白山展望台(大長山)からQRVしました

2008-09-28 20:22:27 | Weblog
 快晴という天気ではなく、むしろ天候が不安な感じでしたが
今日は福井県と石川県の県境(加越国境)の大長山(1671m)に
登ってきました
 もちろん無線機(FT817ND)は携帯してアンテナは50MHzの
SKYDOORアンテナです
いつものごとく単独行ですので、身軽な体ですので駐車場から
1時間30分で登りれました ただ、今日はそれほどゆっくりもして
いれない事情もあり山頂で運用は1時間ほどに予定でした
 私が移動地のロケーションの良し悪しの目安としているJA2IGY
のビーコンがとてもよく聞こえてきます(福井県から見た場合)
 前回の法恩寺山ではマイクを忘れるというハプニングがありま
したが、今回はタッパーに小間物をまとめてきました
先週、北陸ハムフェスで購入したJA9BSLのむさんのどこでもパド
ルMINIも持ってきました
 お昼を挟んで約1時間、CW,SSBと勝山市から電波を出し2,3,4,9
エリアの方々と交信できまして、ありがとうございます
 時間も迫ったので慌しく撤収 予定通りに自宅に帰り着きまし
て無事、今日の日程を終了しました
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここ最近はひたすらサテライト通信

2008-09-25 19:48:35 | Weblog
23日は北陸ハムフェスで小松市行っていたので、そこからサテライトに
出る計画をしていましたが、残念ながら到着したのはすでに衛星の通過
時間を過ぎて大変残念な思いをしました
ハムフェスはややさびしい人出で、アマチュア人口が一番少ない9エリア
では仕方がないかなぁと思う気もしました
 
続いて昨日(24日)は日大に衛星 CO-66のデジトーカーの受信に力を注
いでいました 
衛星で電波を出せないとき(ベランダアンテナなので雨が降りそうな時
や深夜)にはもっぱら受信に専念しています
 それでもなんとか窓から8エレのウェーブハンターをそっと突き出し、
LOS直前の信号を良好に受信できました
キーワードを受信し、レポートすればべりカードがもらえるとのことで
受信しているのですが、欧文通話表を使わずいきなり言いますので、判別
しにくい文字もありました(私には早口に聞こえます)それでもなんとか
録音し、MP3のファイルに落としました
 私のホームページに掲載する予定です ただ、キーワードの個所は消し
てありますので、ご自分で受信してください
430MHzのハンディ機と5,6エレほどの八木アンテナで良好に受信出来ます

なお、今日はFO-29にQRVしました うまい具合にVO-52の直前だったので
でてみましたところ、1エリアの方と交信できました
肝心のVO-52ではループテストだけに終わってしまいました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VO-52によく出ています(サテライト通信)

2008-09-20 21:50:54 | Weblog
 ここ数日もっぱらサテライト通信(衛星通信)を楽しんでいます
今朝(9/20)の午前中のパスでループテストを始めたのですが、
自分の信号が帰ってきません おかしい?
 最後、LOSの直前、衛星が沈む前になって弱く聞こえてきました
どうもうまく信号が上がっていないようです
長いケーブルを使っていたので、部屋の中を探したら10DFBの短い
ものが見つかりました もう一本短い8D2VがN型コネクタ付きで出て
きたので2本つないでみました なんとかベランダまで有りそうです
 早速、マスプロの430MHz用ウェーブハンター8エレにつないでみま
したがリグのSWR値を見ると決して良好なものではありません
別のケーブルをつないでみても結果は変わりまででした
 それでも、夜間21時代のVO-52で再度ループテストをしてみると
意外と強く信号が帰ってきました
 他局を比べて飛びぬけているほど(強すぎると良くない)は無い
のでそのまま交信をつづけました
 今日は新たに数局と交信が出来、大変喜んでいます
こうして、少しづつやっていくと今のシステムの欠陥が洗い出されて
くるようです
 変わらないのはベランダからカメラの三脚を使って電波を出して
いることでしょう

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もVO-52にでてみました

2008-09-16 22:07:31 | Weblog
先ほど通過したVO-52に今日も出てみました
アンテナはカメラの三脚を利用したものですので
衛星が通過する前に設置しないと出れません
(ただ、移動運用のときは便利)
送信側に145/435のデュプレクサを入れて、
不要な145MHz側にはダミーロードを入れて漏れて
くる信号をカット!で前回と比べてダウンリンク
側に回り込んでくる信号はほとんど消えました

 アンテナが固定ですので、MaxからLOSまで狙っ
て見ましたがかなり強い信号が聞こえる局もいる
のですが、自分の信号がいまいち良くありません
 LOS寸前でJA8JXCさんからコール頂いた信号は
バッチリ聞こえているのですが、私の信号が届い
ていないようで ムム...です
まだまだアンテナ系統の整備が必要です

9/21は勝山市または、吉田郡永平寺町から
9/23は小松市から VO-52に出る予定を立ててい
ます
また、よろしくお願いします
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の衛星通信  Via VO-52

2008-09-14 21:26:44 | Weblog
 昔、RS衛星に出て以来久々に衛星通信を行いました
先日、VO-52の信号をGPで受信したところFBに入感していましたのでこれならと
思い、ウェーブハンター145MHz用5エレ(2SK125プリンアンプ組み込み)と8エレ
430MHz同じくウエーブハンターをベランダに設置しました
 常設ではなくカメラ用の大型三脚とグラスファイバーマストの組み合わせです
意外と自分の信号の帰りがよかったのでつい調子に乗ってCQを出したらKCJの方々
からコールを頂、びっくりしました
 当方のコールサインのうち具合が少なくて申し訳ありませんでした
JH3***,JA3***,JR6***,JR3***,
JA7***,7K4***,JA1*** サフィックスは省略
(orbit Nr 18183)
の方々ありがとうございます
これからは主に日曜日にQRVします


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする