良い天気です!
今日は孫のYタンとS君の運動会
5年生のYたんは器楽部のフルートの演奏や、組み体操や騎馬戦などの練習で連日大疲れの様子。
心配しましたが、今日も元気に大活躍です
5年生ともなると忙しいんですねー。その分見応え十分でしたが・・・
学校が今年創立70周年。ということは終戦直後の学校なんですね
その記念として人文字で70と書いてます。上からじゃないとうまく見えないですが
その記念に生まれた手作りのユルキャラ。皆さんへご披露です。
なかなか子供思いのステキな学校です
<Yたんへ・・m(._.)m ゴメン>
同じ体操着を着てるので、YたんもS君もなかなか見つけられない
全力走では、いつもの3,4等のYたん。、順番がきて走ってるときに3,4等を目当てに見てたら「いないいない!」
少々焦りながらくーままとカメラを向けていたときには気がつかない。ふと見ると、(・_・)・・・・・1等
時は遅し・・・で、予想に反しての1等でカメラには写せなかった。ごめんねYタン
良い天気の中の運動会。暑かったけれどそれ以上に楽しませてもらった1日でした
************************
<好きな言葉>
走りすぎなくていい がんばりすぎなくていい
疲れたら ちゃんとひと休み
君を照らす太陽だって 夜になれば ちゃんとひと休み
そうして光放つ 大きな存在になる
************************
さて、多肉植物はなかなか花がきれいで、見るのも楽しみ!
**********************
Hiroshiの画像は「エナガの雛」 尾っぽもまだ短く毛もふさふさでかわいらしい