Jandy's Blog(Ver.1.0)

(Ver.2.0)は、http://jandynet.com へ移行しましたが、(Ver.3)にて再開します。

「魚の銀とと・魚問屋直営店」大阪・淀屋橋#2

2012年02月09日 | Dining Out(外食料理・飲物)
2/9(木)大阪・淀屋橋にある「魚の銀とと・魚問屋直営店」に行った。昨年(2011年)2/7(月)以来2回目。「日替わり定食(¥680)」をオーダーした。

★ぐるなび「魚の銀とと・魚問屋直営店」:http://r.gnavi.co.jp/c872901/
〒541-0046 大阪府大阪市中央区平野町2-6-13 ラガービルB1、最寄り駅:堺筋本町、淀屋橋、北浜、アクセス:地下鉄堺筋線北浜駅 5番出口 徒歩3分、京阪本線北浜駅 5番出口 徒歩3分、TEL06-6226-4977、FAX06-6226-4977、営業時間:ランチ11:00~14:00、ディナー17:00~23:00(L.O.22:00)、定休日:土・日・祝、クレジットカード:VISA、MasterCard、UC、DC、UFJ、アメリカン・エキスプレス、JCB、NICOS、アプラスセゾン、J-DEBIT、MUFG、総席数:45席



↓都道府県別、年代別、カテゴリー別に他のブログが閲覧できます。

日記@BlogRanking ←都道府県別・年代別ブログ

 ←カテゴリー別ブログ

2/9(木)トータル
閲覧 2,145,852 PV
訪問者 558,110 IP

2012.02.10(金) 2319 PV 399 IP 1561 位 / 1682339ブログ
2012.02.09(木) 2608 PV 348 IP 2122 位 / 1682044ブログ

うどん「つるまる・道修町店」大阪・本町#10

2012年02月07日 | Dining Out(外食料理・飲物)
2/7(火)大阪・本町にある、うどん「つるまる・道修町店」に行った(10回目)。「かけうどん並(¥200)」と「かき揚げ(¥150)」をオーダーした。

★つるまる:http://www.tsuru-maru.jp/

道修町店:〒541-004大阪府大阪市中央区道修町3-3-1ワイエムジェイ道修町ビル1F、TEL06-4706-5519、(月~金)7:00~22:00、(土)11:00~17:00、休日:日・祝

↓都道府県別、年代別、カテゴリー別に他のブログが閲覧できます。

日記@BlogRanking ←都道府県別・年代別ブログ

 ←カテゴリー別ブログ

※2/8(水)散髪した。

2/7(火)トータル
閲覧 2,141,014 PV
訪問者 557,290 IP

2012.02.08(水) 2709 PV 373 IP 1784 位 / 1681695ブログ
2012.02.07(火) 2129 PV 447 IP 1438 位 / 1681400ブログ

楽天市場【ユアサ YUASA セラミックヒーター】YA-S1200M(BK)スチーム付

2012年02月06日 | Article(物)
2/6(月)インターネット楽天市場にて【ユアサ YUASA セラミックヒーター】YA-S1200M(BK)スチーム付〔4,267円 (税込 4,480 円) 送料込〕を購入した(全額ポイント)。

■品  番:セラミックヒーター YA-S1200M(BK)
定 格 電 圧:100V
定 格 周 波 数:50/60Hz
消 費 電 力:50Hz 1200W(強)/600W(弱)、60Hz 1150W(強)/550W(弱)
本 体 寸 法:幅31.0x奥行18.3x高さ42.2cm
電 源 コ ー ド長:約1.6m
質 量:3.3kg
温度過昇防止装置:サーモスタット60℃
温度ヒューズ:113℃
転倒オフスイッチ:搭載
生 産 国:中国製

★楽天市場【ユアサ YUASA セラミックヒーター】YA-S1200M(BK)スチーム付:
http://item.rakuten.co.jp/yuasa-p/4979966461667/


