おはようございます(*^^*)

2014年02月28日 | 日記



あっという間に2月も終わりました。
充実したヒトツキだったと思います。


今週1週間…明日までFちゃんは高校一年生最後のテスト期間です。

高校生活どんなもんかとドキドキしましたが楽しく過ごせて良かったです。

いろんな経験を積みながら大人の階段を着々と進んでいるようにみえます。

時にお母さんにハートをえぐられながらも頑張っています…(; ̄ー ̄A



だいちゃんも頑張ってお仕事しています。寒い日も片道30分の道のりを文句も言わず自転車で通っています。
いつまで元気で頑張れるかなぁ~
後20年…20年は頑張れたらいいなぁ~なんて思っています。


さぁ~大好きな春がそこまで来ています。
2月最後の日を笑顔で過ごせるように今日も1日頑張ろー


愛の元気玉(魂)

2014年02月23日 | Fちゃんのこと
私の足らないところをいつもフォローしてくれるFちゃんの良き理解者


ここのところテンション低いFちゃんのために

大好物のー



心にしっかり届いたかな?
愛の元気玉♪



そして、
「まだ、始まったばかり。」と力を貰えた先生の言葉…


皆の気持ちを大きな玉(魂)に替えて恩返しできたらいいね


踏ん張れ!!Fちゃん!!



とびきりの笑顔

2014年02月22日 | ワンコのこと
今日は朝からバスに乗ってお出かけのFちゃん

大慌てでバス停に向かっている途中、ふと感じるものがあったのか振り向くと


『とびきりの笑顔』のZERO君が走ってついてきてた(←バスに乗れたFちゃんからの報告)と。


とりあえずは家まで連れて帰って来てくれたけど、その後もFちゃんを追いかけ脱走


この笑顔じゃ怒れないね



白、黒、グレー

2014年02月20日 | 日記
細胞検査の結果はとりあえず白…



でも、検査の結果、病気の見立ては正しかったよう


今後の様子でまた話は変わるようなので、グレーと言ったところでしょうね



「先生~だったらさ~痩せしろ取っといた方が良かろ~(*^▽^*)」

と言うお母さんに間髪入れず


「あ!痩せしろ取っておく必要はありませんから」




…………………………………。




了解です(* ̄∇ ̄)ノ


今後も頑張ります。。(〃_ _)σ∥

西大寺会陽アト祭り in 西大寺観音院

2014年02月18日 | 子どもたち

 

大変多くの人で賑わった 日本三大奇祭 『西大寺会陽』(裸祭り)の次の日の あと祭り・・・

あと祭りも歴史あるお祭りの一つ(植木祭りは有名ですよね)ですが ここ数年少し様子が変わってきています。

岡山のこだわりのお店あり~の

落語あり~の和太鼓あり~の琉球三味線あり~のダンスあり~のバンドあり~のな楽しい催しがいっぱい

もちろん、昔ながらの 出店もあり 大勢の人で賑わうお祭りであります

いつも仲良くしてもらっている友だちが実行委員ということもあって 毎年だいちゃんは何らかの形で音楽をさせてもらいFちゃんは お友だちの(あまり役に立たない)アシスタントをさせてもらっていました。

 

今年は だいちゃんは 半年ほど前に結成?された『ダイポン』での参加となりました。 (sax奏者 赤田氏のサポートあり)

1曲目↓↓↓↓

http://www.youtube.com/watch?v=jBTmZ1VRbwc

 

2曲目↓↓↓↓

http://www.youtube.com/watch?v=owbRADoM3vw

 

3曲目↓↓↓↓

http://www.youtube.com/watch?v=04PYpSKZXYg

 

4曲目↓↓↓↓

http://www.youtube.com/watch?v=vU7Fmnptgow

 

赤田氏に前日、サポート依頼し快諾してくださりました

音の幅が広がり だいちゃんのドラムも好調です

(時々、お~~~~~っと思えるリズムが現れるだいちゃんのドラム)

最後の練習から 1ヶ月以上開き リハなしでの本番で少々どうなるかとドキドキしましたがそんな素振りも見せずお客様に楽しんでもらえました。

皆が笑顔になれる音楽を続けていけたらいいな

 

 

 

 

そしてFちゃんはダンスチーム 『MAX ∞ power 』で参加させてもらうことができました

 滑りやすい環境の中、多くの人に見てもらえました。

遠くから後輩もたくさん駆けつけてくれ盛り上げてくれました。

 お寺でのストリートダンス・・・こんな機会はもうないかもしれません

いい経験をさせていただきました

 

そして・・・お母さんは・・・

海外にも出演するという 『ひよこちんどん 柏屋』 さんにカスタネットで飛び入り出演

足を引っ張ったかも~という反省とは別に

楽しかったぁ~ という満足感でいっぱい

DEKIOでも 盛り上げ隊として頑張らないといけないので いい勉強になりました(いや・・・何の役にも立ってないのですが・・・

 

 

 

3人が3人、それぞれに楽しめた一日となりました

 

足を運んでくださったすべての方に感謝

私たちに関わってくださったすべての方に感謝

 

また、どこかでお会いしましょう

 

 

 


バレンタインに便乗して(* ̄ー ̄)

2014年02月14日 | 食べ物


数年前には ちょくちょくしていたお菓子作り


その結果…


ご存知の通りのお母さんになってしまったので『お菓子作り』を封印していました



それでも この日のためにー
というか、たまには思い出さなくっちゃ


ということで 久しぶりにカシャカシャしました



今はいいね~( ^-^)ノ


『COOKPAD』を開いて 『簡単』をキーワードにお好みの物をチョイス出来るんですよー(*≧∀≦*)


大変美味しく出来ました


味見をFちゃんとバクバクしてお腹いっぱい幸せ満タン♪


さて…誰に渡そうか…(^_^ゞ