→
予報に反して良い天気になりました
まずは感動のURL。以前「オトシブミ」を紹介しましたが、その素晴らしい仕事ぶりに感動です
どこの世界でも「母は強し」です。是非是非ご覧ください
https://www.youtube.com/watch?v=BvhbIuznAq4
********************
気が付けば美術館のチケットの期限がすぐそこにきてて、休日を気にしながらでかけてきました
六本木と渋谷の2ヶ所、美術館のはしごです。ここでもすばらし作品に感動でした
六本木の国立新美術館の斬新な建物の入り口。見上げるとビックリ
ますは今週いっぱいのルーブルが混むと早めに出かけました。時間30分前ですがすでに並んでます
混雑するのを見越してか、30分早めの入場でラッキーです
素晴らしい作品を見て、外へ出ると・・・w(゜_゜)w オオー!すごい行列です
入場券も、そして入場もこれではしばらくは入れないのでは? やっぱり美術館は早めに出かけてゆっくりがいいですね
そのあと、近くの六本木ヒルズの中のフジフイルムの写真展をのぞいてきました
ここにはいつも素晴らしい写真が展示されてますが、今日は列車を追い続けてる写真家の方の作品が素晴らしい!!
そのあとは渋谷へ移動です
ここもすばらしい作品が並んでます
イタリアのフィレンツェの富豪の様子が見られます
初めて休日へ出かけましたが、美術館は休日は矢張り避けるべきと痛感しました
街中も混雑してるし、なんだか人に疲れたような気がします。六本木は大人の町、渋谷は若者の街町
どちらもすごい人です。そういいながらも美術を見た後は気分がほんわかです
鑑賞のあとのコーヒータイム。ゆったりの中メールが入り、孫達が明日はお休みなので行きたい・・・と
(゜ワ゜)ギョェ・・・。ということで、予定外に今夜は二人の孫に振り回されました。
1ヶ月1~2度の解放日も必要かと、何でもOKのじーじとばーばです。(少々甘過ぎかな)
夕食後しばらく遊んでましたが、9時過ぎようやく寝てくれました。(^。^;)ホッ!!
さて、わが家の八重のドクダミが咲き始めました。これはホントかわいらしい
***********************
Hiroshiの画像は「シジュウカラの雛」 ママを探してるのかなー