たくさんの方におうちに入っていただいています
★ピアノの先生には
しんどくなってからも休まずずっと…この時間はだいちゃんにとっても楽しみな時間
お母さんはだいちゃんがレッスンの30分間に頭をフル回転させ晩ごはんの支度や次の日の支度などをします
★ヘルパーさんには
お母さん…食料品以外の買い物に出掛けられません
食料品は1週間に1度…お父さんが少し時間を作ってくれるのでその間に1週間分を買い出しに行きます
足らずはFちゃんやお父さんに買ってきてもらいます
生活していくには食料品以外の物や生活していくための事があります
少しまとまった時間がどうしても必要なのでヘルパーさんにお願いすることにしました
先日はFちゃんの病院へ行かせてもらいました
ヘルパーさんは
「Fちゃんとゆっくりしておいでよ」
と言ってくださいました
なかなか気持ちが開放されないので『ゆっくり』とはいきませんが、ありがたいことです
久しぶりにFちゃんとおうどん屋さんに行きました
少しずつヘルパーさんの力も借りながら自分を開放出来る時間とFちゃんのための時間を作らねば…と思っています
★そしてプロミュージシャンのコジマサナエさん
だいちゃんの一大事を知ってから度々、連絡をくれ忙しい音楽活動の間を縫って会いに来てくれています
だいちゃんとお母さんに優しい時間をくださっています
どうすればいいのか、先が見えない中で道をを灯してくださいました
★そして20数年来の親友
仕事の合間、家事の合間をみて、ちょこちょこと私たちの顔を見にやって来てくれます
だいちゃんの心配
お母さんの心配
壊れる前のだいちゃん、一番しんどい時のだいちゃん、そして今のだいちゃん…
そしてお母さん…
顔を見に来てくれお母さんの気持ちに寄り添ってくれ…
もうね。
存在自体がありがたい
顔を見に来てくれるだけで嬉しい
そんな友がいてよかった…と心から思える今回
他にも
たくさんの方が来てくださっています
変な気を起こしてはいないかと心配してくれる友人からの電話、メール、LINE…
ありがたいです
連絡したくても気を遣って出来ないでいる方もおられると思います
だいちゃん…今は短い時間での来客に喜んでいます
そろそろお母さんと二人も飽きてきたのではなかろうかと(笑)
春です
だいちゃんが凄く意識していた春がきました
家の中では
相変わらずのパソコンが一日の大半を占めていますが、リビングに出てきては折り紙をしたりを工作をしたりご飯作りの手伝いをしてくれるようにもなりました
パソコンを立ち上げるだけ立ち上げて『無』の世界に浸ることも少なくなりました
大笑いすることも増えました
あんまり
『調子いいよ』とblogにアップすると調子悪くなるのでこの辺りはほんわかさせておきます
それでも、まだまだ自分から『外に出たい』気持ちにならないだいちゃん
傷ついた心が癒されるには
もうしばらく時間が必要なのかな
今まで好きだったこと、好きだった場所に出られるようになるにはもうしばらくかかりそうですが
DEKIOとしての活動
8月に気持ちは向かっています
6月のピアノの発表会にも気持ちは向いてます
まだまだ行ったり来たりですが…
何とか二人!生きております!(笑)
とさせておいてください(*^^*)
今日はどんな一日でしょうか




★ピアノの先生には
しんどくなってからも休まずずっと…この時間はだいちゃんにとっても楽しみな時間
お母さんはだいちゃんがレッスンの30分間に頭をフル回転させ晩ごはんの支度や次の日の支度などをします
★ヘルパーさんには
お母さん…食料品以外の買い物に出掛けられません
食料品は1週間に1度…お父さんが少し時間を作ってくれるのでその間に1週間分を買い出しに行きます
足らずはFちゃんやお父さんに買ってきてもらいます
生活していくには食料品以外の物や生活していくための事があります
少しまとまった時間がどうしても必要なのでヘルパーさんにお願いすることにしました
先日はFちゃんの病院へ行かせてもらいました
ヘルパーさんは
「Fちゃんとゆっくりしておいでよ」
と言ってくださいました
なかなか気持ちが開放されないので『ゆっくり』とはいきませんが、ありがたいことです
久しぶりにFちゃんとおうどん屋さんに行きました
少しずつヘルパーさんの力も借りながら自分を開放出来る時間とFちゃんのための時間を作らねば…と思っています
★そしてプロミュージシャンのコジマサナエさん
だいちゃんの一大事を知ってから度々、連絡をくれ忙しい音楽活動の間を縫って会いに来てくれています
だいちゃんとお母さんに優しい時間をくださっています
どうすればいいのか、先が見えない中で道をを灯してくださいました
★そして20数年来の親友
仕事の合間、家事の合間をみて、ちょこちょこと私たちの顔を見にやって来てくれます
だいちゃんの心配
お母さんの心配
壊れる前のだいちゃん、一番しんどい時のだいちゃん、そして今のだいちゃん…
そしてお母さん…
顔を見に来てくれお母さんの気持ちに寄り添ってくれ…
もうね。
存在自体がありがたい
顔を見に来てくれるだけで嬉しい
そんな友がいてよかった…と心から思える今回
他にも
たくさんの方が来てくださっています
変な気を起こしてはいないかと心配してくれる友人からの電話、メール、LINE…
ありがたいです
連絡したくても気を遣って出来ないでいる方もおられると思います
だいちゃん…今は短い時間での来客に喜んでいます
そろそろお母さんと二人も飽きてきたのではなかろうかと(笑)
春です
だいちゃんが凄く意識していた春がきました
家の中では
相変わらずのパソコンが一日の大半を占めていますが、リビングに出てきては折り紙をしたりを工作をしたりご飯作りの手伝いをしてくれるようにもなりました
パソコンを立ち上げるだけ立ち上げて『無』の世界に浸ることも少なくなりました
大笑いすることも増えました
あんまり
『調子いいよ』とblogにアップすると調子悪くなるのでこの辺りはほんわかさせておきます
それでも、まだまだ自分から『外に出たい』気持ちにならないだいちゃん
傷ついた心が癒されるには
もうしばらく時間が必要なのかな
今まで好きだったこと、好きだった場所に出られるようになるにはもうしばらくかかりそうですが
DEKIOとしての活動
8月に気持ちは向かっています
6月のピアノの発表会にも気持ちは向いてます
まだまだ行ったり来たりですが…
何とか二人!生きております!(笑)
とさせておいてください(*^^*)
今日はどんな一日でしょうか




※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます