光っていました

寒い空は青空

昼、昼食を何にしようかなあ、、、

うろうろしていて百貨店で出会ったネコ

結局久々に揚げ麺の焼きそばです

夕方帰宅しようと乗ったニュートラムにはイルミネーションが、、、

トンネル内も光ります

去年と同じく退役前の105-34車両に直接金具を溶接して取り付けてあります

ATCビルに映ります

動画はこちら:goo.gl/JG6VTL  goo.gl/qfUcqg

駅で降りて団地の最上階からも眺めました

15分くらいで折り返してきます

イルミネーションの全容

動画はこちら:goo.gl/dirWhj

屋上からは海遊館のイルミネーションも見えました

冬はあちこちでイルミネーションですね

どこもLEDになり、大流行りですね。


寒中ツーリング・香住町まで行きました(5)

2018-12-12 20:21:53 | 日記

永年の念願だった香住町の訪問を終え、また山陰本線で戻ります

香住から豊岡まではディーゼルカーです

日本海よさようなら、またねっ!

途中でかにカニ特別号も停車する佐津駅には、、

JR西日本の山陰方面の高速化をになうキハ126の10番台がいました

城崎温泉では乗降客が多かったです

行きにも意識した玄武洞駅

天気は回復してきました

この調子なら福知山からバイクで大丈夫だな、、

豊岡に着きました

ここからは223系に乗り換えです

カニかに特別号もチラッと見えました

単線なので時折特急を待避線で待ちながら進みます

待避線の様子はこちら:goo.gl/AKKbQQ

和田山に着きました

和田山駅

路線バスがやって来ました

全但バスです

バイクを預かって下さった駐輪場 

交番のお巡りさんにもお世話になりました ありがとうございました

帰りも防寒対策万全で走ります

結局背中に貼ったホカロンが一番よかったかな、、

途中の道の駅、営業終了5分前に駆け込んでセーフ

何とかお土産が買えました

ネックウォーマーが気になってホームセンターの駐車場で荷物を解きました

ツーリングで走り始めると少しのことも面倒になって

ついついがまんして走ることが多いのですが、、

思い切って停めて、荷物を解いて取り出して防寒すると効果があり

やっぱ面倒だけどよかったなあ、、、と思いました

ロンツーの時よくある気になる気持ちの動揺です^^;

夜の峠越えを敬遠して姫路回りにしようと思いましたが

遠回りなので途中で明石方面へ方向転換

この間行った五百羅漢近くの北条鉄道の終点北条町駅前も通過しました

走っているとイルミネーションに出会いました

北条鉄道の駅ですね

動画はこちら:goo.gl/qxjQPZ  goo.gl/5eHqkj

派手なイルミネーションです

播磨下里駅でした

切符売り場の窓口

イルミネーションは播磨横田駅や長(おさ)駅でも見れるようです

明石に向かうR2でお腹が空いたのでラーメン店に入りました

温かいラーメンがおいしかったあ

R2を淡々と東へ

クラッチとギアチェンジの繰り返し、もう完全に体の一部になっていました

そして、無事帰着〜

完全防寒で凍える思いはしなくてすみましたが

ナックルガードのスリットも気になりました

グリップヒーターは大いに効くのですがやはり指先が冷えます

スリットをガムテープで埋めるか、何か大型のガードを付けたいところです

スクリーンは増設して正解でした

今回はバイクでは320Km走りました

コースはこんな感じでした

寒中ロンツーは何とか無事に帰って来たって感じです^^;。

(終)

 


寒中ツーリング・香住町まで行きました(4)

2018-12-12 18:35:04 | 日記

兵庫県加美町香住で開催された海の絵画コンクールと

海上保安庁の紙芝居の原画展を見るため念願の香住へやって来ました

絵画展の表彰式に間に合いました

優秀作を描いた小中学生が表彰されていました

みなさん力作でした おめでとうございます

漁業長さんのお話ではきれいな海+豊かな海が大事なんだそうです

人間が行なった川上の森林の伐採が、川を下ってくる栄養分を断ってしまい

海に栄養分が届かなくなって、結局は栄養のない海では貝も育たず

貝を餌にしているたこなどもいなくなる、、といった悪循環です

ゴミを拾ってきれいにするだけでなく、「豊かな海」っていうことが大事なんですね

海上保安庁の紙芝居(goo.gl/kTK3LA)の原画も展示されていました 

他の巡視艇の絵もプロによる描き込みがすごいです

若い保安官が紙芝居を演じてくれました 拍手〜♫

会場のジオパークと海の文化館も見学しました

いろんな展示物がありました

名酒もあるんですね

余部鉄橋の鉄骨

暖かくなったらまた行ってみましょう

子どもたちの絵画、みんな素晴らしかった

お魚の剥製も迫力

 

回船

こちらは漁業用の船

コマイエンヂン

漁船用のエンジンですね

コマイエンヂンはここに

GPSや魚群探知機など

これは船舶用の無線機です

決まった周波数で交信しているようです

無線機の銘板

第八管区香住海上保安署

香住の町にある融雪パイプ

温度の高い地下水をたくさん出して雪を溶かすんですね

香住駅に帰ってきました

では再び列車で福知山に戻ります

つづく、、、。

 

 

 

 


寒中ツーリング・香住町まで行きました(3)

2018-12-11 21:09:30 | 日記

大阪から福知山まではバイクで来ましたが、雪のため

福知山からは電車にしました 途中豊岡でディーゼルカーに乗り換えです

2両編成のキハ47

山をぐるっと廻って走るのでだいぶ時間がかかります

福知山からもう1時間乗っています

香住の字が見えてきました 

ここにもラッセル車がいました

並走する道には雪

近くに洞窟公園がある玄武洞駅

雪で白い線路を進みます

キハ47の車内はこんな感じ

城崎温泉駅です

雪見の温泉、いい感じですね

キハ47は進みます

いくつかのトンネルをくぐります

バイクで無理してあんなところを走っていたのでは間に合わないな、、

日本海が見えてきました!

日本海は荒波です

そして和田山から1時間半、着きました!

やっと来ました、いつか来ようと思っていた香住駅です

あ、改札口にカニが見えます

ズーム

通路にポスター

子どもたちのカニの絵

同じ兵庫県ですからね、、

改札を出ます

ここから絵画展の会場・ジオパークと海の文化館までタクシーです

香住漁港

八管海上保安部香住保安署所属のPC-119こまゆきが見えました

30m型巡視艇 100トン

ギリギリセーフで会場へ着きました

うみまるくんもいましたよ

つづく、、、。