※2/8(水)午前中、佐川急便にて届いた。

↓都道府県別、年代別、カテゴリー別に他のブログが閲覧できます。

日記@BlogRanking ←都道府県別・年代別ブログ

 ←カテゴリー別ブログ

2/6(月)トータル
閲覧 2,138,683 PV
訪問者 556,806 IP

2012.02.06(月) 2331 PV 484 IP 1240 位 / 1681065ブログ



JR新幹線・名古屋駅発「のぞみ37号」新神戸駅着

2012年02月06日 | Aircraft(新幹線・飛行機)
2/6(月)JR新幹線・名古屋駅14:53発「のぞみ37号13号車10番A席」に乗り、15:58新神戸駅に着いた(乗車券¥3,890+特急券¥4,060→¥2,870=¥7,950→¥6,760)。携帯の「EX予約」で予約した(¥1,190の値引き)チケットレス。

★JR西日本「JRおでかけネット」:http://www.jr-odekake.net/

★JR東日本「えきねっと」:http://jreast.eki-net.com/

★JR東海:http://jr-central.co.jp/

★EXpress予約:http://expy.jp/top.php







↓都道府県別、年代別、カテゴリー別に他のブログが閲覧できます。

日記@BlogRanking ←都道府県別・年代別ブログ

 ←カテゴリー別ブログ

「カフェデンマルク(CAFE DANMARK) CDJR名古屋店」名古屋駅

2012年02月06日 | Dining Out(外食料理・飲物)
2/6(月)名古屋にある「カフェデンマルク(CAFE DANMARK:CD)JR名古屋店」に行った。「ホトコーヒー(¥260)」をオーダーした。

★食べログ「カフェデンマルクJR名古屋店」:http://r.tabelog.com/aichi/A2301/A230101/23001476/
ジャンル:パン・サンドイッチ(その他)、カフェ、TEL 052-583-5210、住所:愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 キュイジ-ヌマルシェ驛内、交通手段:JR名古屋駅広小路改札徒歩1分、名鉄名古屋駅から135m、営業時間 07:00~22:00(L.O.21:30)
朝食営業、日曜営業、無休、個室:無、席数:60席、貸切:不可、駐車場:無、禁煙・喫煙:完全禁煙、空間・設備 カウンター席あり、お客様相談室0120-029443

★「CAFE DANMARK CDJR名古屋店」:http://30min.jp/place/121905

↓都道府県別、年代別、カテゴリー別に他のブログが閲覧できます。

日記@BlogRanking ←都道府県別・年代別ブログ

 ←カテゴリー別ブログ

「あぶり焼きSAKANAYAアクティブジー店(ACTIVE G)」岐阜駅

2012年02月06日 | Dining Out(外食料理・飲物)
2/6(月)岐阜駅にある「あぶり焼きSAKANAYAアクティブジー店(ACTIVE G)」に行った。「焼魚定食(¥850)さば」をオーダーした。

★「あぶり焼きSAKANAYAアクティブジー店(ACTIVE G)」:http://active-g.co.jp/rest-cafe/japanese/sakanaya.php
フロア東-209、営業時間11:00〜14:00/17:00〜22:30 (LO22:00)、定休日:アクティブG休館日、TEL058-269-4060、岐阜県岐阜市橋本町1-10-1、アクセス:JR東海道本線岐阜駅 徒歩1分、50席

★ぐるなび「あぶり焼きSAKANAYAアクティブジー店」:http://rp.gnavi.co.jp/5042627/

↓都道府県別、年代別、カテゴリー別に他のブログが閲覧できます。

日記@BlogRanking ←都道府県別・年代別ブログ

 ←カテゴリー別ブログ

JR新幹線・新神戸駅発「のぞみ12号(N700系)」名古屋駅着

2012年02月06日 | Aircraft(新幹線・飛行機)
2/6(月)JR新幹線・新神戸駅10:02発「のぞみ12号14号車11番A席(N700系)」に乗り、11:09名古屋駅に着いた(乗車券¥3,890+特急券¥4,060→¥2,870=¥7,950→¥6,760)。2/3(金)携帯の「EX予約」で予約した(¥1,190の値引き)チケットレス。

★JR西日本「JRおでかけネット」:http://www.jr-odekake.net/

★JR東日本「えきねっと」:http://jreast.eki-net.com/

★JR東海:http://jr-central.co.jp/

★EXpress予約:http://expy.jp/top.php





↓都道府県別、年代別、カテゴリー別に他のブログが閲覧できます。

日記@BlogRanking ←都道府県別・年代別ブログ

 ←カテゴリー別ブログ

「第61回別府大分毎日マラソン」アルン・ジョロゲ選手優勝(猫ひろし出場)

