午後強い地震に思わずあたふたしてしまいました
丁度、孫を送ったあとでホッとしましたが・・・。怖いです!
さて、今夜はコバケン(小林研一郎)スペシャルコンサートを堪能してきました
情熱的な指揮者のコバケンにはすっかり魅了されて、このところ毎月コンサートへ出かけています
今夜もまた素晴らしい音楽に酔いしれました
第1部はラフマニノフの「ピアノ協奏曲2番ハ短調」
ピアノは今年20周年の「及川浩治」さん。素晴らしい指揮と演奏に聴き入って大感動でした。
第2部はヴァィオリンの瀬崎明日香さんの「凱旋の代行進曲」「タイスの瞑想曲」
なじみの2曲は相対する曲でしたが、それをみごとに弾き終えました
そしてコバケンさんの作曲の「夏祭り」は障害者の大太鼓2名を交えての素晴らしい演奏
日本のお祭りの様子がみごとに醸し出され、会場から割れんばかりの大拍手です
最後はオーケストラの演奏で「ふるさと」を皆で大合唱。感動・感動・感動を沢山頂きました
コバケンさんのお人柄が感じられる素晴らしい3時間でした
**********************
先日見かけた野草もかわいらしい
センダイハギ チョウセンハギ
それぞれの実もかわいらしい
桜(神代曙)の実
ベニバナトチノキの実
イチゴの木の実
**********************
Hiroshiの画像は「コゲラの雛」 ちょっと不安なのかなー