幾分しのぎやすく感じたのも朝だけ
やっぱり”あつ~い!”です
この暑い時期なのに自転車に乗ってる方を沢山見ます
ツーリング?? 何台も縦列で走っていきますが、車で横を通るのはちょっとコワ!
そんな中ふと見るとすごいヘルメットのお兄さん。思わずカメラを向けました
自転車といえば、毎朝見るのが楽しみな番組 日野正平さんの「こころ旅」
一生懸命自転車をこぐ日野さんに「頑張って!」と声援送りたくなります
そしてまた視聴者の皆さんからのお手紙が心温まります
それを元にいろんな思い出の場所への旅ですが、故郷を思い出させるような風景がいっぱいです
ママチャリに乗ってる私は、自転車があまり得意ではないのです
だから子供達が小さかった頃もを一度も自転車へ乗せたことがありません。自慢じゃないけどね~
娘は前後に子供を乗せてどこまでも・・・・
いったい私の子供かしら?と思ったほど器用に乗せてます。親の背中を見ずに育ったのかも(笑)
私が小さかった頃父が自転車の前に乗せてくれたものです
あのころは今のような椅子もなかったのに、いったいどうして乗ってたのか未だ思い出せませんが
思い出せないのは花の名前も同じ。「きれいな花」と言っておきましょう
友人からのメールで、紫の花は「ジュランタ」だそうです
Hiroshiの画像は「カイツブリー3」 巣の補強をしてます。 偉いですねー