2012年02月05日 | Sports Live(スポーツ観戦) 
2/5(日)毎日テレビ(041ch)で11:50~14:24「第61回別府大分毎日マラソン兼日本実業団海外派遣男子選手選考会」を見た。気温7.2℃、湿度45%、南西の風0.8m/h。

外国人招待選手7人(サムソン・ラマダニ=ゼッケン#1タンザニア、アブデラ・ファリル=ゼッケン#2モロッコ、アダム・ドラチンスキ=ゼッケン#3ポーランド、ジェフリー・ハント=ゼッケン#4オーストラリア、セルオド・バトオチル=ゼッケン#5モンゴル、デスタ・ゲブレヒウェト=ゼッケン#6エチオピア、ヤコブ・ジャルソ=ゼッケン#7エチオピア)。

国内招待選手5人(アルン・ジョロゲ=ゼッケン#12小森コーポレーション、森脇佑紀ゼッケン#13JFEスチール、竹内健二=ゼッケン#14トヨタ自動車九州、涌井圭介ゼッケン#15ヤクルト、石田将教=ゼッケン#16佐川急便)。

ペースメーカー3人(ステファン・チェリモ=ゼッケン#51ケニア、ウィルソン・キーゲン=ゼッケン#52ケニア、深津卓也=ゼッケン#53旭化成)。

女性選手を含む2,000人を超えるランナーが参加。猫ひろし(34歳:本名=滝崎邦明ゼッケン#261アミノバイタルAC=自己記録2:37:39東南アジア競技大会2011年インドネシア)がロンドン五輪カンボジア代表をかけて臨む。

5kmを15:15でペースメーカー3人を含むトップ集団28人で通過。猫ひろしは17:23で通過。

10kmを30:33(スプリットタイム15:18)でペースメーカー3人を含むトップ集団27人で通過。女子のトップは吉田香織(ゼッケン#2001アミノバイタルAC)。その女子トップの集団(約20人)に猫ひろしがいる。 猫ひろしは35:22(スプリットタイム17:59)で通過。

15kmを45:47(スプリットタイム15:14)でペースメーカー3人を含むトップ集団25人で通過。猫ひろしは53:04で通過。

20kmを1:01:15(スプリットタイム15:28)でペースメーカー3人を含むトップ集団19人で通過。

中間点(21.0975km)を1:04:36でペースメーカー3人を含むトップ集団19人で通過。猫ひろしは1:14:27で通過。

25kmを1:16:40(スプリットタイム15:25)でペースメーカー3人を含むトップ集団17人で通過。ここでペースメーカーの深津卓也(ゼッケン#53旭化成)が離脱(ペースメーカーは32kmで離脱の予定)。

27kmでヤコブ・ジャルソ(ゼッケン#7エチオピア)がペースアップ。トップ集団はペースメーカー2人を含む12人。

30kmを1:31:57(スプリットタイム15:17)でペースメーカー2人を含むトップ集団9人で通過。猫ひろしは1:46:21で通過。

31kmでヤコブ・ジャルソ(ゼッケン#7エチオピア)と荒川丈弘(ゼッケン#115旭化成)の2人がやや前に出た。アルン・ジョロゲ(ゼッケン#12小森コーポレーション)が追いつく。32kmでトップ集団は8人に吸収された。34kmで森脇佑紀(ゼッケン#13JFEスチール)がトップに出て先頭集団は6人に。

35kmを1:47:23(スプリットタイム15:26)でアルン・ジョロゲ(ゼッケン#12小森コーポレーション)、森脇佑紀(ゼッケン#13JFEスチール)、セルオド・バトオチル(ゼッケン#5モンゴル)、デスタ・ゲブレヒウェト(ゼッケン#6エチオピア)、ヤコブ・ジャルソ(ゼッケン#7エチオピア)、荒川丈弘(ゼッケン#115旭化成)のトップ集団6人で通過。

36kmでアルン・ジョロゲ(ゼッケン#12小森コーポレーション)、ヤコブ・ジャルソ(ゼッケン#7エチオピア)、森脇佑紀(ゼッケン#13JFEスチール)のトップ集団3人に。37kmでアルン・ジョロゲ(ゼッケン#12小森コーポレーション)が単独トップに。

40kmを2:02:49(スプリットタイム15:26)でアルン・ジョロゲ(ゼッケン#12小森コーポレーション)がトップで通過。森脇佑紀(ゼッケン#13JFEスチール)はセルオド・バトオチル(ゼッケン#5モンゴル)、松村康平(ゼッケン#117三菱重工長崎)に抜かれた。

アルン・ジョロゲ(小森コーポレーション)はそのまま2:09:38でゴールし優勝した。

猫ひろしは2:30:26(50位)で自己ベストを7分13秒更新した。現在、カンボジアに五輪標準B記録(2時間18分)を上回る選手は不在。1つの国の陸上全種目から男女それぞれ1人出場できる「特例枠」がある。「特例枠」に入るには、この日のレースでカンボジア五輪委員会は、北京五輪代表のヘム・ブンティンの昨季最高タイム2時間31分58秒を上回る記録を内定の基準としており、五輪代表が有力となった。


順位 選手名 国名(所属名) 記録 コメント  
1アルン・ジョロゲ(小森コーポレーション)2:09:38 PB
2ヤコブ・ジャルソ(エチオピア)2:11:05 PB
3セルオド・バトオチル(モンゴル)2:11:13
4松村康平(三菱重工長崎)2:11:18 PB 初マラソン
5森脇佑紀(13JFEスチール)2:11:51 PB
6デスタ・ケブレヒウェト(エチオピア)2:12:22
7門田浩樹(カネボウ)2:12:25
8和久井圭介(ヤクルト)2:12:55
9ジェフリー・ハント(オーストラリア)2:13:19
10荒川丈弘(旭化成)2:13:39

WR=世界記録 WL=今季世界最高 NR=国内記録 CR=大会記録 PB=自己最高記録 SB=自己今季最高記録
Q=順位通過 q=記録通過 DNS=棄権 DNF=途中棄権 DQ=失格 NM=記録なし  

リアルタイムでブログを更新した。

猫ひろし(本名:瀧 邦明:1977.8.8生)フルマラソン全記録
2008年3月東京マラソン 3:48:57
2008年12月青島太平洋マラソン 4:36:20
2009年3月東京マラソン 3:18:52
2009年11月湘南国際マラソン 3:34:08
2009年12月青島太平洋マラソン 3:24:18
2010年2月東京マラソン 2:55:45
2010年4月長野マラソン 2:58:30
2010年6月ウランバートルマラソン 3:08:22
2010年10月ナイアガラフォールズ 2;49;28
2011年2月東京マラソン 2:37:49
2011年11月東南アジア競技会 22:37:39
2012年2月別府大分毎日マラソン 2:30:26

★別府大分毎日マラソン:http://www.betsudai.com/

★別府大分毎日マラソン(RKB):http://betsudai.rkb.jp/

★Jandy's Website「マラソン(Marathon)」:http://www.hi-net.zaq.ne.jp/jandy/marathon_top_page.htm

★Wikipedia「猫ひろし」:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8C%AB%E3%81%B2%E3%82%8D%E3%81%97

★猫ひろし 公式ブログ:http://gree.jp/neko_hiroshi/

★猫ひろしドットコム:http://blog.oricon.co.jp/neko_hiroshi/





↓都道府県別、年代別、カテゴリー別に他のブログが閲覧できます。

日記@BlogRanking ←都道府県別・年代別ブログ

 ←カテゴリー別ブログ

2/5(日)トータル
閲覧 2,135,946 PV
訪問者 556,364 IP

2012.02.05(日) 2737 PV 442 IP 1398 位 / 1680613ブログ
2012.01.29 ~ 2012.02.04 16794 PV 2704 IP 1775 位 / 1680215ブログ
2012.02.04(土) 2021 PV 398 IP 1604 位 / 1680215ブログ

北前そぼ「高田屋・姫路みゆき通り店」兵庫県・姫路市

2012年02月03日 | Dining Out(外食料理・飲物)
2/3(金)兵庫県・姫路市にある、北前そぼ「高田屋・姫路みゆき通り店」に行った。本日の日替わりランチ「ごまだれまぐろ丼とそば(¥780)」をオーダーした。

★HOT PEPPER「高田屋・姫路みゆき通り店」:http://www.hotpepper.jp/strJ000035597/住所:兵庫県姫路市紺屋町44ナカジマビル1F、電話:079-226-3555、営業時間:昼/11:00~15:00、夜/17:00~23:00 (LO.22:20)、定休日:なし

↓都道府県別、年代別、カテゴリー別に他のブログが閲覧できます。

日記@BlogRanking ←都道府県別・年代別ブログ

 ←カテゴリー別ブログ

2/4(土)トータル
閲覧 2,133,925 PV
訪問者 555,966 IP

2012.02.03(金) 2292 PV 382 IP 1736 位 / 1679900ブログ

JR新幹線・東京駅発「のぞみ125号(N700系)」新神戸駅着

2012年02月02日 | Aircraft(新幹線・飛行機)
12/1(水)JR新幹線・東京駅20:10発「のぞみ125号15号11番A席(N700系)」に乗り、22:58予定より10分遅れの23:08新神戸駅に着いた(乗車券¥9,030+特急券¥5,640→¥4,690=¥14,670→¥13,520)。携帯の「EX予約」で当日予約した(¥1,150の値引き)チケットレス。

★JR西日本「JRおでかけネット」:http://www.jr-odekake.net/

★JR東日本「えきねっと」:http://jreast.eki-net.com/

★JR東海:http://jr-central.co.jp/

★EXpress予約:http://expy.jp/top.php





↓都道府県別、年代別、カテゴリー別に他のブログが閲覧できます。

日記@BlogRanking ←都道府県別・年代別ブログ

 ←カテゴリー別ブログ

2012.02.02(木) 2395 PV 383 IP 1734 位 / 1679553ブログ

居楽屋「白木屋・八重洲中央口駅前店」東京・八重洲

2012年02月02日 | Dining Out(外食料理・飲物)
2/1(水)東京・八重洲にある、居楽屋「白木屋・八重洲中央口駅前店」に行った。

★HOT PEPPER「白木屋・八重洲中央口駅前店」:http://www.hotpepper.jp/strJ000010080/
住所:東京都中央区日本橋3-3-15 K-1ビルB1F、電話;050-5815-1106、営業時間:月~日・祝 16:00~翌5:00
※変更の可能性あり、定休日:年中無休、クレジットカード:VISA、マスター、UC、アメックス、DC、DINERS、JCB、NC、UFJ

↓都道府県別、年代別、カテゴリー別に他のブログが閲覧できます。

日記@BlogRanking ←都道府県別・年代別ブログ

 ←カテゴリー別ブログ

「東京厨房・小伝馬町店」東京・小伝馬町

2012年02月02日 | Dining Out(外食料理・飲物)
2/1(水)東京・小伝馬町にある「東京厨房・小伝馬町店」に行った。「カニクリームコロッケランチ(¥780)」をオーダーした。

★食べログ「東京厨房・小伝馬町店」:http://r.tabelog.com/tokyo/A1302/A130204/13085518/
TEL:03-5641-3510、住所:東京都中央区日本橋小伝馬町2-5、交通手段:小伝馬町駅から27m

↓都道府県別、年代別、カテゴリー別に他のブログが閲覧できます。

日記@BlogRanking ←都道府県別・年代別ブログ

 ←カテゴリー別ブログ

JR新幹線・新神戸駅発「のぞみ106号(N700系)」東京駅着

2012年02月01日 | Aircraft(新幹線・飛行機)
2/1(水)JR新幹線・新神戸駅7:02発「のぞみ106号4号18番A席(N700系)」に乗り、9:53東京駅に着いた(乗車券¥9,030+特急券¥5,640→¥4,690=¥14,670→¥13,720)。携帯の「EX予約」で昨日予約した(¥950の値引き)チケットレス。東京は昨年(2011年)9/1(木)以来。

★JR西日本「JRおでかけネット」:http://www.jr-odekake.net/

★JR東日本「えきねっと」:http://jreast.eki-net.com/

★JR東海:http://jr-central.co.jp/

★EXpress予約:http://expy.jp/top.php





↓都道府県別、年代別、カテゴリー別に他のブログが閲覧できます。

日記@BlogRanking ←都道府県別・年代別ブログ

 ←カテゴリー別ブログ

2012.02.01(水) 2631 PV 372 IP 1962 位 / 1679177ブログ
2012.01.31(火) 2723 PV 369 IP 1969 位 / 1678875ブログ