Mischief・・・†_(゜ー゜*)β

販売員10年目!語り尽くせないぐらい色んなことがありました…(`・ω・´;)でもコンプライアンスの関係で語れません(汗

第5話 この人アスペルガーかな?

2019-07-21 | アスペルガー?

職場の困ったさんの話 第5話

【言葉の意味を理解せずに言葉通り受け取る】
【状況判断が出来ない】
【突然の事態にパニックになる】


私が席を外しているときのことなので
上司が遭遇した体験。

商談席で商談中、色違いがあったかどうか
を確認して欲しくて「在庫あるか見てください」
と言ったそうだ。

ちなみにこの場合の「在庫ありますか?」は

・今うちのストックにあるか
・あるなら持ってきて欲しい
・ないなら近隣店舗にあるか確認して
可能なら取り寄せの手配をして
いつ届くかまで伝えて欲しい

までがデフォルト。

絶対こうしましょうなんてルールは
ないけれど、普段から皆でこういうこと
をしょっちゅうしているわけで、
やって当たり前の事案だったりする。

こんな言い方もなんだけど、
もともと仕事ができない人って分かってるので、
取り寄せ手配までは求めてない。

しかしその方がいつもやってる作業を考えると、
うちの在庫の確認、なければ他にあるか在庫のデータ確認は、できるはずのこと。

はずって決めつけてるというより
何回も何回もやったことがある作業なので
出来ないハズがないと皆も認識しているというか。。。

 

で、途中が長くなったけど、結果。


「えっ…、在庫はこちらにあります」と
丁寧にいつもの在庫場所を案内してきたという。

ちなみに、実際にその商談中の商品の在庫は無かった。
こちらにあります、は「そのアイテム群の
在庫の場所はここですよ」ということだろう。

 

そんなことあんたに教えられんでも知っとるわ!!!(-""-;)

と心の中で叫んだらしい。

そこにあるかないかを見て、
あるなら持ってきて、
無いならデータ検索して、
なんて、商談中に逐一全部指示してられない。

在庫がないのは上司自身も確認したので、
データを見て欲しいんですけど、と伝えたところ、
「えっ?」と焦ってフリーズ。

結局最後、「もういいです!」と
返して全部自分でやったそうだ。


なんて使えないんだ…。

なんて使えないんだ…。

なんて使えないんだ…。


⚫️言葉の意味を理解せずに言葉通り受け取る。
⚫️状況判断が出来ない。
⚫️突然の事態にパニックになる。

ということかな。
状況判断が出来ないというのは、
「まわりをよく見てフォローにつとめます」
を自らマニフェストに掲げてるので
だったら言われる前に、見てればわかるでしょ。
というやつだからだ。

実際、在庫見て、なんて言われなくても
自分が手が空いててその商談を見てたら
全員すかさずこのフォローに入ってますでしょ、皆…。

 

端から見たら、じっとしてて暇そうなのに
指示を出したらパニックになってフリーズ。
という、本当に本当に使えない感じ。

どう考えてもこの仕事、向いてないでしょ…。。。

忙しい時ほど使えなくなるという
一緒に働きたくない人です。

嫌いとは違うんだけどね、
一緒に働きたくない。

 

2019/1/27


コスメレビュー:リンメル ラスティングフィニッシュ クリーミィリップ

2019-07-21 | 雑記

コスメを買うときはいつもお世話になっている@cosme。
久々にマイページを見てみて驚いたこと。

リンメルの、ラスティングフィニッシュ クリーミーリップ。

2014年に買ってからもう5年もリピートしてるんだなぁと。


【評価】

自分の肌色との相性→大変良い
発色→大変良い
伸び→良い
持ち→普通に良い
潤い→普通に良い
荒れ→無い
価格→適正 むしろ安い

改めて書き出してみても、
自分にとっては良い評価ばっかり。
そりゃずっとリピートするわなぁと
しみじみ思いました。


【評価の補足】

「良い」「普通に良い」を補足すると、

もともと乾燥しない方なので
潤いはそもそも気にしないが、
悪いやつは荒れるから
多分良いのだろう。

伸びとか、唇の面積狭いのに
どうやって分かるんやろうって思ってて
困ったことがないけど
サラーッと塗れるので多分良い。

持ちだって、人間喋るし食べるし、
ある程度落ちて当たり前だと思ってるので
気にしたことがない。
(ハズレに出会ってないからかもしれない)

とまぁ、この辺は自分でも
気にしてないので、
気にしてない=気にならない=優秀
ということにしている。


【プライス】

何が安いかはその人次第だけど
百貨店コスメは良いけど高い
と思えばドラッグストアコスメで
このクオリティを1300円で
買えるのは絶対いいと思っている。


【パッケージ】

加えてこのリップの良いところは
蓋の上部に鏡が付いている!!

接客業なので合間にさっと塗り直したい
ってときに、手鏡出さなくても
塗れるのでかなーり助かります。

蓋の面積しかないからミラーは
小さいけど、手直し程度だから問題なし。

本来ちゃんと鏡みてやるべき
なのは分かってるけど、実際便利。

今後もこの機能は絶対無くさないよう
お願いしますよリンメルさん!!!
(*≧∀≦*)


5年も使ってるんだなぁということに
プチ感動して書いた記事だけど
普通に褒めレビューになってしまった笑