無事終わりました
だいちゃんが生まれて ちょっと悲しかったお母さんは 一生分の涙を流し、もう涙は出ないと思っていましたが、泣きました
ああああああああ~~~
すみません
頭がフリーズします
また、ブログアップします
とりあえず、お礼まで・・・
たくさんの方が来てくださいました
予想ははるかに超えました
なんと200人です
ただただ、びっくりです
ただただ、感謝です
またご報告させていただきたいと思います
限界だ
無事終わりました
だいちゃんが生まれて ちょっと悲しかったお母さんは 一生分の涙を流し、もう涙は出ないと思っていましたが、泣きました
ああああああああ~~~
すみません
頭がフリーズします
また、ブログアップします
とりあえず、お礼まで・・・
たくさんの方が来てくださいました
予想ははるかに超えました
なんと200人です
ただただ、びっくりです
ただただ、感謝です
またご報告させていただきたいと思います
限界だ
さあて、いよいよです。
しっかり、感謝が伝えられますように…
みんな、みんな~(*≧∀≦*)
ありがとーO(≧∇≦)O
私もワクワクしたいと、思います!
おにぎり
ホットドッグ
からあげ
どてやき
100円にて、ちょびっと販売しま~す(^○^)
売り切れゴメンの販売です(*≧∀≦*)
愛を込めてお作りいたします!
こちらも、よろしくお願いします(*^^*)
ではでは、会場で…
たくさんの笑顔に出会えますように
近づいてまいりました
軽~い気持ちで 『やろう
』 と決めた4か月前・・・
『うちらにはやっぱり無理じゃぁ~』 と、胃が痛くて 頭、沸騰して倒れそうになった1週間前・・・
『なんか、いいイベントになりそう』と、肝が据わった2日前・・・
力を貸してくれたたくさんの人が いなかったらここまでの気持ちになれませんでした
だいちゃんと共に20年・・・
本当にいつも、たくさんの人の支えがあってここまで来れたんだなぁ~
こんなにたくさんの人が快く、力を貸して下さると・・・
今までの自分の思いを振り返り涙したり、不安になり涙したり、人の暖かさに涙したり・・・
どんどん出てくる皆からのアイデア・・・
あったかいハート
それぞれ忙しい皆が時間を削って私たちに時間を割いてくれ
感謝ですm(_ _)m
だいちゃんは 高すぎるテンションだったので今はちょっとお疲れモードになってきました(○゜д゜)ャバィカモ・・・
でも、本人は 「大丈夫 頑張るから・・・」
頑張ると言っていること自体が 少々疲れてきたというサイン
クールダウンさせながら後2日を迎えたいと思います
昨日、今日は 2つのグループとの練習がありました
昨日のグループは 今年に入って仲間に入れてもらい1度ステージをご一緒させてもらったところ・・・
まだまだ、音が掴めてなく 本人の中でもしっくり入ってない・・・
遠慮の方が大きいかな
それでも、だいちゃんなりに音をつかもうと 頑張っています
そして、仲間たちも だいちゃんに寄り添って下さり、不安顔のだいちゃんに声をかけて下さります・・・
もう少し時間はかかるかもしれませんが、 いつかは信頼しあえる音が生まれたらいいなぁ~と思っています。
そう・・・昨日 練習の帰りにこっそりこんなものをいただきました
「疲れをとって 本番頑張ってね お母さん
」
と、私にくださいました
ありがとうございましたm(_ _)m
ホント、人の心に涙しそうなことばかりです
そして、今日・・・
今日のグループの方たちは 一人の方は6年ぶり 後二人の方は 二年ほど前にはよく遊んでもらっていた もう、どんな状況でも引っ張っていってくれる強者の方たち・・・
何より、ほかのことでも 一緒に動くことがたくさんあった方たちなので だいちゃんも嬉しくて仕方ない様子
音が弾み 笑顔がいっぱい・・・
聞いてて楽しくなるし、たくさんの音が飛び出してくる
随分上手になったなぁ~
面白い
最後まで体力温存して お客さんにいいもの見せてあげられたらいいね
いろんな人とのセッションの中で いろんなだいちゃんが見れると思います (良くも悪くも・・・(´ε`;)
いろんな人に遊んでもらうことで いい緊張感を力に変えて また一つ魅せるパフォマーとして活躍できたらいいですね
なんだか、楽しみになってきました
二日後も その先も・・・
今回のことで 私自身・・・なにか変われそうな気がしてきました
ん~何がどうなのかは、はっきりしませんが ん~ちょっと27日を超えた自分は自分の中で違う自分がいるような気がします。
ハイ・・・自分の中で・・・です(^^ゞ わかりにくいですが・・・自分の中で・・・デス
精一杯の 感謝を込めて当日を迎え お迎えしたいと思っています
ぜひ、たくさんの人で だいちゃんを応援してやってください。
そして・・・今後も 『ドラマーだいちゃん』 をよろしくお願いしますm(_ _)m
次の更新は イベント後になりますね
気合入れて頑張ってきます
だいちゃん 生まれてきてくれてありがとう
みなさん 支えてくれてありがとう
これからも よろしくお願いしま~す
そう・・・お母さん・・・だいちゃんの年金の申請に行かないといけないんだけど、ちょっと後回し
いやいや・・・とりあえず、電話はして 今後の動きを確認してみました
連休明けでも大丈夫な感じでした
まだまだ、しばらくいろんなことで忙しそうですね
昨日お知らせした、
生誕感謝祭にたくさんの方が来てくださることに かなりのハイテンションなだいちゃん
疲れなければいいんだけど・・・
かなり不安なお母さん
おまけに当日、お手伝いをお願いしていた心の友が おうちのご不幸で 来られなくなったと・・・
これまたお母さん、かなり不安
さてさて・・・話は戻し、ハイテンションなだいちゃん・・・
あれもしたい
これもしたい
と、大きく夢は膨らむばかり・・・
だけど・・・
悲しいかな だいちゃんのお話の半分もお母さんは理解できていない
お母さんの微妙な顔色を読み取るだいちゃん
言っていることはわかるんだけど、 『それが何なんか?』ということがイマイチわからない
自分のいいように解釈してみるが、きっと違う・・・
だいちゃんの思い
私が分からないで誰がわかるのか?
なんて思うこと自体エゴなんだろうけど・・・
だいちゃんの夢物語は膨らむばかり
ごめん
ごめんな
それしかないな~
お母さん達のここが精一杯だわ~
楽しい笑顔で溢れるライブにしような・・・
とりあえず、ハイテンション過ぎるだいちゃんを すこ~しクールダウンさせながらあと少し、本番まで持ちこたえるようにしなくっちゃね
だいちゃん・・・
もうすぐ誕生日です
20歳になります
19歳の誕生日を過ぎた頃から、とにかく 「ハタチになる」 ということに夢を描いているだいちゃん
20年前・・・マジ、こんな日が来るとは思わなかった
貧血・脾臓肥大・新生児白血病・心房中隔欠損症・・・他にもなんかあったよ~な・・・
まず、自力で母乳を飲むことが出来ず、か細く泣いていただいちゃん
生き抜く力があるようには思えなかったなぁ~
一日中、少量の母乳を ホント、一日かけて少しずつ飲ませていた20年前・・・
絞っては飲ませ、絞っては飲ませ・・・
おっぱいの青あざは消えることなく・・・
それでも、母乳にこだわり飲ませたなぁ~
唯一、私ができるだいちゃんへの母親としての仕事のような気がして・・・
入院中も一日も休むことなく母乳を持って・・・
産後の肥立ちも関係なかったね
先の見えない将来に夢を描くことはやめにした
自分自身の夢は 捨てた
まぁ~もともと、ないっちゃないけど・・・
でも、輝く友達を見ていると、やっぱり羨ましかったりするんかな
そんな感情は持たないと決めたから、そんなことないよ♪ って言いたいけど・・・どうなんだろう・・・
先日、Fちゃんが私に言った
「もし、だいちゃんに障害がなく 普通の19歳のお兄ちゃんだったら、お母さん・・・普通に他のお母さんのように自由に遊んでるよね」(普通のお母さんが皆遊んでいるわけではないが、、、(^^ゞ)
「だいちゃんが大変とは思わないけど、やっぱり違った今があるよね。お母さん、めっちゃ頑張ってるよね」
と・・・
Fちゃんがそんな目で見てくれていたことに泣きそうになった
そして、そんな思いでお母さんを見ていたFちゃんにも 申し訳ない気持ちになった
だからといって、Fちゃんは だいちゃんが好き
だいちゃんにはたくさんの愛情をかけてもらっていることをわかっているので、だいちゃんのいない生活は考えられないという
あんな感情やこんな感情・・・やっぱり、ちょっと複雑な感情がお母さんにもFちゃんにもあるんだろうなぁ~
ただ、それ以上にだいちゃんの懐は深い
だいちゃんの懐の深さに 私もFちゃんも 救われているという事実
生と死と向かい合い、自分自身のもどかしさを常に感じてきた だいちゃんだから、人の痛みや苦しみが人一倍わかり私たちを包んでくれる
許してくれる・・・
辛かったことはたくさんあるだろう
悲しかったこともたくさんあるだろう
悔しかったことも
叫びたい時だってあっただろう・・・
それでも、だいちゃんのまわりにはいつも たくさんの笑顔が集まった
「今日は しんどいからだいちゃんと学校帰るんじゃ」 と言ってくれた友達もいた
そう・・・そんな存在のだいちゃんの周りにはいつも笑顔でいっぱいだった
夢を描くことを止めたお母さんに だいちゃんやFちゃんが夢を見せてくれるようになった
だいちゃんのおかげで お母さんにもたくさんの仲間ができた
だいちゃん・・・
ありがとう
だいちゃん・・・
お母さんの子供に生まれてきてくれて本当にありがとう
そして、そんな私たちをいつも支えてくれていたおじいちゃん・おばあちゃん・姉妹・親戚の方々・先生・友達・近所の方々・・・見知らぬところで私たちを応援してくれている視聴者の方々・・・
そんな皆に感謝を込めて・・・
ルネスホールは難しいけど・・・
ライブハウスでなら だいちゃんの夢を叶えてあげられるかな
みんなに少しでも感謝が伝えられるといいな
お父さんの思いも一緒になり、企画したイベント・・・
『だいちゃん20th生誕感謝祭』
話を持ちかけると 仲間たちがあれよこれよと力を貸してくれ、大きな大きなイベントとなりそうなそんな予感
「お友達は3人」
から始まっただいちゃん
たくさんの仲間に支えられ、笑顔が消えることなくここまで頑張ってきただいちゃん
試練はこれからだと思っているお母さんだが、 とりあえず・・・
生きられるはずはないと思った20歳の区切りに 大きな大きな誕生会を開く
だいちゃんにとって、何より大事な 音楽を 皆と共に楽しめたらいいな~
みんなに少しでも感謝の思いを届けたい
そんな、気持ちから始まったお誕生日会が もうすぐ始まる
4月27日(土)
18:00open
18:30start
会費:1000円 (ワンドリンク付き)
会場:ブルーブルース (岡山市表町3-12-12 千日センター街ビル2F)
出演: DEKIO
ひまわりキッズ(ピアノの先生)
岡山フィーストゴスペルクワイヤ
ドラムサークル
MAXパワー(Fちゃんのダンスチーム)
ブルドッキンヘッドロッカーズ
ロッキンセブン(ナンシー・ぽんちゃん・へいちゃん・チャカさん)
そして・・・最後には皆で 盛り上がろう 大セッション大会♪ (数々のプロミュージシャンにお力借ります!!・・・ご報告はイベント終了後(*´∀`*))
ダンス以外は ドラマーだいちゃんも仲間入り♪
いろんなだいちゃんをお楽しみください (疲れて、へにゃへにゃになっても それもだいちゃん!!と許してね(´ε`;))
この日一日、皆の笑顔で盛り上がりませんか?
ぜひ・・・お越しくださいませ
ZERO君が食べたに違いないと大騒ぎしていたスプーンの先っぽ
出てきました∑(゜艸゜〃)
どこからかというと・・・
ゴミ箱の中からです!!
あの時間で、あの状態で 考えると ZERO君が隠したしか考えられません
いや・・・ゼロ君なら隠しても不思議はないです
ということで、体の中になかったということでホッと一安心です
といっても、体調が悪いのには変わりありませんがね・・・( ̄∀ ̄)
しかし、どこまでもZERO君は賢い
JACK君の下痢は治まりました。
やれやれです(´ε`;)
正月明けて すぐに嘔吐下痢で病院行ったのも 今回の下痢につながっているのかもしれませんね
と、なるとまだまだ油断はできません゜(゜´Д`゜)゜
とりあえず、今はいい感じの便になった。 ということにしておきましょうか
で、ZERO君・・・
血尿が続いてます(つд⊂)
元気いっぱいのZERO君ではありますが・・・
今年に入って 代わる代わるに ワンコの体調が悪くなります
さて・・・もう手術しないといけませんね
って、他には方法ないんかな
って、他の理由だったりはしないんかな
JACK君・・・ 薬が終わって 様子見です。
怪しい感じが拭えません・・・
そして、ZERO君・・・
毎回ではないですが、やはり血尿です・・・結構な量出てることもあるようです
病院に行かなければなりませんねぇ~
我が家のワンコたち・・・どうなるのでしょうか
実はだいちゃんも 怪しいです
先日、親指が腫れあがり痛みで眠れず、次の日に病院へ行きました。
爪の間からばい菌が入り、化膿し膿&熱を持ったようです
切開してもらい、大量の膿を出したことでスッキリしました
が・・・これまた最近、よく胸を押さえ
「苦しんじゃぁ~」
といいます。
20歳を前に白髪もいっぱいになってきました
体力、知力とも折り返し地点を超えたのかなぁ~
しっかり大事に育って欲しいと願っています。
そして、お母さん・・・ Fちゃんの受験が済みやれやれ・・・と思ったのも束の間
只今、モヤモヤモヤモヤしております
また、アップできる日が来るといいなぁ~と思います。
あれやこれやで まだまだ、問題抱えてます
軸がブレないように シャンとしていようと思います
ってか、健康にはなって欲しいですよね
ワンコとだいちゃん