1月でも天気が良いので山とアンテナ修理

2015-01-25 17:03:33 | Weblog
 天候が良くなるとの予報で、今朝は福井市南部にある文殊山に登山
登山というよりハイキングかな?
 道はぬかるみと積雪でスパイク長靴で上りました

山のお堂では干支の土鈴をいただきました 
年の初めに降雪があったので、例年より登山者が少ないとのことで、
例年ならこの時期までは残らないとのことですが、今年はまだ有った
ようです

軽い食事を済ませて下山し、自宅に着いたのはまだ午前中

午後は、年始の積雪で動作不良になっていた3.5MHzのアンテナ修理を
行いました
この時期にタワーに登れるほど暖かい日でした

調整に時間が掛かりましたが、一応バンド内にSWRの最低点が入りました
ので良しとしました
また、3.5MHzに復帰です


初詣とミニ旅行

2015-01-02 17:22:17 | Weblog
毎年正月2日の恒例

 橿原神宮の初詣を行い、昨年は飛鳥地区を歩いたので
今年はずっと時代が下って今井町を散策しました
歴史的景観が残る地区です
縦横に道が走り細く、さらにT字路になって曲がったりしています
観光客にはまるで迷路のようです

この地区で生活されている方々には不便も多いのではないかと
察せられるのですが、金沢に残る東茶屋とはさらに大きな規模と
感じられました
 ぜひ後世に残して頂きたい貴重な景観と思いました