プールへ行こう・・・・と、思いつつ「(/_;)/アレー ”今日は休館日だった”を思い出した。
行く予定だったのに、直前で思い出しよかった~。よくやるんです。誰も居ないので「今日は一番だー」って
わが家の庭の梅の木。老木になったのでかなり大胆に切ったんです、枝が出て梅も実って・・・
いずれは全部落ちてしまうと思っていたのに、「これでもか!」と根性いっぱいに沢山実り
10キロ弱の梅を収穫。今年は梅干しを止めようと思ったのに、また梅干し作りが始まります
この梅の木は、これから蝉の羽化が見られるので、梅の実は期待せず楽しみで残したんですが・・・
→
→
梅味噌も造りました
小梅が好きな夫。それも色の付かないかりかり梅だけを頂きます
それではと卵の殻を使って小梅のかりかり漬けをしたはずなんですが、妙にやわらかく固いのは数個だけ。
なんで???。これじゃかりかり梅じゃないじゃん。
***************************
さて、昨日見たホタルブクロは紅白でした
アジサイを見て帰りに立ち寄ったお寺さんにドクダミ・カメレオンがあったので少し分けてもらいました
ドクダミもこうしてみるとかわいらしい。わが家に3種のドクダミが揃いました
*********************
<好きな言葉> 心が大事
勉強も大事だが 心はもっと大事
心がなくては 生きている意味すら
なくなってしまうから
*********************
Hiroshiの画像は「わが家の庭にきたカワラヒバ」 カールも巣作りに貢献かな_・)ソォーッ