今朝も5時前に散歩へ行きましたが、釣りをしてる人がいました。そして散歩も沢山です
散歩の後、サボテンの花が咲いてるとの知らせに見てきました。朝6時はまだ開いてましたが
1本もらった花は30分もしたら閉じてしまいました。昼間は見られない花のようです
2階にまで伸びたサボテンに花がいっぱい。みごとでした
明日からのスイミングの短期スクールに2人の孫も参加
ということで、午後から迎えに行き、夜は盆踊りを楽しみに出かけました
Yタンは日本舞踊の体験に参加し、着物は着れる、帯も結べるということです
今年は甚平を卒業でお着物。なるほど自分で帯も結びました。お見事です
3年生もなると随分成長するものですね~。後ろ向いてねというとS君まで後ろ向きです(笑)
Yはひとりでおきものをきておびもむすんだよ~
盆踊りもいつものように大人の中に入って踊ってました
盆踊りで綿菓子やくじ引き、射的・・・・楽しい時間を過ごしてきました
二人でケンカしながら仲良くしながら今夜も眠りました。やれやれです。まだまだこれから続きます(^^ゞ
今日のHiroshiの画像は「コアジサシの親子」 エサを運んでくるのを待ってる雛