出前授業Ⅱ

子ども向け電子工作&出前授業や
ツーリングなどの趣味のページです

スーパームーン

2019-02-25 01:12:52 | 日記

先日話題になったスーパームーン

地球との距離が6万Kmも近づいたのだそうですね

当日はあいにくの曇り空で見えませんでしたが翌日は見えましたね

日の丸構図のお月さま

桜の木の芽も光っていました

大阪城、今梅が峠を越えたようですが、、

桜も楽しみですね、、。

 


新交通・いまざとライナー

2019-02-25 01:08:42 | 日記

4月から今里筋にバス専用路線ができて、いまざとライナーが走り始めます

もう天王寺駅前でも教習車(回送表示)が走っています

こんなデザインのバスでした

こっちはふつうの大阪シティバス

バス専用ラインができるので入り込むと、、

これが来ますよ きっと

いまざとライナー、楽しみですね。


雑記・う、う、う

2019-02-25 00:59:13 | 日記

JR大阪環状線です

赤い環状線の左下辺りになりますが

弁天町駅を挟む両側の駅、、

大正(たいしょう)〜弁天町(べんてんちょう)〜西九条(にしくじょう)と

3つの駅名の最後が全て「う」です

なので、う、う、うです ^^;

以上です^^;。


天理軽便鉄道跡〜関宿(5・終)

2019-02-23 00:12:09 | 日記

旅雑誌に載っていた関宿の野村の一里塚を見たくて三重県までやって来ました

途中天理軽便鉄道跡等も見て時間がかかったので亀山市では暗くなりました

なかなか野村一里塚がみつからないので亀山警察で聞きました

きれいなお月様が出ていました 6万Kmも近くなるスーパームーンの前日でした

亀山警察署

教わった通りに行き、旧街道に出ましたが、、、

犬の散歩の人に聞いたり、通りがかりの人からは「ここまっすぐ降りて、彼岸花が

たくさん咲くところ、そこが一里塚ですよ」と説明を受け、行ってみましたが、、

なかなか見つかりません

亀山城跡デザインのマンホールふた

街道筋の畳屋さん

旧街道の関宿は警察で教わった通り真っ暗でした

お月さまはきれいだけど、、うーん、見つからないなあ、、

あきらめて宿題にしようか、、

と思っていたとき、あっ! スマホナビに野村一里塚の文字が!

やった、これでたどり着けます ナビに誘導されて到着^^/

そしてやっとこの写真が撮れました^^/

このために大阪から走って来たのです^^;

ちょうどこの一里塚の真ん前に77年住んでいるというおばあさんに

「昔はこの回りに木の柵があってよく登って遊びました、

このあたりは杉並木だったんですよ、、、」とお話を伺うことができました

三重県内の東海道で唯一現存する一里塚だそうです

400年も前から目印としてがんばってきた巨大なムクノキ

真っ暗な中での一里塚探し、、昔の人はもっと大変だったんだろうなあ、、、

関宿の野村一里塚、来てよかったなあ、、、

大満足して帰途につきました

三重県道を通り、また西名阪道路へ乗ります

途中伊賀のSAへ寄りました

ラーメンライスです

寒い中かっ飛ばすので、食べ方もワイルドにかっ食らいました^^;

東海道53次の三島の朝霧の絵がありました

ラーメンライスで元気が出ました さて、行くか相棒!

タラララ、、、、、西名阪道路をひた走ります

グリップヒーターとハンドルカバーのおかげで凍えることなく走れますが

やはり、夜の山道は冷えます 寒い〜、、、

普段なら一気に大阪まで走るところですが、香芝のSAに入り休憩です

4輪は暖かくて楽でいいなあ、、、

うー、寒い、、、って、こんな時に北海道かいっ^^;

ホットコーヒーで本当にホットします

さあ、もうひと頑張りしますかっ! 行くぜ相棒!

大阪市内に入りあえて高速を降り、最後はR26で帰りました

今度は紀州街道も散策してみよう

今回は315Km走りました 

300Kmを越えるとちょっと走った〜って感じがします

相棒よ今回もありがとう〜

亀岡でもらった関宿のパンフレットも一緒に帰ってきました

旅雑誌で知った街道筋の情報で現地をバイクで訪ねるって

楽しいですね

以上、天理軽便鉄道跡〜亀山〜関宿レポでした。

 

 


天理軽便鉄道跡〜関宿(4)

2019-02-21 22:46:34 | 日記

日本武尊を祀った能褒野神社の一の鳥居があるのは、、

JR亀山駅です

駅舎の前でコラボ写真がバイク旅の想い出です

改札口

本数は少ないですね

紀勢本線が亀山から南へ出ていますね

駅売店で売っているこの辺りのお土産

電車と気動車が見えました

雪の亀山城も情緒がありますね

ちょうどこの日の神事でしたね

駅にはおひな様が飾ってありました

関宿でも飾ってあるようです

ひな祭りもいいもんですね〜

続いて関宿に向かいますよ

関宿の見どころパンフレットもありました

亀山駅前にいた三重交通のコミュニティバス・さわやか号

乗降口が2つあるロングタイプの日野販売のポンチョですね

亀山駅はかつては機関区や客貨車区などが置かれた鉄道の要衝でしたが

2006年に最後の優等列車急行かすがが廃止されかつての賑わいがなくなったようです

そのなごりか、たくさんの線路や

スイッチバックに使っていた転車台が見えました

今はちょっと寂しい感じです

キハ120形気動車がいました

そこから

三重県道565号を進みます

途中、ちょっとかわいそうな軽飛行機を見ました

せめて外れていた前輪は付けてあげたいなあ、、、

今回の目的である関宿の野村の一里塚を探します

ガソリンスタンドでおつりから缶コーヒー代をプレゼントしたら

お礼に関宿の地図をいただきました

旅雑誌の記事を見せて野村一里塚の場所を聞きましたが

そこからは少しややこしいところにあるようでした

つづく、、、。